ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
梅雨の晴れ間の玉葉橋往復
2023年06月25日、晴れているので江戸川CRを軽く走ってきました。特段の目的地はなかったので、玉葉橋タッチにします。土手に入るための道が通行止めになっていて焦りましたが、近くにある大杉神社の祭礼由来で、自転車や歩行者は通れるみたいで助か
2023/06/30 09:59
旭川と美瑛と富良野の旅
2023年06月02日から03日にかけて、旭川と美瑛と富良野と回ってきました。主目的は十勝岳登山ですが、他にも幾つかスポットを巡ってきました。初日、9時30分ごろ自宅を出発して羽田空港に向かいます。最初はそのまま飛行機に行くつもりでしたが、
2023/06/29 00:50
JOY☆FAIRY LIVE STAGE「ミルモでポン!」
2023年06月16日に品川プリンスホテルClubExで開催された、JOY☆FAIRY LIVE STAGE「ミルモでポン!」の夜公演を見てきました。実に久しぶりのミルモイベントです。一般販売開始のだいぶ後に購入したので、座席は1階の最後列
2023/06/27 09:09
十勝岳登山
2023年06月03日、十勝岳を登山してきました。残雪期の終盤ということで多少の雪は想定していましたが、想定以上の雪が残っていて苦戦しました。特に今回選んだ十勝岳温泉登山口からのルート上は残雪が多かったようで、事前の情報収集が甘かったと反省
2023/06/26 00:05
ロードバイクで本土寺紫陽花観賞から坂川源流へ
2023年06月18日、ロードバイクで坂川周辺を走ってきました。目的は本土寺の紫陽花観賞と坂川源流の訪問です。まず江戸川CRに入って南へ走ります。流山橋を越えて松戸水門まで走ったら、CRを下ります。下りたところにちょうど自販機があったので麦
2023/06/25 11:05
釧路阿寒旅行2023
初日、平日なので少し早めに仕事を切り上げて、17時30分ごろ羽田空港に到着しました。そこから釧路空港まで空の旅を楽しみます。ちょうどフライト中に日没の時間となるので、雲平線に沈む夕日を観賞しました。釧路空港に到着後は、シャトルバスで釧路市内
2023/06/20 23:08
滝口自然探勝路トレッキング
2023年5月28日、阿寒湖湖畔にある滝口自然探勝路をトレッキングしてきました。遊歩道自体はボッケ遊歩道から始まっており、そちらはかなり舗装されているので、街歩きの装備で歩けます。石川啄木の歌碑の少し先から滝口自然探勝路となり、これ以降は軽
2023/06/18 22:34
雌阿寒岳登山
2023年5月27日、雌阿寒岳を登山してきました。JALのセールで5月末までの航空券が格安で取れることから、北海道の山を登ろうと思い、5月下旬で無雪期登山可能な山ということで、雌阿寒岳を選びました。北海道にある日本百名山の中でも、一番登りや
2023/06/18 13:44
エマージェンシーシートと靴紐
非常時に活躍するアイテムとして、エマージェンシーシート(SOL 12132)と靴紐を購入しました。いずれも平時は活躍しないアイテムなのでつい後回しにしてしまいましたが、備えあれば憂いなし、ということで、この度購入しました。どちらも大して嵩張
2023/06/17 22:16
TALEX クリップオンサングラス
オーストラリアへ旅行する際に、紫外線から目を守るべくサングラスを用意することにしました。自分は眼鏡をかけているのでオーバーグラスを考えていましたが、イワキメガネの店頭に出向いた際に、クリップオンという選択肢があることを知り、そちらに決めまし
2023/06/17 15:39
スプラトゥーン3~金プレート入手(その10)
Sizzle Seasonに入って数日、ついに金カプセルを引き当てて、金プレートを入手できました。いや~、長かったですねえ。基本的に1日1回ずつコツコツを引き続けてきました。この金プレートが目に入らぬかっ、という心地でぶら下げています。新ス
2023/06/16 08:57
チェーンスパイクを購入
2022年10月20日、好日山荘にてSnow LineのチェーンセンプロLを購入しました。2021年に戸隠山へ登った際に、思いがけず積雪に遭遇したことが理由です。そのため、秋山登山で思いがけない積雪に遭遇した時の保険として、購入することにし
2023/06/04 21:14
沖縄本島の旅2023
2023年05月18日から21日にかけて、那覇を旅行してきました。主目的はスキューバダイビングで、特に金曜日の粟国島遠征となります。金曜日の開催は固定なので、前日に那覇入りする必要があり、木曜からの旅行となりました。木曜は全休のつもりでした
2023/06/04 20:36
慶良間諸島ダイビング2023
2023年5月20日、慶良間諸島をダイビングしてきました。前日の粟国島と渡名喜島遠征ダイビングに続いてのダイビングとなります。前日より1時間ほど遅くホテルを出発しました。天気は晴れで、波も前日より穏やかです。ショップは前日と同じくSEASE
2023/06/02 09:22
粟国島と渡名喜島ダイビング
2023年05月19日、粟国島遠征ダイビングに参加してきました。粟国島滞在か、那覇から遠征か、迷いましたが、天候リスクなどを考えると那覇から遠征の方が無難かな、という判断に至りました。週間天気予報を見ていると、ちょうどダイビングの日付近が荒
2023/06/01 09:55
スプラトゥーン3~Fresh Season終了(その9)
気づいたらFresh Seasonも終わりに近づいています。ひたすらナワバリバトルをプレイし続けている感じですね。フェス等はなるべく参加していますが、特に"えいえん"を目指して頑張ったりはしていません。というわけで、最初に比べたらまったりプ
2023/06/01 01:40
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぼくぴさんをフォローしませんか?