ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
スージークーパーのリーフパターン
秋風の吹きはじめる季節もうすぐ木の葉が舞い落ちる季節になりました 本日はちょっと珍しいスージークーパー1947年のデザイン、「リーフパターン」のご紹介 色を付けてから、手で葉っぱのかたちを引っ掻くように描いています柄の出
2023/08/31 07:00
ちいさなポルカドット
まだまだ暑い晩夏にさわやかなブルー&ホワイト 1950年代に生まれた英国ビンテージの銅板転写本日はちいさなベリーボウルを入荷しています 日本でいうところのお浸しや、小芋の煮っころがしを入れるちいさめの小鉢のよ
2023/08/30 07:00
シェリーのワイルドフラワー
早くも秋の花が咲く季節になりました 本日は、イギリスの野に咲く美しい花を描いた愛らしい作品「ワイルドフラワー」のご紹介 描かれている花なんですが 春の花、プリムローズや、秋の花リンドウなどいろいろな
2023/08/29 07:00
ライフジャケットがお嫌いなオパールさん
スーイスイスイ!白いラッコのように泳ぐオパールさん おばあさん犬ですがさすが水漁犬天性の泳ぎっぷり でもあれ?どうして肌かんぼなんでしょう 上等のライフジャケットを買ってもらったばかりなのに・・・・
2023/08/28 07:00
夏の四天王寺さん
大阪市内に出る用事があったのでひさしぶりに夏の四天王寺さんへ行ってまいりました 毎月21日のお太子さんの日は境内に、古物屋さんや、食べ物やさんの屋台が集います それでも、今週はじめの21日は平日のためか、おど
2023/08/27 07:00
夏のウエディングリング
いつの間にかキバナコスモスが咲き始めた北大阪 まだまだ暑いですが、季節に咲く花はいつの間にか秋の花になってきたよう 本日のご紹介は自然から生まれた色を波紋状のデザインにしたスージークーパーのアールデコ&nbs
2023/08/26 07:00
ピンクのドレスデンスプレイ
やさしい晩夏の光に照らされてスージークーパーの超定番 ピンクのドレスデンスプレイのご紹介 もうすでにお持ちのかたも多いと思いますがコレクションの買い足しに、スペアにいかがでしょうか? ドレスデンスプ
2023/08/25 07:01
晩夏のノーズゲイ
きのうは24節季のひとつ、処暑でした 厳しい暑さも過ぎ、日の入りもだんだんと遅くなってきたように思います もうすぐ秋の虫が鳴き始める季節にスージークーパーのノーズゲイはいかがでしょうか? コーヒーポ
2023/08/24 07:00
初秋のブルーマンダレイ
久しぶりにメイソンズブルーマンダレイのご紹介となります 大英帝国として、海外領土を広げ植民地からさまざまなものを輸入し、独自の文化をつくりあげていったビクトリア時代のイギリスで生まれたお品 西洋人の、東洋芸術に対する憧れ
2023/08/23 07:02
晩夏のオールドホール
お盆を過ぎたとはいえ、毎日暑い日が続きますね ギラギラした太陽がまだまだまぶしい季節ステンレスの輝きのようなシーズンです(だいぶ無理のある例えですが^^) オールドホールの大定番コンノートシリーズ、いろいろと
2023/08/22 06:59
おぱーるさん夕焼けのさんぽ道
空がだんだんと秋の色になってきましたまだまだ暑いですが、季節はゆっくりと移り変わっています 夕焼け間近の薄ピンクの雲の色はオパールさん色 ふんふんクンクン いもほりでしょうか?おいしいもの、みつかり
2023/08/21 07:00
先斗町から錦市場へ
京都の夏の花街先斗町も、朝はとても静かです 夕方からオープンするお店が多いのでしょうか通りは物好きな観光客がパラパラ歩いているだけ 京情緒あふれる町並みが静かに佇みます 路地水族館とは?また風流なも
2023/08/20 07:00
リッジウェイのアジアテイックフェザンツ
本日は、ヴィクトリア時代のベストセラーアジアティックフェザンツのご紹介 高麗キジと牡丹の花を描いた美しい図柄 上品で優雅なヨーロッパ陶器をお手元で楽しんでみませんか? これまでにも、さまざまなアジア
2023/08/19 07:00
晩夏の三日月スワンシー
お盆も明け、これからどんどん秋が進んでゆくのでしょうね 本日は、スージークーパーの「秋」ではなく「春」を描いた1930年代のお品 スワンシースプレイのご紹介 まあ、春も秋も気候的には似たようなもの^
2023/08/18 07:00
夏の終わりのビーチウッド
本日は、スージークーパー1953年のデザインビーチウッドのご紹介 1930年代、40年代のロマンチックなスージーさんと違った抽象的で独特な雰囲気のあるお品 スーさん50歳、論語でいうところの「天命を知る」時代の作品です&nb
2023/08/17 07:00
青いフラワーハンドル
台風も去り、晩夏の風が吹き始めるころイギリスからかわいいフラワーハンドルやってまいりました 1930年代のイギリスで愛されたかわいい花の持ち手が付いた器になごんでみませんか? カップ&ソーサーと、ティートリオ
2023/08/16 07:00
情熱の赤いスージークーパー
真っ赤に燃える太陽〜♪のような、赤いスージーさんたち入荷しています グレイリーフの赤と、ウエディングリングの赤 夏の日は、情熱的な赤いスージーさんの魅力を楽しんでみませんか? ちかくには、燃えるよう
2023/08/15 07:00
泳げオパールさん
まあ、なんてことでしょう! いつもはボーッとしているオパールさんライフジャケットを身に着けると大変身まるで災害救助犬のようにご立派 いつもはこんな感じ 脱力感丸出しなのでその変身ぶりは見事なもの&n
2023/08/14 07:00
甘党茶屋 梅園さん 三条寺町店
久しぶりに京都へ行ってまいりましたとはいえ、北大阪から阪急電車で370円の距離なんですけども^^ お盆休みの京都は、台風が近づいているせいか外国人観光客は多いものの、わりと空いていました 三条寺町にある老舗の
2023/08/13 07:00
スージークーパーの華麗なボーンチャイナ
スージークーパーコレクター泣かせの似たもの姉妹シリーズから アザレアと、クレマティスを入荷しています 戦後復興も一段落した1950年代華やかなりし時代の美しい器を楽しんでみませんか? 1950年代初
2023/08/12 07:00
シェリーのブラックベリー
すこしまえまでは、いちごといえば春に食べる三角形のイチゴちゃん ストロベリー以外のいちごを見たことがなかったのですが最近は、ほんとうに様々なベリー類が増えてきました いまの季節、よく民家の軒先でブラックベリーを見かけます
2023/08/11 07:00
真夏のノーズゲイ
お盆が近づきまだまだ暑い夏の日差しも、どんどんと秋めいてきました だんだんと緑の色が濃くなってきた気がします 季節の移り変わりは早いものこれからだんだんと涼しくなるのでしょう 素敵な季節の始まりです
2023/08/10 07:00
8月のローレストン
立秋をすぎたとはいえ、まだまだ夏まっさかり!今月のローレストンは、カキ氷を背景にかわいいペンギンさんがご登場! 古いタイプの素朴なローレストンかわいらしいお顔になごみます ペンギンさん以外にも夏の暑苦しいブル
2023/08/09 07:00
フォストリアのロマンス
毎日35度超えが続きますが今日は立秋 うだるような暑さですが、たしかにセミの声はちいさくなりました昔の暦はよくできたものですね とはいえ地球温暖化が続く昨今涼し気なグラスは、まだまだ傍にいてほしいもの &nbs
2023/08/08 07:00
オパールの暑中お見舞い申し上げます
みなさま、連日お暑いですねきょうはオパールより暑中お見舞い申し上げます 暑さで食欲も落ちると思いますがスイカでも食べて、元気だしましょう〜! こちら、シャワー後のさっぱり、すずしげなオパールさん 短
2023/08/07 07:00
魅惑の玄三庵
久しぶりに、梅田の玄三庵に行きました玄米の美味しい自然食レストラン ここで食べたカレーが美味しくて涙しそうになりましたね 学生のとき、北白川のガラム・マサラというカレー屋さんで食べた思い出の味がしました^^いまも京都に、
2023/08/06 07:00
スージークーパーのちいさな夏りんご
夏まっさかりですが最近はスーパーでも、りんごを見かけるようになりましたひと昔前だったら、ありえないことですね ニュージーランドから輸入の小ぶりなタイプが、いまの時期の旬のもよう 南半球ではいまはリンゴ出荷のピ
2023/08/05 07:13
ボーダー柄のスージーさん
夏の花咲く季節にスージークーパーのタイガーリリーとパトリシアローズそれぞれ1セットづつの来日です さわやかなブルーとグリーンが目に優しいお品たち ちょうどタイガーリリーの最盛期 ユリは生命力が強いですねそんな
2023/08/04 07:00
緑のポルカドットとサークル&ダッシュ
まだまだ暑いですが、夏も後半に突入いたしました8月は、葉っぱの落ちる季節、葉月です 一年って、なんだか、あっという間ですね緑の季節も、あとわずかというわけでもないですが、本日は緑色のポルカドットをご紹介 正確
2023/08/03 07:00
英国を旅するバッグ〜初秋のリスバッグ
夏まっさかりですが、来週の8月8日は立秋暦の上では、おだやかな秋の始まりです 英国を旅するバッグもやや初秋っぽくイギリスの公園や庭で遊んでいる、「灰色リス」をイメージした丸っこい、かわいらしいショルダーバッグのご紹介 &
2023/08/02 07:00
ポルカドットのプディングボウル
毎日暑いですね、夏真っ盛り!本日は、ブルー&ホワイトのさわやかビンテージのご紹介 かわいい水玉柄の銅板転写のお品「ポルカドット」のプディングボウルを入荷しています カルピスソーダのようなふわふわした愛らしいデ
2023/08/01 07:00
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Calicoさんをフォローしませんか?