chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
LIFE IS GOOD BLOG https://gumbydream.blog.jp/

オッサンがハワイや北米などで買い集めたアメリカントイ中心のコレクション備忘録です。

ガンビー セサミストリート ベンダブル スターウォーズ ガーフィールド m&m's シンプソンズ アンティークトイ アメリカントイ ジャックインザボックス 北米ドライブ旅行 アンティークショップ

GUMBYDREAM
フォロー
住所
仙台市
出身
世田谷区
ブログ村参加

2011/09/14

arrow_drop_down
  • Short Trip in Aizu 2023 Day 2

    会津の旅二日目は柳津町観光物産センターから。柳津街は赤べこ発祥の地らしくあちらこちらに赤べこがいます。続いて向かったのは只見川のビューポイント。駐車場から少し山を登ります。いくつかのビューポイントがありますが、一番上まで登るとこんな風景。ここは只見線の鉄

  • Short Trip in Aizu 2023 Day1

    金曜日はお休みをもらい2泊3日の東北旅行。今回の妻の企画は会津エリア紅葉の旅。東北自動車道を南下して福島の辺りで降りて磐梯吾妻スカイラインへ。ビュー・スポットに止まりながら紅葉を楽しむ企画。まぁまぁの紅葉ですかね。今年は天候不順でまだちょっと早いのかな?

  • Sher-Stuff Gumby and Pokey Button Badge 1985

    今日のGumbyさんの缶バッジはGumby画伯とPokeyさんみたいな図柄です。これもSher-Stuffのプロダクトで1985年製。先日ご紹介したGumbyさんの缶バッジより一回り大きなサイズです。このシリーズ、結構な数があるんですよ。おいおい、どんどんご紹介していくことにしましょう。

  • Sher-Stuff Gumby Button Badge 1985

    Gumbyさんの小物グッズのご紹介に戻りましょうかね。今日はGumbyさんの缶バッジです。直径3,5センチの缶バッジ。これ、地味ですけどSher-Stuff社のプロダクト。1985年製です。今日はグレースリッジCCでゴルフ。蔵王の山々が初冠雪。暑い夏・秋でしたが初冠雪は1周間以上早い

  • Ōfunaton

    先日、大船渡出張でタケノ文具さんに寄って買ってきた「おおふなとん」グッズをご紹介しましょう。まずはこちら。裏面に「おおふなとん」のプロフィールが書かれております。特技のキレキレのダンスって見たいですけど見る機会が無さそう・・・。中身はキーホルダー。©大船

  • Sher-Stuff Gumby Pin Badge 1985

    今日のGumbyさんピン・バッジはこちらです。米国国旗風のフラッグを振るGumbyさん。これまでのピン・バッジと違ってなかなかのディテールです。1985年にSher-Stuff社からリリースされたようですね。そこそこの大きさのピン・バッジ。この他にもGumby & Pokeyのピン・バッジも

  • Gumby Pin Badge #3

    今日のGumbyさんピン・バッジはこちら。ん?昨日のと同じ?いやいや微妙に違うんです。塗装が違うだけと思ったらディテールも違うので別の金型と思われますが、なんでこんなピンが2種類あるのか謎ですよね。裏面を見ても何の刻印も無く、このピンも製造年、製造会社は不明で

  • Gumby Pin Badge #2

    今日は宮古に出張中ですが、撮っておいたGumbyさんのピン・バッジをご紹介しましょう。シルクハットにステッキ。昔のダンサー的な感じですかね。裏面には何の刻印も無く製造年や会社は不明ですが、昨日のピンと同様に80年代のプロダクトでしょう。小さなピン。3インチのGumby

  • Gumby Pin Badge #1

    旅日記やらイーグルスやらの事を書く日が続いてましたので、ここら辺でToysのご紹介に戻りましょう。今日からはGumbyさんのピン・バッジをご紹介していきましょうかね。裏面にもバックスタンプなどが見当たらないので製造年や製造会社は不明ですが、何となく80年代のプロダ

  • Rakuten Golden Eagles Team Goods 2023

    昨日、楽天モバイルパークでイーグルスvsホークスを見に行きましたので買ってきた物をご紹介しましょう。まずは妻が買ったトート風のバッグ。このようなバッグはたくさん持ってるはずなのですが、図柄に惹かれちゃったんでしょうねぇ。そして割引になってた今年の応援タオ

  • Souvenir from Ōfunato

    今日は大船渡で買ったお土産をご紹介しましょう。まずは「かもめテラス」から連れてきた「かもめのセーラーくん」。わかりにくいですがセーラー服着てるんです。かもめのセーラーくんは現在3代目。碁石海岸のお土産屋にいたのは初代ですかね。このお土産屋で買ったのが「お

  • Short Trip in Ōfunato Day2

    大船渡の旅は2日目です。まずはホテル近くの「かもめテラス」さんを訪問。ここは「かもめの玉子」で有名なさいとう製菓さんのお洒落な販売所。「かもめのセーラーくん」なるマスコットがいるようです。せっかくですから色んな味のかもめの玉子を少しづつ買って、更にセーラ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、GUMBYDREAMさんをフォローしませんか?

ハンドル名
GUMBYDREAMさん
ブログタイトル
LIFE IS GOOD BLOG
フォロー
LIFE IS GOOD BLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用