旧石器.縄文.古墳.奈良.平安時代,中世,近世 牧ノ原台地の遺跡 中原遺跡 (静岡県島田市阪本字中原他)
静岡県島田市阪本(さかもと)の中原遺跡(なかはらいせき)は、牧ノ原(牧之原)台地に営まれた旧石器・縄文・古墳・奈良・平安時代,中世,近世にかけての複合遺跡です。大井川右岸の牧ノ原台地は、東洋最大の茶園が広がるお茶の産地として知られています。市街地から島田大橋を
2023/12/27 21:00
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しずおかkさんをフォローしませんか?