一気に春と思ったら寒さがぶり返した。老体には寒暖差が大きいと応える。さていよいよ春本番,大半は花見を兼ねての桜撮影となるのだが、もう一つ夏の天の川のシーズン入り。先日は勇んで出かけたものの天気予報が大外れ。自然相手だからぼやいても仕方ないのだが願わくば快晴で有って欲しい。さて次回のチャンスを狙って何時もの様にSCW・天気予報と睨めっこ。スッキリしない雲行である。さてどうすると思案中だが・・・・・・。白山と天の川気になる予報
まじめな住まい造りの現場を中心に取り上げています。
住まいの良し悪しは見えない所で決ります。 完全外断熱・地熱利用で無農薬住宅のトリプルエコ住宅。
総裁選挙をTVで見た。自民党の総裁が決まった。予想が外れ、石破氏となった。日本で最初、そして米国より先に女性のトップの誕生と願ったが、国会議員の先生方は大きく変化する事がしょうか?それと立憲の党首が野田氏だから高市氏では一寸対決色が強すぎて・・・それで石破氏?最も我々下々は誰が総裁になろうと日々の生活は変わらないが、石破氏の横目で睨む目が私はどうも好きになれない。ただそれだけ。そうそう小泉氏もマスコミにたたかれましたが、これを機にそれ相当勉強されたと思います。小林氏も同様、一回り大きくなって首相に相応しい政治家にと願ってます。40代50代が頑張って日本を引っ張って行って欲しいです。最後に新総裁はキックバックを受けても、のうのうと自民党籍をもって代議士を続ける先生方を何とかして下さい。世界遺産自民党総裁選
命を守るいや~朝の心地良い空気にやっと気力が湧いてきそう。ようやく暑さから解放された感。この暑さも、地球規模の温暖化。しかも残念ながらその現象は一段と進みそうです。一例が全国各地で起きるゲリラ豪雨。線状降水帯・酷暑近年の新語?私の記憶が正しければ、もう50年余り前になるが、当時測量設計事務所で教わったのは、大規模開発で確か30年もしくは50年?に一度起きるか起きないかの雨量で側溝や調整池が設計された。現在の規制はどうなっているのか?は全く知らないが、それが今では全国各地で降る雨量が50年いや100年に一度降るのが度々起きてます。そうそう生業としていた建築業においては、デザイン性を重視した屋根なしバルコニーが流行り、大手のプレハブメーカーで盛んに建築されていましたが、今となってはバルコニーがプールになってい...今後も起きる災害。
大相撲が終わった。大の里の優勝でバンバンダイ。大関昇進。おめでとう御座います。さて私はもう一人のお相撲さんを応援しています。四股名は欧勝海。大の里と同じ石川県津幡町出身。今場所は残念ながら負け越し、再度幕下に陥落。来場所頑張って再度関取になって下さい。さて、能登方面は災害続き、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。そして被災された方々、心が折れそうになるでしょうが頑張って下さい。それにしてもTVで見る被災地、酷いです。多分地震で地盤が緩み?その上に豪雨。これからも地球規模の気象変動で豪雨は繰り返されるのでは。そうなれば被災地は人が住める所、住んでも良い所?もっと安全な所に移住された方が良いのでは・・・・・。世界遺産白川郷雑感
重なる台風が中国へ行ったと思ったら、熱帯低気圧となり、線状降水帯となって能登方面を襲ってます。正月の地震被災から徐々に立ち直りが見えて来た矢先の大雨による大きな被害。同じ石川県でも災害の少ない加賀方面と比べれば、気の毒としか言いようがない。国土強靭化と政治家は選挙の度に声高に叫ぶが、残念ながら都会と過疎地のその差は明らか。さて能登半島の将来を考えれば、度重なる災害と慢性的な人口減、明るいものが見えて来ないのが現実ではなかろうか?此処で政治家の質量が問われる。県知事・国会議員は裏金作りには熱心だったが・・・。そろそろ雲海シーズン・・・山古志村災害
病先月、今月とイマイチ写欲が湧いて来ない。滋賀縣の写友から教えて頂いた撮影スポットも結局諸々の諸事用で一度きりしか行けなかった。気象条件にもよりますが、やはり陽が出た後の強烈な暑さと気力がネックになりました。さて本日は月一の診察。この所、糖尿病の目安であるヘモグロビンA1c(HbA1c)がここ数か月数値が7.2・7.4・7.6そして今回が7.7この数値の目安(上限)が6.8であるから、段々悪くなって来た。友人は自分でお腹に注射してる。体重も6キロほどやせたとの事。私もヤバい。先生からアイス・ジュースは厳禁との事・・・・・トホホのトホホです。思い出ショット・・・枝折峠診察
選挙自民党員でないから総裁を選ぶ権利は有りませんが、素人目線で誰が総裁になるのか・・・と想像してみました。マスコミでは、石破・小泉・高市・小林・・・・・この4氏が有力。皆さんはいかがでしょうか?現時点では・・・・・小泉もしくは高市両氏のどちらかが総裁になり総理になるのではと部外者の私の勝手な想像です。それと想定していたが、出る杭は打たれるがごと小泉氏にたいして辛辣な意見が多いですね。さて小泉、高市両氏ならどちらと言えば・・・・・・保守本流を自認する高市さんを押したいです。女性VS若手高市VS小泉さて皆さんの予想は如何ですか???曼殊沙華総裁選挙
政治家の生き様兵庫県知事が何時辞任との思いから、かれこれ早や2か月経ちました。いやはや辞任しないですね。凄いと言うほかないのですが、ほんまに異常な粘り腰です。誰が彼の首に鈴をつけるのか水面下で色々と動きはあるのでしょうが、それでも一向に止める気配なし。日本人とは思えない日本人。この方の事どう見れば良いのか解らないです。己は一切悪くないと信じているのか?信じたいのか?・・・それにしても打たれ強いです。それでも兵庫県の行政はこの件で停滞してるのは明らかであり、更に知事に異を唱えた3名もの方が亡くなっている事に道義的責任を感じて頂きたいものです。本人は道義的責任とは?これについても一般的な考えと異なっているのかも。将来、専門家はこの事態を如何に評価するのか。県知事への権力集中する制度が悪いのか?重ねて、それにし...政治家の信念いや執念!!!
気力・体力先日運転免許の試験を受ける条件で高齢者の認知検査を受けた事は先日述べました。単純な記憶力テストでした。本日でほぼ3日経ちましたが、テストで出された問題で16問の問いで半数の8個。お頭にすり込めばそこそこ時間が経っても記憶が残っていた。少し安心した次第。さて最近めっきり減ったのが朝活に星撮影。これは多分年齢からくるあらゆる面での衰えですが、体力、気力のどちらかと言えば私の場合は気力かと・・・いやっぱり両方の気力・体力。さて今日は写真クラブの例会、会員は少なくなりましたが、楽しみです。峠の朝記憶力
高齢者研修本日午前中小松の自動車学校で高齢者に義務付けされた認知症のテストと運転の研修会。今回で二度目。私と同様に後期高齢者の方なら、知っての通りで記憶力テストですね。今回2回目と言え、テストとなれば幾つになっても緊張しますね。簡単な記憶力テスト、それでも私は満点とは行きませんでした。テスト後、5時間今記憶を辿って思いおこせば16問中7問しか出て来ません。確かに記憶力減退の事実は現実に突き付けられます。8人程居られましてが、全員無事合格との結果でした。次回はさてさて・・・・・・。峠の朝認知テスト
涙腺緩む歳のせいと言われるが、全くその通りかも知れない。最近何かにつけ涙もろく、すぐに涙腺が緩む。時々、朝活の場合を除いて私はNHK番組の朝ドラを見る。皆さんもご存知「虎に翼」を見てます。そろそろ最終章でしょうか。女性初の弁護士、判事、裁判長となった三淵嘉子さんがモデル。日本の戦前、戦後の混乱期からそして繁栄期。戦後生まれの私です。戦後の経済、子供心にお米の大切さを知ってます。当時、貧しいとはそれほど思わなかったが、今の生活水準を見れば大変貧しかったです。それなりに苦労をしたと思っているが、三淵さんの時代を思えば足元に及ばない。その時代、女性の社会的地位を高めるの苦労された方の物語。何度も涙腺が緩んだ。年寄りの特権かもね。山里の営みうるうる
災害関連死正月に起きた能登半島震災で被災され、それが要因で震災後に亡くなられた方の事を災害関連死だそうです。9月5日現時点で149人だそうです。直接震災で亡くなられた直接死の方が227人、合わせて376人だそうです。亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。さて震災から僅か半年で関連死が149人、多いですね。ほとんどが高齢者の方々だそうです。高齢者にとって退避生活は死の危険と隣り合?ちなみに熊本地震の時は直接死が50名、関連死が287人(震災後5年、2021-3月)となってます。確か熊本地震の時も災害関連死で退避中の問題点が挙げられていましたが・・・・・能登では関連死を少なくする手立てがないのでしょうか?なんらか行政が熊本震災から学べなかったのか?少々疑問を持ちます。データーを見れば、能登は関連死が僅...災害関連死
デブリ採取下請け任せ・・・東電現場確認せずミス今朝の新聞見出しから先ず最初に東電の福島原発廃炉に向けて非常に危険な作業に取り組まれている作業員の皆様に感謝です。そして本当にご苦労様。しかしこの作業工程の中で何度もミスを犯してます。その都度、2度と起こさない様に・・・・・・等々詫びはもう結構です。度々の詫びにも拘らず、又重大なミスが起きました。我々部外者には解らない事ですが、今回、東電側が全くチェックしてないとの報道に驚きです。危険な作業は下請け任せに企業の姿勢が問われます。だから最低限のチェックすら出来ないのでしょう。東日本大震災は大きな大きな自然災害。しかしこと原発事故に関しては自然災害と言えるのかと言えば、ド素人の私は人災と思ってます。この様な災害を引き起こしながら、事故後の処理の不手際が多いですね。...廃炉に向けて
死後離婚が増えてる・・・・・・ネット情報から熟年離婚は聞きなれてますが、死後離婚ってのは初めて知りました。しかしよく考えてみれば、婚姻関係の相手側が亡くなれば、婚姻関係を続ける必要が無いと考えるのも有りかと思います。ところで死後離婚の申請者は圧倒的に女性が多いとの事。そして今後も増えるとの事。考えてみれば当り前かも。女性にすれば、血縁関係のない夫の家族、すなわち義父・義母等々と縁を切りたい、煩わしい親族関係から抜け出したいと思う気持ちは理解出来ますね。それでも何事においてもメリット、デメリットは有ります。何であれ、その手続きは姻族関係終了届けを提出すればOKだそうです。カンムリカイツブリの親子死後離婚?
スポーツたけなわパラリンピック、ゴルフ・野球等々と秋はスポーツの季節。多くの選手が活躍する中で、やはり大谷選手ですね。今日もホームラ撃ちました。44号凄いですね。メジャーでしかも野手、郷土の星松井選手以外ホームラン打者が出ると思わなかったが、大谷選手は新たな歴史を作っています。凄いの一言と、同じ日本人として誇りを感じます。政治の世界でも、誇りと思える政治家出て欲しいです。ミサゴの子育てスポーツたけなわ
「ブログリーダー」を活用して、まじめな社長さんをフォローしませんか?
一気に春と思ったら寒さがぶり返した。老体には寒暖差が大きいと応える。さていよいよ春本番,大半は花見を兼ねての桜撮影となるのだが、もう一つ夏の天の川のシーズン入り。先日は勇んで出かけたものの天気予報が大外れ。自然相手だからぼやいても仕方ないのだが願わくば快晴で有って欲しい。さて次回のチャンスを狙って何時もの様にSCW・天気予報と睨めっこ。スッキリしない雲行である。さてどうすると思案中だが・・・・・・。白山と天の川気になる予報
チャレンジ現代美術展に昨年が初チャレンジ、今年も頑張って出品した所、昨年同様に入選。ただ今、金沢の21世紀美術館で展示中。時間の都合つかれる方は是非見て来て下さい。出来ればコメント頂ければ幸いです。数ある枚数の中に私の作品も混じっていますので見逃さない様に宜しくお願いします。そうそう昨日、FBの若い友達から「良い作品ですね」とメッセージを頂き嬉しいかぎりである。確か天の川を撮りに行って綿が滝の駐車場で出会ったと記憶してます。次回にリベンジとの事ですが是非続けて欲しいです。2025度出品作品・・・・・爆流(枝折峠)2024年度入選作品(大野城)余談「継続は力なり」と言われているが、私の友人は社会を斜に見るところが有って「継続は疲れなり」なんて時々話の中で言っていた。彼も私も小さな会社の経営者だった頃の話で、...継続は・・・。
天気予報出かける前、薄雲が少々気にはなっていたが・・・・・しかし天気予報では絶好の星撮り日和(夜空)2時頃から4時頃までは雲一つない予報。高速を飛ばす事1時間半。現場の雲行きはいやらしく怪しくなった。富山の写友と車で辛抱して待ったが・・・・・。一寸だけ星が雲間から見えたと思ったのだが、その後は一段と雲が厚くなった。待つ事2時間半、天の川撮りは轟沈。信頼してる天気予報をぼやく。帰り道、稲葉山に立ち寄ったが、一段と雲が厚くなり、何の事はない雨まで連れて来た。此処でも轟沈・撃沈・・・・・。それでもしぶとく夜明けまで辛抱した。夜明けの帰り道、金沢に抜ける峠越えでは、なんと白い物交じりの激しい雨。ワイパーはフル稼働。自然は水物だが、今回は今まで一番の予報はずれ。この歳になるとはずれは応える。それでも近日中に必ずリベ...信じるばか?
難しいかじ取りトランプ関税で世界の経済の雲行きが怪しくなって来た様です。何処の国も自国の産業を保護する為、関税をかけるのは当然、しかし世界の流れは出来るだけその障壁を取り除こうとしている最中に・・・関税戦争では先行きが心配。米国にとっても両刃の剣では。素人考えですがトランプ流自国第一ではいずれ行き詰るのではと思う所、しかし日本の基盤産業の自動車業界は大変。早くも日本株は大きく下落。この難局は政‣財・学オール日本で知恵を出し乗り切って欲しいですね。さて足元では春がドントンやって来ました。昨日は何時もの遊歩道から隣町の私にとっては何時もの里山を散策。先客が山桜の近くに・・・・・そうです。いよいよ岐阜蝶のお出ましを待っているのです。20分程山草を撮って先客の近くに行けば、暫く待ってれば運よく岐阜蝶がひらひら舞っ...どうなる?
危険な思想現在の世界を見れば悲しいかな力の強い国家が優位を持っている。スケールは小さくなるが、我が国においてもその思想が芽生えている。ご存知の兵庫県(兵庫県知事)である。彼が原因で部下が2名も自死し関連して県議員も自死。しかしながら彼は非を認めない。認めるどころがおこなった事は正しいとさえ言っている。第3者委員会が知事の行なった事が間違っていると指摘しても、己のして来た事は正しいとその非を認めずその地位に留まっている。これは怖い話である。近代民主国家ではありえない事が堂々と行われている。この事例を見過ごして行けばその先に何がある。日本全体が強権政治になる恐れがある。権力者のなんでもありになる。ロシア、中国、北朝鮮等の指導者と何ら変わらない。現知事が居座り続けるのであれば、せめて兵庫県民はリコール運動の声を...強権
展示会以前、在籍していた写真クラブの展示会を先日見て来ました。皆さん力作揃いでしたが、中でもSさんの作品に興味を惹かれました。私と同世代、写真歴はフィルム時代からと聞いてますのでその歴は相当長く大先輩に成ります。彼は私が在籍していた当時から、同じ撮影スポットで四季折々の変化を捉えた作品を出品されていました。今回も写真を愛好する者なら知っている撮影スポットでした。そこは渓谷、水の流れを光の差し具合で変わる、刻々の変化を巧みにとらえた作品でした。渓谷の流れる川面は何か生き物?にも思えた。私もその撮影スポットではそれ相当の枚数を撮ってますが、そこでの思い、撮り方が異なるので勉強に成りました。とも角、水は生命体の元、水を絡めた作品は何かを感じさせます。思い出・・・・渋峠付近その思いは・・・。
大相撲15日間の興行を終え結局、大の里の幕内優勝で幕を閉じました。大の里は来場所は綱とり。県民としては嬉しいですが、個人的には土俵人生残り少ない高安に頑張って欲しかったのです。勝負事に運は付き物。運を引き寄せるのも実力とすれば高安にはそれが少し欠けていたのやも・・・・・。これで3度も優勝するチャンスを逃してるのですから、何かが足りないのでしょう?本人はあがり症と聞きました。確かに大一番に弱いのは精神面かも。残りの土俵人生楽しんで欲しいです。応援してます。これで大の里は横綱への道が開け、来場所が楽しみです。稀勢の里以来の日本人横綱、なんとしてでも頑張って綱を取って欲しいと願ってます。さて孫は今日帰るとの事。3泊4日短い期間だったが此方に居る従姉妹とも会った、石川を楽しんでくれたのではと思ってます。思い出ショ...千秋楽
孫とドライブ昨日は神奈川県に住む孫と福井の名勝・史跡巡り。歴史が好きな孫、リクエストで行先は史跡巡りとなった彼は国立を目指し受験勉強は結構頑張って来たのだが、結果は残念な結果となった。二次志望の私学に行く予定だが、もう一度国立にチャレンジとの事。勉強が好きだとの事だが、私にはその気持ちは一寸理解?・・・・・・。鳥越~白峰温泉、勝山に抜ける幹線道路沿いにはまだまだ多くの残雪があり彼にとっては珍しく新鮮な景色に写った様だ。先ずは大野城から。このお城は天空の城として知る人は知る撮影スポット。私も雲海に浮かぶ大野城の撮影には何度かチャレンジしに来た場所であるが、お城に入場したのはかすかに記憶する昔から数えて2度目。お城に登るまでの道中は高齢者には結構な運動になった。時期的には少し早いが、老木の桜が満開になればと想...名所巡り
お土産に金一封石破首相が一年生議員と会食にご苦労さんと金一封が10万円。ところがこの金額が一般常識から外れている事から大きな問題に。首相をかばうつもりはないが・・・・・一国の首相だから10万円も有りかと思うが?それより自腹と言うが官房機密費なんて!!!!!!となれば大変だ。又、お土産に関連し自民党のある議員が歴代の首相から頂いたと発言、よって自民党は益々窮地に。特に現役の麻生氏、岸田氏は迷惑千万だろう?・・・・・口を割った議員は何か思案あったのか?そうそう歴代と言えば民主党も配っていたの・・・何て窺うが・・・さて如何かな?それにしても、国会議員にしては口が軽い。墓場まで持って行けないのかと思う。そうは言っても、言って良いか?悪いか?の分別の付かない方が多い。それで裏で行われていたことが世間に出る。外野は面...お土産(続編)
おはよう御座います。やりましたね、流石大谷選手一発出ました。佐々木選手も一応納得の投球だったのでは、160キロ出ました。残念だったのは鈴木選手に一本出なかった事、まあ~あちらに帰って活躍願ってます。そうそう大相撲。いよいよ終盤。大の里、高安同時?優勝して欲しいが、今回はベテランの高安を応援します。一寸心配なのは高安のスタミナと心臓の強さ。燃え尽きるほど頑張れば初優勝も見えてくるのでは。残り4日間さてどうなる事やら。取って見ないと解らないのが相撲とか。どちらに女神が付いているのか?それとも他の力士?今日から写友達の展示会。2会場、彼らの力作は見たい。己の周りは平和だが、ニュースを見れば世界は厳しい。馬鹿げた指導者がいるから戦火は止まない。プーチン、ネタニヤフ・・・・・どれだけの人を殺害すればと思う。国を守る...諸々・・・・パート2。
今朝は冷えると思ってカーテンを開ければ雪が少し舞っていた。さて、待っていたメジャーが開幕。大谷、山本、今永、鈴木各選手がスタメンで出場。鈴木選手は今一の成績だったが、他の選手は思った以上の好成績。日本人として誇らしいです。今日は関東地方は雪模様で寒そうですがドジャーズは話題の佐々木選手が登板予定。山本投手に負けずの好投を期待したいです。大谷選手は願わくば一発、鈴木選手も負けずに、でかいの頼みます。さて、近く関東に居る孫が遊びに来るとの事。無事高校を卒業し、第二志望の慶応大学に行く予定。学業はさておき健康でいる事が嬉しい。短い期間で大したこともしてやれないが、入試で溜まったストレス発散出来れば良いかな・・・・・。此方に居る他の孫達とも交流出来ればと思ってます。そうそう写友から撮影の誘い。東北方面の桜撮影。有...諸々
女優の死近年は天候不順、これも温暖化が原因と思われます。雨が降らない、降ればゲリラ豪雨、猛暑・・・・・等々。それでも月日は進む。TVでブルーライト横浜、あのいしだあゆみさんがお亡くなりに成られたと報道されていた。76歳との事残念ですね。歳を重ねる毎に魅力を感じた女優さんだった。ご冥福をお祈り申し上げます・・・・・合掌。雪田の趣き無情
寿命愛用(足)のトレッキングシューが昨日とうとう靴底が開いた。見れば左右同時である。我ながら永く上手く使っていたのではと自画自賛。とに角、履きやすかったし重さも適度。それとこの靴は通常の靴紐でなくワンタッチで留め具に留め、回転するだけでしっかり靴が履ける。便利であった事も有り履き続けた結果。それで痛めた靴の代わりに、げた箱から取り出したのは、今使っていた靴の以前に愛用していたシューズ。靴底はすり減って使い込んでいるが愛着があって捨てずにいた代物。さて二十歳の時バイクで乗用車とガチンコ。バイクの運転手ではなかったが二人乗り。半年程入院。お陰様で右下肢以外は負傷しなかったが、今でも正座が出来ない。この時期の冷たさと痛みが伴う。最低等級の身障者となった。振り返れば事故から40年、現役であった60代の時、ある方と...人も靴使って・・・・・。
老人の戯言言論の自由の大切さは十分承知しているつもりだが、無責任な誹謗中傷は許されるものでは無いと思ってます。多くの皆様もご存知、NHKから国民を守る党の立花孝志党首が襲われました。決して許されるべき事柄ではないのですが、襲われるべきして起きた事件では・・・・・。幸いに軽傷で済みましたが、この方に対して気の毒とは思う気持ちは少なかった。言葉(言論)の暴力に何時かこの様な事が起きるのでは・・・・・と思っていた方も多かったのではないでしょうか。同様に問題の兵庫県知事姿勢、現在に至るまでの言動からも、我々世代では考えられない日本人としての思いやり、やさしさ、上に立つ人間の資質が微塵も感じられないのは異様に映ります。彼の姿も今回襲われた立花氏を彷彿させますし、ひょっとしてこの様な日本人が増えて来ているのでは・・・...起きるべきして!!!!!
お金の感覚またまた問題が起きました。昨日から何度もTVで取り上げられてますが、石破首相は会食での土産に1人10万円の商品券を配ったとの事。つい先日まで派閥からのキックバックで大騒ぎ、この問題もきちんと解決してない矢先。今回は法に触れてないと首相は言うが、こんな言い訳聞きたくないね。多くの国民はウンザリ、いや腹を立てている。先の衆議院選挙では大敗、この夏に参議院選挙、このままでは自民党はヤバいのでは。蔵出し・・・・・夜天空お土産!!!
驚き!!!先日のTVニュースで大手生保の初任給がナント40万円。更にこれも大手だがゼネコンで30万円。春闘ではほぼほぼ各社満額回答。ところで建築業を廃業してかれこれ5年。丁度コロナ禍の始まりだった。事業継続すればいろんな補助金頂けるとの助言も頂いたが、一切受け取らず事業を止めて正解だった。起業すれば当然責任が生じる、先ずは事業継続に全力を傾けるのは当然の事だが、こんなに給与の格差が付けば、余程の事が無いかぎり事業は成功しても中小零細企業は常に人出不足から逃れられない。又、人出不足で倒産も当然起こりうる。それにしても大手の内部留保は?????凍てる遺産初任給にビックリ!!!
陰口現役の頃は立場上人様の事、特に陰口は一切言わないと心に決めて過ごしたが、現役を終えてから時々気が抜けることが有る。一種のボケの前兆かとも思うが、つい口が滑る。気が緩んでる証拠でもある。悪気はないのだが、これはいけない。今後は一切しない。まあ~人間(凡人)と言えばそれまでだが、いったん喋ると何時しかそれが己に跳ね返る。ブーメランですね。残り少ない人生、陰口、悪口は一切言わない・・・・・が、ことトランプ・プーチン・そしてスケールは数十段落ちるが、兵庫県知事と取り巻きの県議、彼らの悪口は公人である限り止められない。早春の里山を彩る戯言
落着暫く気にもんでいた孫の入試結果が先日発表。本命の国立は残念。先日、悔し涙を流していたと娘からのメール。少なからず自信もあったのであろうが・・・。全力を出してやり切ったとの結果だから、やむなしか・・・・・。今年から慶応ボーイに成りますと妻にメールが有った様だ。親に出来るだけ負担をかけまいと頑張っていた。そう言えば己の高三の時と言えば・・・・・・いやはや、いい加減そのものだった。高校3年間と言えば少しは教科書を開いたのだが、まともに勉強した記憶はほとんどない。その孫がなんと考えた事も無い大学に行く為、勉学に励んでる姿に畏敬すら感じた。残念な結果となったが、これも又人生。青春の一つの証だろう。3月の末頃遊びに来るとの事楽しみである。天空の城悔し涙も・・・。
独り言昨日の事も有り、早めに床に就く。ところが爆睡し目覚めがなんと3時過ぎ、目覚めが遅いと言うより遅すぎ。これでは本命の六呂師高原に行っても遅い・・・と言う事で近場の天の川を撮りに行った。先ずは気に入りの12滝。滝と天の川のコラボと思ったが、ギョギョギョ、残念先客が。狭いスポット、既に撮っているので邪魔するのも気が引け諦め、谷違いの小さなダム湖へ。なんとか間に合った次第。昨晩は2時出立と思っていたのだが・・・・・本当に気力・体力がガタ落ち。娘婿の実家のおばさんは98歳で畑仕事OKとの事。いやはやそのガッツ少し頂きたいと思う。近場の星空・・・サソリを先導に尾根筋に横たわる天の川。カメラとレンズを変えて上流に移動・・・・・はやマジックアワー最近情けない
今日は昼から良い天気に成った。昨晩は、天気よければ予定は隣県に行くつもりだったのだが・・・昼から一番末になる孫娘が久々に遊びに来た。子供の成長は早い。正月に見てから3か月間。いつの間にか背が高くなり、小太りだった体形はすらっと可愛い娘に成って来た。撮影に行こうと思えば行けたのだが・・・TVで大相撲。そうだ今日からなのだ。と言う事で結局どこにも行かず仕舞いとなった。相撲は荒れる春場所通り、早くも横綱、大関が負けた。特に琴桜の負け方が悪い。先場所も負け方がひど過ぎたのだが、この先の14日間、なんとか大関の地位を守って欲しいと願うが。さてさて如何かな夜明け前の天空撮影どころじゃない???
ようやく公になりました。諸悪の根源はこの方にあったのでしょう。還流再開に森元首相が関与新証言-Yahoo!ニュース岸田総理大臣から事情聴取を受けた安倍派幹部の一部が「キックバック再開の判断には森元総理大臣が関与していた」と新たな証言をしたことが分かりました。Yahoo!ニュース 民主政治を歪め、将来ある若手の政治家の芽をつんだその罪は大きい。ようやく・・・。
けじめは如何ほどに自民党の裏金問題が少しずつ進展。世論の声に押され俗に言う安倍派5人衆の処遇が何となく見えて来ましたが・・・。それに先立ち本日実力者の二階元幹事長は次期衆議院選挙には出馬しないとの記者会見。責任をとっての事、それにお歳もご高齢ですから、此処はひき時でしょう。それに比べ安倍派の5人衆は誰をかばっているのか?未だに定かではないが弁明の機会を得ても話す事無かったですね。墓まで持って行くのでしょうか?巷間では一番の悪玉は森元総理ではとの声が聞こえてきます。私の偏見ですが、この方は政治家としての責任のとり方が出来ない人ではと思います。権力への執着心が異常に強いのではと推測しますが・・・。余談ですが、二階元幹事長は私の故郷和歌山県、しかも選挙区は同じです。県議員から国会議員に転身されたのですが、当時の...人間けじめが大事
嬉しいチラシ!!!昨年ある公募展に出品した所、数ある中ですが優秀賞を頂きました。そして本年度の写真展作品募集の出品要項を取り寄せた所、その中の案内チラシになんとなんと私の作品が掲載されていました。驚きと嬉しさが重なって早速娘家族にメールを送った次第。ただそれだけですが、人間幾つになっても嬉しい事があれば隠しておけないのですね。近い様でなかなか来ない春ですが、気持ちは一足早く来た気がしてます。余談ですが、関東のFBの友達がこのチラシを見てお祝いの言葉をかけて頂き、嬉しさ倍増です。勿論チラシは大切にしまって置きます。(私の作品は十勝牧場の牝馬の朝駆けの様子を撮りました。)公募展案内チラシベストポジションは満席でした。ヒョットして内閣総理大臣賞なんて事も・・・・・欲張れば良い事無しで何事も無欲ですね。皆様も気楽...一足早く来た春
散歩先日、遊歩道に隣接する里山を周遊途中、トントントン・・・と木をつつく音。多分キツツキの一種のアカゲラもしくはアオゲラではと注意深く木立を見て回ったが、音はすれど姿見えず。翌日も同じで、つつく音は聞こえても何者か確認できず。つつく音を聞いて3日目。遊歩道に小鳥が数羽、木立の間を飛びまわってる。そしてその中に一回り大きな小鳥が2羽、大きな木立に飛んで来て樹皮をつつき始めた。3日目にしてようやくその姿を見ることが出来た。それはアカゲラのつがいであった。更に一回り小さいコゲラがちょろちょろ木立間を飛び回っては木をつついてる。遊歩道でコゲラは何度か見たが、アカゲラは初めて、しかもつがいである。残念な事にカメラを持ってない。スマホで撮ったが案の定ブレブレ。そして、本日は淡い期待でカメラを持って出かけた・・・・・が...足元の春。
「忘れていた寄せ書き」先日、いきなり家内が「こんなもの出て来た・・・・・」・・・・・それは私が故郷で務めていた会社を退社する時頂いた社長以下同僚たちの寄せ書きでした。かれこれ40年前の話しにさかのぼります。その色紙は色あせ(変色)ていますが、懐かしの名前で埋まっています。青春真っ盛りで色々な悩み、喜びのあった時代が蘇りました。色紙のど真ん中に社長が「難安天下忘戦必危」と記入しています。この意味はどんなに大国でも、好戦的な国は必ず滅び、どんなに平和な時代でも、戦争に備えていない国は必ず危うくなる、という主旨で『司馬法』という中国・秦代の兵法書にでてい入る言葉です。(ネットから検索)社長は故人になりましたが、創業者で私個人の感覚ではバイタリティーにあふれ、チャレンジ精神の旺盛な方、一面大変面倒見が良かったです...40年前の・・・。
久しぶりの電話私は当地の地方紙を呼んでいませんが、地方紙の後援する写真クラブに所属してます。2月も今日で終わりですが、所属するクラブの月例で一席になって,当地の新聞記事に成りました。記事を見た古い友人から、かれこれ3年ぶりの電話を頂きました。「久しぶり、頑張っているね・・・・・」「お陰様で、ありがとう・・・・・」から始まり身の上話になりました。その中で彼、曰く「すい臓がんで手術したのだが、すい臓がんではなかった」「それはよかったとは言えないがすい臓がんなら今頃あの世、今はゴルフも出来るのだから良かったのではないか」と言う具合で歳相応の体調の話しに終始。最後に「金沢に行く用事が出来たら事務所に寄る」医者の見立て違いですが、もしすい臓がんなら彼はほぼほぼあの世。手術が正しかったのかは解らないが、何であれガンで...ある電話
窓際は春我が家のミニ胡蝶蘭が今年も綺麗な花を付けた。この花は25年程、当時住宅建築をして頂いていたユーザー様からの頂き物です。そのユーザー様はもうお亡くなりになってますが、建築中ある日、観賞用の温室に誘われ、米田君気に入ったのあれば持って行きなさい。それ以降、我が家の窓際がミニ胡蝶蘭の定位置になりました。思えば当時大変な出来事が有りました。上棟後3か月ほど経った頃、ユーザー様の奥さんが突然病で亡くなられました。その住まい創りは自然素材に拘ってました。特に当時盛んに言われていましたシックハウス症候群です。健康志向の強いご夫妻でした。その様な訳で数ある建築会社の中から、当時シロアリ等の防除に薬剤を用いない私共の住まいづくりに興味を持って頂き、何度かお伺いした後、私どもの住宅会社を選んで頂きました。当然の事なが...我が家の春
今になって・・・・・泣き言今更嘆いても仕方のない事と諦めていますが、先日貴重な前歯一本が抜けた。これで自前の歯と言えば上の前歯が2本。残りは入れ歯。(妻曰く全部引っこ抜いて総入れ歯にすれば・・・・・)下はインプラントが3本、差し歯が6本で自前の歯が確か3本。自前だけだと上下で確か5本しか残ってない。こんなに歯で苦労するとは思わなかった。父親が58歳、祖父は74歳ガンで他界。母方の祖父もガンだった。従兄もガンで若くして亡くなっている。私自身も世間並もしくは若くしてお迎えが来るものと思っていたが・・・・・。故に歯の手入れに無頓着だった・・・・・と言うより悪くなってから医者任せ。こんな事言ってはいけない事だが、二十数年かかりつけの歯科医がヤブ医者だった?己の不始末を医者のせいにするのも見当違いなのですが・・・・...自業自得
金まみれ。金まみれプラス糞まみれ。金は勿論必要で有り大切である。なんぼあっても邪魔にならない.しかし法律違反を犯せば世間から非難される。当たり前の事。それが今の自民党である。厳密に言えば何割かの自民党国会議員である。ところでその元凶を作ったのは誰だろう?このブログを読んで頂いている方々は、ほぼほほ気付いているでしょう。政治評論家もコメントの中でも**の名前がしばしば出てくる。元首相の**である。この方が今の日本の政治を大きく歪めた。その名は歴史に残すでしょう。金まみれ・糞まみれである。付け加えればオリンピックでも金まみれ。では何でこの様な人物が生まれたのかと知恵の無い頭で考えて見れば・・・・・この方を代議士に押し上げた選挙民の姿勢も大きな原因の一つではなかろうか。勿論本人の体質が一番大きな要因です。振り返...金まみれ
「懺悔懺悔六根清浄」山々、谷々をこだまして響きわたる「さーんげさんげ(懺悔懺悔)、ろっこんしょうじょう(六根清浄)」の掛け念仏。テレビ番組などで何度か紹介されたこともあり、ご存じの方もあるでしょう。峻険な登り道にかかると、必ず先頭を行く奉行さんから掛け念仏の大合唱が始まります。延々と続く山坂道。一心不乱に声を出し、身体を前へ進めます。そうすることで、身も心も知らず知らずのうちに、掛け念仏と同化していく、そんな気にさせてくれる大合唱なのです。この大合唱が大切なのです。われわれ修験者にとって、山は神仏の顕現そのものと観念します。いわゆる曼荼羅の世界。そのお山に行って、一日中、一心不乱に修行三昧に埋没します。大声を出して、山坂道に苦悩します。自分を奮い立たせ、掛け念仏を唱和します。「懺悔」とはまさに神仏にひれ伏...懺悔・懺悔・六根清浄
頼まれごと。先日の日曜日、私的には大役の町内会年次総会で会計監査の役目を無事終了。これで公的な役目は卒業と思っていたら、町の役員の幹部から昨年度から***寺子屋塾始めたので今年は子供達と色々やろうと思っている。そこで「米田さんにお願いが・・・」その理由として、寄贈させて頂いた写真2点が、公民館の壁に掲示されてます。それを見た子供達が、「こんなの撮りたい・・・・・」と言う事で一つ子供達に教えてやって欲しい。「我流ですよ」「それでOK」なんて言う事で、行事計画が出来たら協力頼みます。と言われれば無下に断れない。さてさてさて、どうなる事やらです。私は自慢出来ないがメカに滅法弱い。と言うよりも音痴・横着者だから使い方は必要最低限しか覚えない。カメラ・パソコン・スマホ・車何でも最低限しか覚えない。どうなる事やら・・...何が縁になるのやら
令和の大震災TVでの能登方面の惨状を見ているだけで、何でか解らないが疲れが溜まる一方です。被害の大きさが解る程、胸に迫るものが有ります。さて今回の大震災の後、私の故郷から親戚、幼友達、同級生等々知り合いの方々から「どうだった?大丈夫か」との無事確認の電話を頂きました。ありがたい事です。その中の一人ですが、私の記憶が正しければ、20代に会ったきり、ほぼ記憶から消えていた一人の高齢の女性がいました。同郷の方です。「まあちゃんどうもなかった?」「お陰様で私の所は軽微で」・・・その後は昔話が長々と・・・。青春期、彼女の旦那とその兄弟とよく遊びました。しかし旦那さんはもう直ぐ20回忌との事、亡くなっていたことすら知らなかった。若かりし頃の彼の顔が浮かぶ・・・・・。又高校を卒業してから初めて連絡があった高校の同級生。...大震災から
新年おめでとう御座います。おとそ気分でTVを見ながらのんびりしていたら・・・・・いきなり緊急地震速報。そして時間を置かずに揺れ始めた。一寸大きいかなと思った瞬間。今まで経験した事のない強烈な揺れ、妻と慌てて外に飛び出した次第。震度5強とか。能登方面では震度7とか、その揺れは想像つかない。地震がはじまって何度かの緊急地震情報で自宅を出たり入ったり。ご近所も同じ様子。それにしても元旦早々の大きな地震に肝を冷やし驚かされました。ここ数年に何度かの地震災害、能登方面で住まわれている方は気の毒です。今回は一番大きかったのでは・・・・・・。TVの情報から時間の経過と共に被害情報が・・・夜が明ければその甚大が解って来るのでしょう。寒空の中、本当に気の毒です。金沢に嫁いでいる娘からは、最近買ったばかりの電子レンジが棚から...天災は突然
大晦日光陰矢の如し今年の一年も早かったです。皆様は如何でしたか?つい先日のNHK、谷村新司さんの追悼番組で生前のインタビューで「後ろを振り向かない」と言われていました。なる程、流石。だから素晴らしい記憶に残る歌を残されたのでしょう。さて己に置き換えれば、なんやかんやと言いながらも「後ろを何度も振り向いて来た」一年だった気がしてます。この点が偉人との大きな違いです。それで早速今年を振り返れば・・・・・やっぱりいの一番は記憶力減退スピードの速さ。加齢と共に誰もがなる事と言えど、歯がゆいですね。例えば「撮影に行っては何度も付属品を現場に置き忘れた」事。手袋・長靴・レリーズ・フルター・レンズキャップ・レンズフード・・・・・。中でも一番の痛手はパソコンに記録したと勘違いして記録をカードから抹消した事。丹頂鶴・エドシ...今年の締め
撮影もラストスパート本年も残す所僅かとなりました。昨日の未明頑張って早起き。白峰経由で大野市に近付くといい具合の朝靄が街を覆い始めている。真名川で霧氷の撮影の撮影は後回しにして、大野城を見下ろせる展望台へ。ところが雪の道は最悪。歩き辛いのは解っていたが・・・・・3度程雪の上に尻もち。それでも、どうなれこうなれ低い方の展望台へ辿り着きました。汗びっしょり、しかし雲海は意外に少なく町全体の3分の1程しんどい思いをして行ったが・・・・・でした。此れも自然相手いい時もあればです。勿論地元の方は誰一人として来なかった。賢いね。帰り際県外の方と出会った。勿論雲海期待しての事でしたが・・・・・またの機会に頑張って下さい。真名川川筋の霧氷は最高とは言えないが綺麗だった。大野城と大野市街の街灯り真名川アラカルト荒島岳と・・...よたよたの撮影日記
人生色々あって面白い政治の世界は魑魅魍魎とか、さて自民党・公明党の岸田政権が何時まで持つのか興味のある所です。しかし今の自民党には岸田降ろしを出来るほど馬力があると思えないから意外と長持ちするかも・・・・・それにしても低支持率ですね。最も政治にお金はつきものとしても、何時までも抜け道を探っている政治家に国家任せられないのではと思う所です。しかし、自民党がしっかりしないといつ何時、隣国から手痛い目にあわされるかも知れません。人生色々さて私事です。自分にとっては大切なカード一枚紛失しました。原因は私が他人に頼みごとをした為に起きた事です。だからどこにもこの気持ちをぶつける訳にも行きませんのが、歯がゆいです。ないものは無いで諦める事にしました。反対に嬉しかったのは、川崎に住む娘家族がそろって東京都美術館で行われ...色々あって・・・。
我が家のビックニュース。前日は書道で妻の受賞。明日授賞式とか・・・。昨日は孫娘、希望した大学が決まった事。合格の通知が来るまでは・・・・・・・。はじけんばかりのニコニコ顔・・・・・人生笑顔がなにより。2度ある事は3度・・・年末まで何か良い事が、これも凡人の欲の深さ。大野城一度ある事は・・・。
ブログが連荘・・・予期せぬ出来事?我が家のビックニュース昨日妻からある書道展で県知事賞を受賞したと聞きました。それも地方版のTVで紹介されたとの事。驚き・桃ノ木・山椒の木・・・・・本人もなお更の事。さて受賞は結構な事なのですが、彼女に私は「決して天狗になっては****」と生意気にも忠告。自己の戒めもかねて驕る人は必ず疎まれます。趣味の写真も同じで、受賞したとたん人柄・言動が:::::と非難される方が多いのは、全て人間(凡人)だからでしょう。凡人だから出来る、知らず知らずに例えが悪いかも知れませんが、生意気になり目線が上になり他人の作品を見下げる傾向がある様です。山古志村・・・・・あさの一時思いがけず
徒然に日々を過ごす。大野からの帰り、かかりつけの町医者へ。持病の糖尿の話しが済んだ後、先生曰く「しっこの勢いは最近どうですか」「先生この歳、何処もかしこも弱ってます」「それじ前立腺肥大かどうか見て見まか」「ついでに腎臓のポリープも」と言う具合で調べてもらった所、肥大は無し、ポリープも無しと言う具合で助かりました。但し糖尿の血糖値とHbAicは依然と変わらずやや高め、何時もの薬を頂いて帰宅。帰り際、先生曰く「出来る限り歩いて下さい」さて来年は・・・・・と言う事で今年の最後の診察を受けて来ました。記憶に残る一枚・・・・・娘と見た富士山(高ボッチ)10月15日他愛の無い話し
師走になって3年程前に買った一流ブランドの液晶TV。その液晶画面の左端に、黒い線の入っている事を今年3月頃気付いた。当初、窓にかかっているカーテンの紐と思い、紐を画面から外しても液晶に入った縦線は消えない。それでこれはTVの故障?不具合とようやく気付いた次第。よっていつから黒い縦線が入っていたのかは定かでない。妻も同じである。歳をとれば何事においても鈍い反応です。さて、故障と思っても、購入してかれこれ3年経つのでお店に言っても無駄と諦め。そのまま見る事に・・・・・。先月まで縦線の入ったTVで何時もと変わらず見ていましたが・・・その縦線が最近少しずつ太く感じる様になったのでやむなくお店に伝えました。有償でも仕方なしと思っていた所、なんと8年保証に入っているので無償でメーカーが修理しますとの事。無償と聞いて一...新品のTVに変わった