ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
謎はほぼ解けた
この一年半気になっていた謎が解けそうだ。予期せぬヒントを見つけて宝のありかがわかった。写真はイメージあとは現地へ出向いて正解か確かめるだけだ。 写真ラン…
2024/07/29 16:59
渋谷にまた来た
渋谷駅新南口(二代目)から出て、ハチ公前広場に来た。南口への歩道橋の階段が封鎖され都バス乗り場へ階段を降り、南口通路をモヤイ像(閉鎖中)に回った。これが最大…
2024/07/28 14:56
エアセクションで京浜東北線が停止した
京浜東北線川崎駅手前で南行電車が非常ブレーキ作動。エアセクションに停車したから車両点検をするとのこと。2024/7/27 15:56頃エアセクションとは変電所…
2024/07/27 18:02
東扇島から横浜シティエアターミナルゆき高速バスにJCBカードで乗る
東扇島から横浜シティエアターミナル(YCAT)ゆき高速バスに乗りたくなったので乗りに来た。今回はJCBカードで運賃を支払ったよ。担当は臨港バスだ。 #東扇島…
2024/07/23 18:27
更新ペースが落ちます
自宅の工事の関係でインターネット環境が悪くなり七月は記事の執筆ペースが悪くなります。 写真ランキング カメラランキング にほんブログ村吹奏…
2024/07/22 11:03
渋谷駅二代目新南口改札開業
2024/7/21から開業の渋谷駅二代目新南口改札が開業しさっそく利用しに行ってきた。 写真奥の白い工事用囲いの奥に二代目新南口改札がある。 #渋谷 #二代…
2024/07/21 20:05
渋谷駅初代新南口閉鎖
2024/7/20の終電後、2024/7/21 24:30に渋谷駅初代新南口が閉鎖される。これは国道246号線付近に二代目新南口が開業するから。 #渋谷 #…
2024/07/20 19:54
社会を明るくする運動南中野地区
社会を明るくする運動南中野地区にゆく。1部 最近の少年非行の現状新宿少年センター主査 市川茂信この方は警察官で、ざっくり言うとトー横で補導する人だ。未成年の…
2024/07/20 14:08
渋谷駅新南口が7月21日開業
渋谷駅新南口改札口が2024/7/21から開業する。すでに同改札口へ上がるエスカレーターが出番を待っている。写真奥の仮囲いの向こうに新しい{新南口}改札が隠さ…
2024/07/16 09:24
青葉台東急スクエアコンサート~横浜市立緑が丘中学校 吹奏楽部~
横浜市立緑が丘中学校吹奏楽部によるスクエアコンサートを開催!場所は青葉台東急スクエアSouth-1 本館 1F アトリウム 。東急田園都市線青葉台駅からペデス…
2024/07/13 18:43
東急田園都市線をJCBタッチ決済で乗車
青葉台東急スクエアコンサートに横浜市立緑が丘中学校 吹奏楽部が出演するので同所South-1 本館 1F アトリウムに転戦。本日は横浜市営地下鉄一日乗車券を買…
2024/07/13 12:37
サマーフェスタで横浜市立蒔田吹奏楽部が演奏
横浜市南区にある南センター体育室で毎年恒例の「サマーフェスタ」を開催した(南地区センター自主事業)。横浜市立蒔田中学校吹奏楽部の演奏と・鶴見エイサー潮風(うす…
2024/07/13 12:01
船橋市で吹奏楽部が熱中症か
千葉・船橋市のふなばしアンデルセン公園で吹奏楽演奏中の13歳の女の子が倒れた。熱中症のようだと通報が入った。2024年7月10日午前11時半ごろ。公園では船橋…
2024/07/10 21:09
写真展「昭和時代の川崎」
写真展「昭和時代の川崎」を見に来た。川崎駅前の商業地、戦災、地平を走る京浜急行による川崎駅前の交通渋滞などを展示。昭和47年7月1日に政令指定都市になるまでの…
2024/07/07 11:19
仙台七夕刺傷事件の被害生徒は現在どうしてる?
2022年七夕の朝8時、仙台市太白区青山の路上で仙台市立中学生の女子二人が男に刺されて重軽傷を負った。被害者の学校名および学年は報じられていない。事件当時中学…
2024/07/07 08:14
蒲田駅に落雷、ホームドア不具合で南行が中線発着
7月6日22時過ぎ、京浜東北線蒲田駅南行のホームドアが落雷のため不具合。南行ホーム🚉には回送表示の編成🚃が留置中。パンタグラフ◇を上げ通電状態だ。そのため筆…
2024/07/06 22:00
相良営業所ゆき高速バスが廃止された
◆高速バスで静岡県藤枝市、相良町へ◆以前気になっていたマークシティ渋谷20時発、藤枝駅南口経由相良営業所ゆき高速バスは2024年6月1日から藤枝駅南口止まりに…
2024/07/06 16:52
朝の浅野駅
浅野駅から鶴見線のクモハ103型に毎朝乗ってきた白いニットベストの女子高生は今どうしているのだろうか? 鶴見線からは205系電車も消えた。103系の時代はい…
2024/07/01 07:18
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、タリカス(アメブロ)さんをフォローしませんか?