ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
針~布目ダム~月ヶ瀬 サイクリング
9月17日のサイクリング日記です!この暑かった夏もやっと治まり・・・と言いたいところですけど、まだまだ暑い9月!そして、2ヶ月半以上ぶりの自転車となるみゃんままと久しぶりに走ってみます!(^_^)すでに28℃になってる、9:50のスタートです。...
2023/09/30 00:00
御斎峠~多羅尾林道~近江大橋 練習 後編
9月16日の練習日記の続きです。54km走って、いつものコンビニには11:00。おっと、やば!!先客が居てるし・・・気温は34℃!幸い、4席中3席だけが埋まってるだけ!(^_^)買い物してるうちに、ローディー2名が出発したので、なんとか座れてよかった・・・!!暑すぎるので、ここで、しっかりクールダウン!さあ、30分近く休憩と補給し、さぁ出発しようかと思ったら、椅子に座ってるのに、右モモ攣ってきたやん!まだ...
2023/09/29 00:00
御斎峠~多羅尾林道~近江大橋 練習 中編2
9月16日の練習日記の続きです。いつもの変態兄妹前で、記念撮影して、いよいよ下りますか!...
2023/09/28 00:00
ジョギング 178回目
先週は、右ヒザの調子は悪いし、怪しげな天気で、無念のDNSでした・・・(^▽^;)なので今週は、タイムは別にして、気持ちよく走るはずが・・・まだ25℃くらいある、20時過ぎに走ってみたけど!...
2023/09/27 00:00
御斎峠~多羅尾林道~近江大橋 練習 中編
9月16日の練習日記の続きです。標高590mの御斉峠には、8:50ころ・・・分岐からのタイムは、26分くらいやったかな・・・全然、ダメダメチャンでした!(◎_◎;)しかしながら、標高が高いので、気温は22℃で、ムッチャ爽やか!!なので、調子に乗って、走ってみようと決意!...
2023/09/26 00:00
御斎峠~多羅尾林道~近江大橋 練習
9月16日の練習日記。この日は、9月中旬にも関わらず、日中の気温が34℃以上になるような予報に、迷わず山の上を目指して行くことに!(^_^)しかしながら、出発は7:55と、超遅め!(^▽^;)...
2023/09/25 00:00
新旧交代の時期(フロアポンプ)
9月16日朝の備忘録です。10年くらい前に購入したフロアーポンプ・・・実は、数ヶ月前からバルブとの接続が緩く、エアー充墳時にエアー漏れが発生し、時には充墳中に外れたりして、結構ビックリする事もあったのよね~!!(^^;)...
2023/09/24 00:00
Tiguan 6ヶ月点検とお買い物♪後編
9月10日の日記の続きです。11:15頃には、6ヶ月点検は終了!VW鈴鹿を出発し、お買い物に行きますかぁ!!(^_^)...
2023/09/23 00:00
地元の老舗レストランへ
本日は、愛知県から業務でいらした方との懇親会で・・・(^_^)地元に居ながら、こんなタイミングしか、ほとんど訪れることのない、わかや へ・・・...
2023/09/22 00:00
Tiguan 6ヶ月点検とお買い物♪
9月10日の日記です。兼ねてから予約してあった、Tiguanの初車検から1.5年の6ヶ月点検なので、9時過ぎには伊賀市を出発し、一路、名阪国道で鈴鹿市へ・・・(^_^)...
2023/09/21 00:00
フロアポンプ、GET
9月8日の備忘録です。昨日に続いて、今度はデカい段ボールケースのご到着!中身は、スカスカなのでムチャ軽めですけど!(^_^)...
2023/09/20 00:00
また、グローブ買った!(^^;)
9月7日の備忘録です!メール便で届いた、この復路の中身は・・・(^_^)...
2023/09/19 00:00
御斎峠~今峠~牧東 練習 後編
9月3日の練習日記の続きです。10:45、ここまで35kmしか走ってないわぁ・・・(;^_^Aいつもの牧東のコンビニに到着!30℃くらいまで上昇してきて暑いので、退避や!(^_^)マッタリと30分ほど、イートインでの休憩後、帰路向けです・・・...
2023/09/18 00:00
御斎峠~今峠~牧東 練習 中編
9月3日の練習日記の続きです。標高590mの御斎峠までは、26分も掛かってる。ホンマ、もう、22分どころか25分も切れてない(T_T)...
2023/09/17 00:00
御斎峠~今峠~牧東 練習
9月3日の練習日記です。8月は暑さもあったけど、新型コロナウイルスに罹患し、隔離状態だったこともあり、全然自転車できず・・・(>_...
2023/09/16 00:00
仕事やら家事やら・・・
9月2日の備忘録です!この日もエエ天気でしたけど、朝一番から出勤で・・・ほんのちょっとだけですけど、まぁ色々あります!(;^_^A...
2023/09/15 00:00
自転車用のお財布が壊れたので・・・
8月31日の備忘録!ちょっと前の練習後に、家に入る際、財布から鍵を出し、開錠後、鍵をしまおうとしたら、財布のファスナーが・・・外れてしまったの・・・(^▽^;)4年4ヶ月ほど前に、BEPALのオマケとしてGETし、重宝して使用してきたんですけどね!とりあえず、数日はそのまま放置で、練習もこのまま使用してましたけど・・・...
2023/09/14 00:00
ジョギング 177回目
ここんところ数日は、安定しない天気で、昨日は結構な雷雨もあり、今夜もヤバそうだったけど、なんとか天気はもったので、20時過ぎからちょっと走ってみた!気温は24,5℃くらいやけど、湿気があった・・・(;^_^A...
2023/09/13 00:00
薬局ウォーキングとルービックキューブみたいな!
テレワークで、終日Zoomでの研修だった8月31日の備忘録です!一日中座りっぱなしだったので、ちょっと身体を動かしがてら、少し離れたところにある薬局へ!!...
2023/09/12 00:00
喰代~川東~柘植~諏訪 練習 後編
8月27日の練習日記の続きです。音羽から諏訪に抜ける途中で、良さげなブロック塀。一枚撮影して、すぐに再度出発!...
2023/09/11 00:00
今年4回目の閃輝暗点・・・
朝晩が少しだけ涼しくなり、秋めいてきたし、天気は良いので、何処かに出かけたいところやったけど、午前中に生命保険屋さんとのアポイントメントがあったので、断念・・・(^▽^;)それまでの間に、久しぶりに散髪し、生命保険屋さんと打ち合わせを済ませ、昼食を!と思ってた12:15頃・・・なんか、右下で光り出したやん・・・お~閃輝暗点(+_+)...
2023/09/10 00:00
喰代~川東~柘植~諏訪 練習 中編
8月27日の練習日記の続きです。テッペンからは下り基調とは言うものの、路面はとても悪いので、少し下ってところで、止む無くUターン・・・(^▽^;)後でGoogleMapで確認したら、ダートを走って行けば、余野公園に出て行けたみたいですね・・・また今度!...
2023/09/09 00:00
喰代~川東~柘植~諏訪 練習
8月27日の練習日記です。新型コロナウイルスに罹患した身体も、ほぼ間違いなく健常者状態になってきたので、まだまだ暑い日ですけど、チョットは乗っておかないと、逆に死にそう!(;^_^Aなので、25℃くらいの7:40スタートで・・・遅~!...
2023/09/08 00:00
ジョギング 176回目
昨晩は、20時過ぎから雨降りの予報で、しかもデカい雨雲が近づいていたので、迷わずDNSしたけど、まさかの雨雲は消え、全く雨は降らず・・・ホンマなんやねん!!(^_^)なので、今夜は雨雲チェックは完璧で、24.5℃まで下がった、20:30に出発!...
2023/09/07 00:00
新型コロナウイルス 検査キット購入
8月26日の備忘録。町の薬局内の処方箋薬局は、夕方になると閉まるので、止む無く、土曜日に、検査キットを購入する為、近くの薬局へ・・・・・・まさかの、処方箋薬局は、閉鎖してたんで、アイス買って、一旦帰宅して出直し・・・(^▽^;)...
2023/09/06 00:00
青パトで、夜の街をパトロール!
8月25日の備忘録。半日のテレワーク後、青パトグッズを受け取りに、公民館へ・・・青パトに乗るころには、事務所が閉まってますからね・・・(^▽^;)...
2023/09/05 00:00
コロナ罹患、5日目のチェック!
8月23日の備忘録。8月18日に、新型コロナウイルスに罹患したことが発覚し、みゃんままに助けてもらいながらの独居房生活となり、早、5日目・・・10日間くらいは、人に移す可能性があるらしいけど、体調もよいし、体温も普通やし、5日くらいで陰性になるっていう情報もあり、検査キットを取り出し、検査してみることに・・・(^_^)...
2023/09/04 00:00
台風7号通過後の修理・・・
5日の深夜から6日の朝にかけて、大暴れした台風7号の、南東からの暴風のおかげで、ガレージの波板のフックボルドが吹っ飛んだんで、ずぶ濡れになりながら、何度も補修に行き、応急処置は完了したものの、みゃんまま号の洗車後には、ホームセンターに行って、フックボルトの購入へ・・・...
2023/09/03 00:00
お盆休み 6日目(最終日)
5日の深夜から6日の朝にかけて、大暴れした台風7号!就寝は南東の部屋なので、もう爆風で、完全に寝不足。しかも、朝からは南東の強風で、ガレージの波板の、フックボルドが吹っ飛び、バタついてうるさくて困った!ずぶ濡れになりながら、何度も補修に行き、応急処置は完了!で、台風の暴風が治まってきた10:30頃、今度は、駐車してある車の汚れが気になって確認したら、案の定右半分がドロドロ!なので、いつものコイン洗...
2023/09/02 00:00
お盆休み 4、5日目
トモ夫婦が、神戸三宮の一貫楼で買ってきてくれた肉まんもあっという間になくなった!さすが、噂どおりの美味さで、また食べたくなりましたね!...
2023/09/01 00:00
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ミャンマーさんをフォローしませんか?