きゃー 気付いたら、前回の更新から半年も経っていた!!! 完全放置ですみませんw えーっと。 FXのほうは、なんとなく気がむいた日にだけ取引をしていました。 ちなみに、現在、含み損が20万を
年明けから一週間が過ぎてしまいましたが・・・ 明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いいたします☆ さて。 昨年夏に始めたFX。 ユーロの大暴落によって、大きな含み損になってアセっ
前回の日記に書いたとおり、介入があったおかげで、 ひらすら含み損だったのが一気にプラスに変わり、ポジション整理も一段落できました。介入後で上がったり下がったり、よく動いていたので、 久々に1週間続けて
お久しぶりの更新です。 気付けば1ヶ月以上放置しておりました 前回の日記の時点で、10万近い含み損だった私ですが・・・その後、その含み損は13万ちょいまで行きまして・・・マジで焦りましたよもともと
月末くらいまで、デイトレはお休みして、 たまってきていたポジションを少し整理でもしようかなぁ~・・なんて ノンキなことを思っていたら・・・めっちゃ円高進んでるんですけど中~長期保有と思って、ちょいちょ
先週は、何かと忙しかったので、FXはお休みしておりました。その前の記録を残しておこうかな。前回の日記にも書いたけど、 デイトレ12日日。 初の1万円超え利益を出しました♪ ユーロの売買と、スイスフラン
FXを始めて、25日目、デイトレを始めて12日目。ずっと、アメリカドル、カナダドル、オーストラリアドルの売買をしてきました。そして本日ついに、ユーロ売買デビュー「お!ユーロが108円台になってる!買って
順調に進んでおります。第3目標、「1日100円の利益」をクリアーしましたとは言え、月曜はデイトレしない。火曜は、円安気味だったので、取引しなかった。 (無理に手を出さない、も必要だよね?)というわけで
デイトレードの第2目標 「1日50円の利益」 無事にクリアーしましたデイトレ5日目。 カナダドルを売買して、175円の利益。デイトレ6日目。 同じくカナダドルの売買で、90円の利益。デイトレ7日目。
FXを始めてから3週間くらい経過しました。少しづつだけど、デイトレードも始めて、楽しく(?)やってます。そんな中・・・・・いまさら気付いたことが・・・・。 全くの初心者である私は、少しでも知識を身に
先週から、ほんの少ーしですが、デイトレードを始めました。第一目標は、「1日10円の利益」。 初日。カナダドルの売買で、利益12円也。2日目。オーストラリアドルとカナダドルの売買で、計54円の利益。
ブログにUPしない日の状況も記録に残すために簡単なFXノートを作ってます。朝起きた時点での損益と、夜寝る前の損益を記録しているのですが・・・先週は、月曜朝から土曜朝まで、キレイに赤字でしたもうこの際、この
本日も、マイナス記録を更新しております現在、USD-¥76.69、 AUS-¥79.36、CAN-¥77.97。なんですか、この円高加減は・・・。いつまで続くの? ところで。マネパから届いた書類をよーく見て
FX開始後、初めての週末を終えました。土曜の朝、ログインしようと思ったらサイトがメンテナンス中で。どうなっているのかとドキドキで迎えた月曜日の朝。私の出勤前の時間じゃ、まだ動いてないんだよー!!!!(怒
寝る前に指値で注文しておいたのが、どうなったかなーとワクワクで起床。そしたら・・・・ログインが出来ないと思ったら、メンテナンス中でした。しかも、日曜の朝8時までだってー。 どんだけ長いんだよ・・・。私
いきなりプラスになっていてウキウキだったのも束の間・・・。 朝起きてみると、利益が1700円くらいに減っていた。 今夜、米国株式市場の7月雇用統計発表が夜9時半頃にあるらしく。 それで、市場予
「ブログリーダー」を活用して、MayaFXさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。