ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年という一年、とても充実したいい年でした。
令和5年(2023年)は、私にとってとても充実し、多くの活動ができた年でした。百万分の一でも祖国に貢献できた一年ではないかと自負しています。ちょっと一年を振…
2023/12/30 23:19
SASUKEに見入った三時間
令和五年もだいぶ押し詰まってきました。 毎週水曜日の9時からは筋トレの日で、昨日も元気よく行ってきました。今年の2月から初めて、30キロもふらふらだったベ…
2023/12/28 14:28
日本が危ない その3
2023年は激動の年でした。ウクライナ戦争がまだまだ続く中、とうとう中東の火種に火が付き、大規模な軍事作戦をイスラエル軍がガザ地区で展開しています。イスラエ…
2023/12/27 13:28
日本が危ない その2
先日までマスコミはやんやとジャニーズのことばかりを流していました。 その前は、統一教会のことばかり、そして今は、パーティー券のことばかり特に旧安倍派のこと…
2023/12/26 15:52
「日本が危ない!」 その1
日本国憲法には言論の自由が認められているはずですが、LGB‐T関連の本が出版中止に追い込まれたという驚くべきニュースがながれています。 >>>引用開始 …
2023/12/24 21:43
政治には金がかかる? そうかかるんです。
政治家が悪いことをして私腹を肥やしているという印象をテレビは毎日垂れ流しています。 政治はお金がかかるのでしょうか? かかるんです。 東京出身の政治家…
2023/12/21 22:35
お薦めの映画「ラーゲリより愛をこめて」
近所にTUTAYAがあってよく新作DVDを借りてみていたのですが、最近になって閉店し、それからアマゾンプライムばかり見ていました。 この「ラーゲリから愛を…
2023/12/20 21:31
もう飽き飽きマスコミの茶番劇
連日安倍派の裏金問題とテレビで報じていますが、毎回テレビに向かって文句を言っています。 安倍派ってなに? 安倍さんはもう一年以上前に亡くなっているし、歴…
2023/12/19 15:33
日大アメフト部の廃部が決定!
日本大学のアメフト部の廃部が15日理事会で決定されました。 私はこれを支持します。 なぜなら、薬物汚染があまりにも広がっている中、社会できちんと歯止めを…
2023/12/18 12:18
人生は一寸先は闇?または光?
先日全国ニュースにもなった車の衝突事故に巻き込まれて死亡した90歳の方がなんと私の友人でした。 まっすぐに走ってきた車に横から一時停止せずに突っ込んだ車が…
2023/12/15 14:42
岸田は最低最悪の総理大臣になりつつある!
一か月ほど前、盟友山口敬之氏が久留米に講演に来てくれた時のお話です。 「岸田は鳩山と同じくらいに悪いね」と私が言うと、山口さんは「鳩山の方がましですよ、な…
2023/12/14 11:08
アンミカのCMについて
私はアンミカというタレントは反日で下品だから嫌いです。 ですから、彼女が出ている番組は極力見ないようにしています。また彼女がCMに出演している商品は極力買…
2023/12/12 12:40
歴史は常に西から動く!
もう一週間かという思いとまだ一週間かという思いが複雑に交錯している今日この頃です。 マスコミは産経新聞以外どこも報じませんでしたが、山口敬之インテリジェン…
2023/12/09 11:34
12月8日に考えること
毎年12月8日に書いていますが、我が帝国陸海軍は12月8日未明に西太平洋上で英米と戦闘状態に入ったのです。 ハワイは西太平洋ですか? いいえ、違います!…
2023/12/08 11:45
福岡1000人大会の運営 続編
今日もいろんな人から「よかったよ」とか「感動した」というお電話をいただきました。 私は司会というお役目上、前にいて尋常でない会場からの熱気が伝わってきてい…
2023/12/07 21:26
大きな反響に驚いています。高市早苗福岡1000人大会!
6日の山口敬之インテリジェンス・アイで、私の名前が連呼され、そのたびにおしりがむずがゆくなっています。 博多弁で、ぞごぞごしたと言います(笑) 山口敬…
2023/12/06 22:59
日大のアメフト部の存続に関しての意見
日本大学のアメフト部の存続に関して賛否が分かれています。 これは薬物をこれからどう日本で向き合っていくのかの大切な分かれ目だと思っております。 一般の人…
2023/12/05 11:37
おかげさまで、高市早苗さんの福岡1000人大会 大盛況で終わりました。
12月2日は、高市早苗大臣と門田隆将氏のダブル講演会に福岡県はもとより、全国各地から1000人以上の方がお集まりいただき、大集会ができました。 参加してい…
2023/12/04 12:37
なんと今日は誕生日 67歳になりました。
いろんな方から祝福のメッセージをいただいておりますが、自分が一番びっくりしています。 67歳? まだまだそんな実感はありません。 肉体の年齢は67歳です…
2023/12/01 16:24
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、歴史ナビゲーターの井上政典さんをフォローしませんか?