chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
井上政典のブログ https://ameblo.jp/rekishinavi/

 歴史とは過去の出来事ではありません。現在をそして未来を見るための大切な尺度なのです。

歴史ナビゲーターの井上政典
フォロー
住所
早良区
出身
城南区
ブログ村参加

2011/07/28

arrow_drop_down
  • 27日、28日対馬で対話集会を実施してきました。

    1月26日、東京から原子炉工学の世界的権威である奈良林直教授と元動燃理事坪谷隆夫先生に福岡空港にお迎えし、石原進JR九州元会長らと私の四人が本隊、曽川夫妻が…

  • 派閥解散?それで自民党はやっていけるの?

    リーダーの資質として、一度決めたらぶれない心が必要だと思っております。  ただ、臨機応変ということも必要で、間違っていたら損害を最小限に食い止めるために即時…

  • 愛国心があれば、とても充実した人生が送れますよ。

    土曜日に五年生と二年生の孫を連れて3D4DXの「アクアマン2」を観に行ってきました。  淡々とした映画なら自宅で一人でゆっくりとみたほうが感動がさらに増すの…

  • もういい加減、マスコミに惑わされるのをやめませんか?

    安倍元総理が暗殺されたと同時と言っていいくらいに統一教会のことがマスコミで取り上げられ、毎日のように統一教会と自民党の議員の関係についての言及がありました。…

  • もう29年にもなるのか…

    29年前の今日、朝起きるとショッキングな映像がテレビに映し出されていました。  阪神高速道路が横倒しになっている映像です。  びっくりしました。あんなことが…

  • 自衛官が靖国神社を参拝して何が悪い!

    陸上幕僚副長(陸将)ら自衛官幹部が1月9日に靖国神社に参拝したのは問題があると騒いでいる馬鹿どもがいますが、元日から多くの自衛官が凍える能登半島へ入り、必死…

  • 頼清徳副総統の総統選挙勝利を祝う!

    予想通りに頼清徳現台湾副総統が次期総統に選ばれました。  国民党の候友宜(こうゆうぎ)氏と民衆党の柯文哲(かぶんてつ)氏の野党連合が不発に終わった時点で頼氏…

  • 1月27日28日対馬で高レベル放射性廃棄物処分の対話集会を実施します。

    去年、対馬市議会は高レベル放射性廃棄物処分場の文献調査を受け入れを決議しましたが、対馬市長の反対でとん挫しました。  対馬市民の理解が不十分だという理由を挙…

  • 他山の石とするように震災対応を考えるとき

    能登地震の被害者が刻々と増えています。そして恐れてきた関連死も増えていますし、呼吸器や消化器の感染症も徐々に避難所で出てきています。  日本には世界に誇る段…

  • 残念ながら、2月12日の唐津での高市・門田先生のダブル講演会は5月以降に延期になりました。

    能登地震の被害状況がだんだんわかるようになってきて、高市先生としても自分のことよりも能登半島の被災者支援を優先させるべきだという判断に立ち、残念ながら断腸の…

  • 父田中角栄のレガシー(遺産)をすべて灰にした田中真紀子

    昨日、目白の田中邸から出火し、昭和の歴史的財産がすべて焼けたとの報に接し、また昭和が消えていったと思いました。  田中角栄という稀代の政治家はとかく金権政治…

  • 今ははやる気持ちを抑えるときです。

    元日に起きた能登半島地震の詳報が入ってきています。マスコミによる映像もどんどん入ってきて、その惨状や悲しみが毎日のように報じられてきます。 本当に心が痛み…

  • 議論の進め方をもっと学ぼう

    昨日のブログの記事で乗員乗客の冷静沈着で秩序を保った行動を評価した記事を書きました。  多くの方がそれに賛同していただいたのですが、何人かの方が、別の観点か…

  • やはり日本人の底力はすごい!

    JALと海保の衝突事故というとても忌まわしい事件が起こり、海保の5人の志の高い隊員の方々が殉職されましたが、そのあとに起こった日航機内でのCAさんと機長の行…

  • 令和6年の正月に思うこと

    今年は元旦から地震あり、飛行機事故あり、北九州でまた商店街の火災ありと暗いニュースが飛び込んできています。  まずは被害者とそのご家族にお見舞い申し上げます…

  • 令和6年、皇紀2684年、西暦2024年 新年あけましておめでとうございます。

    新年あけましておめでとうございます。  新年早々、石川県で大規模な地震が発生し、多くの方が被災され、命を失われた方々もおられ、お見舞い申し上げます。  テレ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、歴史ナビゲーターの井上政典さんをフォローしませんか?

ハンドル名
歴史ナビゲーターの井上政典さん
ブログタイトル
井上政典のブログ
フォロー
井上政典のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用