ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
CARACLE-S Di2搭載など [TRACLE-S 2→4代目CARACLE-Sへの変遷]
前記事「「TRACLE-S 2」組立て その3 [CARACLE-S]」 長らく記事にしないままだったが、TO
2024/06/30 20:21
雨上がり平地走 [大和川-竜田川]
6/17の梅雨入り後はやはり雨が多く、今日も未明まで雨が降って路面がなかなか乾かなかった。明日も雨のようだしチ
2024/06/29 19:05
こちらのルートも5年ぶり [和泉葛城山牛滝ルート]
昨日の朝は雨でいよいよ近畿地方も梅雨入り。今日も夕方から雨の予報で、明日は終日不安定な天気予報なので、今週末の
2024/06/22 23:00
馴染みのルートも久しぶり [千早峠(金剛トンネル)-大口峠-水越峠]
先週のビワイチのダメージが水曜くらいまで残ったのはやはり歳か? 週末になっても身体がシャッキとしないのでトレー
2024/06/15 23:00
14年ぶりのビワイチは右回り [びわ湖一周サイクリング認定/ビワイチサイクリングマイレージ]
空来友蔵(Caracle Tomozou)として活動している同僚I井さんから、「梅雨入り前にビワイチ(北湖左回
2024/06/08 23:00
黒雲の 空を見上げつ 田植えかな [竹内峠-ならクル中将姫ルート-大和川]
昨日土曜日はせっかくの晴天だったが、用事で走れなかった。本日6:51TORACLE-COZ2(CARACLE-
2024/06/02 19:29
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、猛虎参號さんをフォローしませんか?