ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
終わりのない詩集4239
岡山では今朝気温が1℃氷点下の朝は遠のき寒さも一段落エアコンの暖房をつければすごしやすい朝昨日はとても疲れていたのか夕方には体がもう動かず自分の机の前で椅子に…
2024/01/31 07:07
終わりのない詩集4238
2024年令和六年の一月ももう今日明日で終わり月末となると何かと忙しい忙しいと何かと煩わしいそれでもするべきことはするしなくてもいいことはしないで目の前のこと…
2024/01/30 07:06
終わりのない詩集4237
日曜日の夜はNHK大河ドラマゆうべも「光る君へ」を見る相変わらず朝廷内での権力闘争は熾烈円融天皇は退位し花山天皇が即位藤原右大臣家でも円融天皇から濡れ衣を着せ…
2024/01/29 07:13
終わりのない詩集4236
土曜日の夜は「ブラタモリ」なのだがゆうべは「ブラタモリ」のない土曜日の夜民放のお笑い番組があったのでそれを見ていたが日本酒の酔いがまわって笑いに誘われるうちに…
2024/01/28 09:15
終わりのない詩集4235
金曜日の夜はNHK総合「チコちゃんに叱られる」なのだがゆうべもやはり仕事で夜遅くなってしまって見れずじまいに帰ってすぐにテレビの電源を入れたのだがもう最後のテ…
2024/01/27 09:03
終わりのない詩集4234
岡山では今朝も気温-2℃氷点下の朝がつづく夜眠るときには足もとに湯たんぽ両手には使い捨て懐炉を携えての夜夜といえばゆうべのNHK総合「魔改造の夜」はすごかった…
2024/01/26 07:04
終わりのない詩集4233
岡山では今朝も-2℃と氷点下蒲団からなかなか出ることができなかったやっとの思いで蒲団から這いずり出て起きたネットで見ると北陸の金沢では雪だそうだ日本三名園のひ…
2024/01/25 06:58
終わりのない詩集4232
今朝岡山では気温が-3℃久々の氷点下北海道とかに比べたら驚かれないだろうがここではちょっとたいへんゆうべ夜遅く仕事から帰る時には既に2℃1℃冷たい風邪が強く吹…
2024/01/24 07:10
終わりのない詩集4231
ゆうべ仕事から帰る時には風が冷たかった空は夜の闇の中でも雲が厚くなっていまにも雪が降りだしそうだった天気予報ではこれからこの冬一番の寒気がなだれこんでくるとい…
2024/01/23 06:53
終わりのない詩集4230
日曜日の夜はNHK大河ドラマゆうべも「光る君へ」をまた見る初回のインパクトこそないものの物語は少しずつ進んでいる都とはどういうところなのか天皇から貴族からまひ…
2024/01/22 07:11
終わりのない詩集4229
土曜日の夜は「ブラタモリ」今週も先週につづいて「秘境!黒部峡谷~黒部の絶景は 電源開発の軌跡にあり?~」だった黒部川黒部峡谷をさらにさかのぼり黒部第四ダムへは…
2024/01/21 09:36
終わりのない詩集4228
金曜日の夜はNHK総合「チコちゃんに叱られる」なのだがこのところ金曜日は仕事が忙しく一週間の仕事がたまりにたまった上に週末を控えて余計にすることが多くてとても…
2024/01/20 09:37
終わりのない詩集4227
昨日もまだ疲れていたからだはとても重くこころも滅入るばかりで夕方五時を過ぎたらすべてを捨てて逃げるように外へと出て行った敵前逃亡に等しい行為軍法会議にかけられ…
2024/01/19 07:15
終わりのない詩集4226
昨日は疲れていたそれも相当疲れていたからだの動きは鈍かったしこころも後ろ向きで弱気になっていたし考えてもあまり思い浮かばなかったし何をするにも時間がかかりとに…
2024/01/18 06:56
終わりのない詩集4225
ゆうべも仕事で帰りが遅くなることに昨日は日中のうちからエアコンの暖房の温度を上げても部屋は寒いままだった夜となって暗くなるとよけいに寒さがつのった仕事に区切り…
2024/01/17 07:06
終わりのない詩集4224
一月も半ばとなって一年で最も寒さの厳しい時期だがまだふるえあがるほどのことはないそれでも寒さ対策は感染予防対策は怠りなくインフルエンザや新型コロナはまだまだ「…
2024/01/16 06:53
終わりのない詩集4223
日曜日の夜はNHK大河ドラマゆうべも「光る君へ」を見た第二回の昨日からまひろ(紫式部)は吉高由里子三郎(藤原道長)は柄本佑になったがあまり違和感なく物語に入っ…
2024/01/15 06:59
終わりのない詩集4222
土曜日の夜は「ブラタモリ」今回は「絶景!黒部峡谷 ~黒部の絶景は電源開発の軌跡にあり?~」だった黒部といえば言わずとしれた黒部ダムおよそ100年前からの発電所…
2024/01/14 08:25
終わりのない詩集4221
金曜日の仕事は忙しく今週もまだ年が明けて間もない時期なのでことに忙しく疲労困憊一日の疲れ一週間の疲れ先週までの疲れも積み重なってたいへんだったしかし年末年始の…
2024/01/13 08:36
終わりのない詩集4220
ワープロソフト「一太郎」のバージョンアップの案内が届いたそういえば久しくバージョンアップしていない前にしたのはいつだったかそもそも「一太郎」を使いはじめたのは…
2024/01/12 07:11
終わりのない詩集4219
岡山では今朝気温が0℃氷点下ではないがあたたかくもないそれでもエアコンの暖房がある電灯のあかりがある水道だったちゃんと水が出る必要なだけ飲めるトイレの水だって…
2024/01/11 07:11
終わりのない詩集4218
2024年令和六年ももう十日め能登半島の大地震津波も十日め能登ではさらに雨だとか雪だとか降っているのだとか断水で水が出ない停電で電気がこない避難所でも不自由で…
2024/01/10 07:08
終わりのない詩集4217
世間では三連休がわたしにとっては連休が終わって今日からまた仕事年末年始からの休みぐせがついてしまってからだもこころもすっかりなまってしまっておまけに今朝岡山で…
2024/01/09 07:07
終わりのない詩集4216
日曜日の夜はNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ではなく「どうする家康」でもなく「光る君へ」が昨日からスタート源氏物語を書いた紫式部がヒロインということだがそれ…
2024/01/08 08:59
終わりのない詩集4215
三連休の初日の昨日は雨が降ったり止んだりで朝の天気予報で降水確率10%だったので安心していたのにびっくりそれだけでもこころは動揺し落ち着かなくなるまして能登で…
2024/01/07 08:35
終わりのない詩集4214
新年の仕事も二日めとなると初日のいきごみと緊張とでの疲れがある反面仕事をしていく時の「勘」も少し取り戻してリズムよく動くことができてくるそれでも日々困難をとも…
2024/01/06 07:06
終わりのない詩集4213
昨日一月四日は仕事始想定していたようにやることがいっぱいあって忙しかったそれもとても忙しかったそれでもひとつひとつ向きあって片づけていったら案外いろいろなこと…
2024/01/05 06:53
終わりのない詩集4212
今日一月四日は仕事始年末年始の休みの五日間は過ぎてみればあっという間テレビを見たり好きなことをしたり外へ出て買物をしたりそれやこれやでどんどん時間がたって日に…
2024/01/04 07:09
終わりのない詩集4211
昨日も朝から能登震度7の地震と津波のニュースがテレビ画面を流れつづけていたが夕方突然羽田空港で火災とニュースと映像が最初は滑走路で火災ということだったがそのう…
2024/01/03 08:39
終わりのない詩集4210
昨日能登で震度7の大地震そして大津波警報能登や北陸三県ばかりではなく北海道から山口までの日本海側の広い範囲で津波警報注意報テレビでは長く津波がくる早く逃げてと…
2024/01/02 08:12
終わりのない詩集4209
2024年令和六年の年明けの一月一日穏やかな心持ちで迎えることのできた元日の朝ゆうべはNHK紅白歌合戦を見てしまったそれも夜7時20分のはじまりから終わりまで…
2024/01/01 08:40
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、金子右京さんをフォローしませんか?