三月からポツポツ咲いては摘んでは楽しんでました♪チューリップも順番に咲き始めて最後は好きなオレンジの細身のチューリップ🌷八重のラナンキュラスは鉢植えのを買って…
小さなお仕事から大きな夢 絵本作家になること 動物系を中心にイラストを紹介してます
現在、講談社フェーマススクール絵本専科受講中。 幼稚園児の娘ことぷーたんを子育てしながら、せっせと絵本を製作中。ぷーたんとの日々の生活、かわいい動物、大好きなヨーロッパ(イギリスとイタリアに2年滞在してました)など織り交ぜながら絵本作りしてます。おばあさんなるまでに、絵本を一冊出版するのが夢です。
夏も終盤に酷暑で部屋に花を活けるのもちょっとなあ、、、と思ってたのですが最後にひまわりは飾らないとベランダで唯一頑張ってくれてる日々草はらりはらりと毎日花を落…
くまちゃんうそをついて顔が真っ赤になりながらももう一回いちごジャムを作るのにみんなで手分けしていちごをつんでるところ色鉛筆入れました水彩後パステル水彩かなりム…
野葡萄とセキセイインコのリースブローチ野葡萄とはこれですパステルカラーが可愛くてでもドライにしても色は残りません💦残念ながら干からびるだけです制作風景小さい丸…
SNSで見かけた一品桃とモッツァレラのサラダ🥗レモンとオリーブオイルと塩コショウでデザートのようでした果物をサラダに入れるのがすきでしょっぱ甘いがたまりません…
ひまわり畑がぽつんとあります中は迷路ほどではないけど通れるようです夕焼けに染まるひまわりはきれいでした🌻味神様の神社もオサレに⛩️幸運にもマンションの草刈りで…
ご報告がずいぶん遅れましたが無事に終わりました実を言うと無事でなかったのですが、、、なんと搬入後歩きスマホして、パン屋を探してたら階段を踏み外し右足をグニャリ…
「ブログリーダー」を活用して、ぷーたんママさんをフォローしませんか?
三月からポツポツ咲いては摘んでは楽しんでました♪チューリップも順番に咲き始めて最後は好きなオレンジの細身のチューリップ🌷八重のラナンキュラスは鉢植えのを買って…
マーモットブローチ最近マイブームな動物リアクションが絶妙でハマってます💦花が好物なアルプスの山🇨🇭に住むモーマットパリに憧れるマーモット🇫🇷ポシェットにはおや…
今年の花見はタイミングが早すぎたようでした部分部分できれいなところをピックアップ夜桜も満開ではなかったけど綺麗でした隙間の桜ツルがクリンとかわいいスイトピー、…
二ヶ月くらい前になりますが大学生が江ノ島って行ったことがないというのでインコのニコたんのお守りも江ノ島神社に返さないといけないのもあって父の病状もどうなるかわ…
春の息吹を感じるお稲荷さんウマウマシリーズも滞ってました💦父の病状がちょっと落ち着いているのでばばっと公開✨桜おにぎりを食べながら桜の開花を待ついちごシリーズ…
しばらくご無沙汰してましたニコたんが亡くなった後に父が入院して手術してただ今リハビリ病院のほうへ転院しまして今度は介護のほうで色々と大変だろうなと、、、落ち着…
長持ちのカーネーション多め鉢植えで買った八重アネモネ大活躍スーパーのブーケお正月の赤い実でリース小鳥ちゃんちょこん梅もチラホラアンティークカラーのカーネーショ…
ニコたん色のチューリップ🩵ニコたんが天国へ行ってしまってから一ヶ月なんだか遠い昔のことのように感じます最後の日のニコたん一ヶ月くらい前からちょっと調子が悪そう…
寒い日が続くなあと思ったらちょっとあったかくなって美味しいパンとスープがあれば幸せです😊クイニーアマンみたいなカリジュワー的なパン昨日のコーンスープと残りもの…
フルールさんでお正月用に購入したお花ショッキングピンクが鮮やか無意識に一週間前に購入したカーネーションもショッキングピンク🩷母がお正月中誕生日なのでフルールさ…
友人を招いてのランチ🍽️リースサラダ🥗ポトフでした東京クリスマスマーケットにて家族の仕事の関係でクリスマス前の土日にパーティしちゃいました肉が、ちょっと生焼き…
先日ナルコカフェで絵本原画展を開催していたあかいくまの絵本minneでも販売開始しましたminneでお買い上げの方にあかいくまのポストカード三枚プレゼントして…
みかんゴロゴロのケーキ久々のホールケーキでテンションあがりました🙌みかん多めだったのでヘルシーだと思われます💦フランス在住の方のレシピをアレンジしたものの生地…
早いものでもうすぐ今年も終わり11月からの花の記録です散歩道で菊の一種かな?11月半ばチューリップの球根を植えるまだまだ色付かないと思いきやいきなり寒くなり一…
家族が食べてみたいラーメン屋さんがあるというので藤沢市にあるラーメン屋で食べたボリューミーなサンマーメンを平らげてきました🍜実は幼少期に住んでいた場所住んでい…
今週は納品へあちこち行って参りました東林間にあるフルールデアートさんへクリスマスポストカード、お正月ものなど納品してきましたちょっと懐かしい作品期間限定ものな…
展示がおわってまもなく大慌てで初納品してきました💦かれこれ10年前だったかな?テレビで見てカフェのほうに家族でかぼちゃプリンを食べて感激して雑貨屋さんもあるん…
かれこれ15年くらい前に作った絵本あかいくまMoeで期待賞をいただいたりミュージシャンの方と紙芝居コラボしたりピアニストさんとコンサートしたりと色々と経験して…
ぽっぽ町田でのコトリ展、無事終了しました1日のみでしたが作家さんたちのお友達が沢山来てくださり賑わってました✨沢山見ていただきお買い上げもしていただきありがと…
先週、東林間にある花屋さん、フルールデアートさんへ納品してきました♪両面クリスマスの絵柄があるキーホルダーそれぞれパーツやレジンパーツが付いてます♪こちらはポ…
ルバーブのクランブル気温が暑くなる前に冷蔵庫やストックしてるものの賞味期限をチェック色々食べてしまわないと💦ルバーブも去年のものが冷凍庫で眠ってました💦とりけ…
ちゃんとしたきちんとしたというか簡易的なものになると思いますが本の形にしたくてあかいくまのお話しを描き直してますただ今、17枚中6枚目表紙ですマスキングもカッ…
ラナンキュラス色々遅い初詣で帰りに農家のおばあちゃんが200円で売っていた大きな水仙我が家のチューリップ低く咲いて枯れながら長く育つという変な咲き方してそして…
今年の桜もあっけなく慌ただしく終わったなあ家族も慌ただしく一人でチャリでパァーッと近所の桜スポットをみてきました🌸夕方別の桜スポットへ🚲八重桜と手毬のような桜…
春の和菓子練り菓子、いちご大福、そして、母のおはぎ糖分を気にしてるせいか全然甘くなかった💦友人宅へポーランドのケーキシャーロットカりんごのくらんぶみたいなもの…
卒業式にもらってきたカーネーション三週間くらいもちました🌸ベランダのムスカリブーケ娘がくれたバースデーブーケの大輪のカーネーションも長持ちしました不思議な生え…
先日日テレのぶらり旅でフルールデアートさんが紹介されまして私の作品もチラリと名前も出していただいたせいかポストカードの動きがあって嬉しいです♪メインのローズウ…
鎌倉にて知り合いの個展ついでに美味しいパン屋さんとガレット実はこのあとコロナになってしまいました遠足の中学生にまみれて鳩サブレを買った時かそれか旦那さんの変な…
娘からの誕生日プレゼントなかなかのセンスではないかと親バカバカデスッベランダの花を積んできました♪終わりかけた花を浅いお皿に入れて花サラダみたいな感じで楽しん…
かれこれ10年以上前の作品なんですがピアニストさんやミュージシャンの方々とコラボさせてもらったりMoeで期待賞をいただいたりした作品なのですがきちんと本とした…
業務スーパーで見つけた美味しいパイ🥧前回はほうれん草とチーズのもおいしかったので甘い系でトライいちごのサラダいちごとバルサミコ酢あいます!ビールは🍒の香りでベ…
ポストカード、絵本、新作プラ板アクセサリーなど、東林間にあるお花屋さんフルールデアートさんへ納品してきました♪ポストカードはハリネズミと桜龍を新たに印刷しても…
先日ボロ市で購入した器でサザンカお迎えしたベランダの花たち農協で3色のバラ🌹ビタミンカラー散歩道で今年はとにかく春が早いかと思えばすごく寒くなったり今年はきれ…
柚子ピールオランジェットショコラとも言うかな?面倒な作業なんだけどまたこの冬も作ってしまいました💦アールグレーといただくと美味しいのよね😋娘の好物私はリンゴ派…
オランダブームが止まらなくて今度はずきんちゃんシリーズにも🇳🇱オランダに関するもの色々ぎゅっと詰め込んで描きました♪春のお花シリーズもチューリップとミモザです…
ボロ市で購入した器で本当は寒椿とか生けてみたい八重咲のチューリップ最近花屋さんから聞いた話鬼っぽい?ザクザクちぢれた花などは種子の段階で放射線をかけて花の形を…
年に一回しか飲まない日本酒あれこれ悩み長野の濁り酒しかも天龍というパッケージで決めましたネットでお取り寄せしたマグロとスモークカンパチ実は濁り酒は新潟の漬物の…
改めまして明けましておめでとうございます昨年のギャラリー展示で使ったイラストを実は年賀状にもできるようにと描きました💦SNS やラインで繋がってない親族や古い…
名前は忘れてしまったけど一応フレンチ🇫🇷ラグーソースの上にマッシュポテトをのせチーズをかけて焼いたものラグーは冬の間大活躍パスタはもちろんこれ↑とラザニアもで…
クリスマスカードを集めてみました絵本ふゆのおくりものからふゆのおくりものから今年のハリネズミなんとなく去年と似たような感じですが💦赤い実を描きたかったので去年…