一般社団法人白樺プロジュエクト[ずーっと、使う。ずーっと、育てる。」今回、ウッドデザイン賞2024ソーシャルデザイン部門の「ウッドデザイン賞」に入賞しました…
北海道美瑛町の小さな家具工房のブログです。日々のものづくり、大雪山と美瑛の丘の四季をお伝えします。
北海道美瑛町に移住して24年が過ぎました。 大雪山を間近に望む里山で小さな家具工房を主宰、田舎暮らしを楽しんでいます。 家具づくりをなりわいとする親爺と家族のなにげない日常と北海道の雄大な自然を細々とお伝えしています。 どうぞお付き合いください。
夏の終わりの夕焼雲。 樹凛工房ホームページ http://kirinkoubou.com にほんブログ村
工房オリジナルの「木っ端クラフト」テーブルなどの製作時に余った端材や短尺材を無駄なく使用する取り組みです。先ずは「Table Clock」今回は20個製作…
北海道マラソン2024に参加してきました。昨年ほどの暑さでもなく、体調もそこそこ良かったのですが・・・グロス:5:04:47 NET:4:58:435…
北海道マラソン2024参戦前に、ちょっと鉄分を補充。 普通列車での移動もまた良し。 こちらはJR北海道カラー。JR滝川駅にて。 樹凛工…
「Birch+」白樺材利用促進を提案する樹凛工房の新たな試みです。 旭川デザインセンター1階にて展示中。ぜひお立ち寄りください。 樹…
お盆休み。チ菜園本日の収穫。 樹凛工房ホームページ http://kirinkoubou.com にほんブログ村
小物製作週間。工房オリジナルの「木っ端クラフト」の部材加工を進めています。まとまった数量の小さな部材を黙々と加工して研磨仕上げ。盛夏の美瑛という場所柄、その…
「一般社団法人森の輪」さんのプロジェクトに樹凛工房も参加させていただきました! MORINOWA一般社団法人 森の輪 一般社団法人森の輪 木育 森林環境…
「ブログリーダー」を活用して、樹凛工房さんをフォローしませんか?
一般社団法人白樺プロジュエクト[ずーっと、使う。ずーっと、育てる。」今回、ウッドデザイン賞2024ソーシャルデザイン部門の「ウッドデザイン賞」に入賞しました…
樹凛工房オリジナルのキャビネット。タモ材を使用し、左右非対称の扉には霞硝子を用いています。 サイズは W820×D420×H1250身の回りのちょっとした小…
鳥取市の奥田家具さんが展開する「frannaturen」シリーズ、「サークルテーブル」です。天板はラウンドタイプで、直径はお客様のご要望に合わせて細かな対応…
夕刻の十勝岳連峰オプタテシケ山。神々しい山容に仕事の手を止めて一枚。さて、私にとって一番好きな季節がすぐそこまでやってきました。穢れない真っ白な世界と凛とし…
樹凛工房オリジナル、「Rinシリーズ」ローソファ3Pが完成しました。 標準仕様でクッション4個が付属します。 フレームには北海道産の山桜材を使用。ソファ…
樹凛工房オリジナル「Rinシリーズ」ローソファ3Pの製作です。加工の終わったフレームの部品です。 幕板周りと背の組み立て。 妻手(両側になる部分ですね)…
ソファを製作しています。樹凛工房オリジナル、「Rinシリーズ」のローソファ。今回は山桜材で3Pをご注文いただきました。山桜材でのフレーム製作に先立って座と背…
旭川市の株式会社石山工務店さんのオリジナル温湿度計。新築住宅の竣工記念品です。板材から家具の天板などを切り出した際に残る端材、短尺材を有効利用しています。今…
Tsuchinshan-ATLAS彗星と色付いた白樺。美瑛の自宅前にて。Canon EOS6D MarkⅡ2024/10/25 18:11EF 28-13…
大雪山系旭岳の初冠雪です。例年より一か月近くも遅く明治21年の観測開始以来最も遅い記録になったようですね。 工房周りの冬支度も終え、後は本格的な冬を待つばか…
旭川デザインセンター @asahikawadesigncenter では、ただ今シーズン企画展「Made from Hokkaido — 北海道の森から…
秋晴れの空とともに始まった一週間は、今冬の薪製作で始動。今年も廃材で暖をとります。 樹凛工房ホームページ http://kirinkou…
長年の友人で東川町在住の写真家、深山治さんの作品の額装をお手伝いしました。今回の作品サイズは、180㎝×120㎝と100㎝×80㎝の2点。ウォルナット材を使…
美瑛のお客様宅でのお打ち合わせの帰路、JR美瑛駅にて。「ありがとうキハ40」ヘッドマーク付きの臨時列車ですね。 国鉄時代から北海道の鉄路を支えてきたキハ4…
Birch+「木っぱクラフト」のご紹介です。白樺材とそれら「その時工房にある材、入手できた材」とを組み合わせたシリーズ「Birch+(白樺と・・・)」のク…
工房オリジナルの「木っ端クラフト」家具で展開している「birch+」シリーズのクラフトバージョンで、テーブルなどの製作時に余った端材や短尺材を無駄なく使用す…
夏の終わりの夕焼雲。 樹凛工房ホームページ http://kirinkoubou.com にほんブログ村
工房オリジナルの「木っ端クラフト」テーブルなどの製作時に余った端材や短尺材を無駄なく使用する取り組みです。先ずは「Table Clock」今回は20個製作…
北海道マラソン2024に参加してきました。昨年ほどの暑さでもなく、体調もそこそこ良かったのですが・・・グロス:5:04:47 NET:4:58:435…
北海道マラソン2024参戦前に、ちょっと鉄分を補充。 普通列車での移動もまた良し。 こちらはJR北海道カラー。JR滝川駅にて。 樹凛工…
オープンハウスのお知らせです。12/17まで、東川町でオープンハウスを開催中です。設計施工はサイエンスホーム旭川店。玄関ドアは樹凛工房にて製作させていただき…
旭川市K様邸の造作玄関ドアの吊り込みです。現場寸法、製作寸法、共に問題なくスムーズに作業終了です。サイエンスホーム旭川店様からのご依頼。 旭川店 サイエ…
きっと降雪前の最後の晴天。この週末は外回りの冬支度でした。薪作りは春先に農家の友人が持ってきたヒバ。曰く、「何かに使おうと思っていたけれど、節だらけでドモな…
白樺材の特注スツールです。ご依頼者様は Pono Wolves 株式会社さん。 PonoWolves公式サイトPonoWolvesは、北海道十勝を拠点にした…
樹皮付きの白樺材の乾燥が仕上がりました。旭川市の里山部、 清水省吾さんの森から今年3月に切り出した材です。 樹皮を傷つけないように、いつもながらの丁寧な施業…
RetakkaベンチBARKシリーズ特注仕様の製作です。このベンチの定番アイテムは背がないデザインで、座板の後ろを少し立ち上げた形。1本の丸太から座板を削り…
今年1~2月にかけて伐採、製材した白樺材の人工乾燥が仕上がりました。産出地は、オホーツク沿岸の町、枝幸町の村山木材株式会社さんです。我が腰の回復を待ち、さら…
新築物件の造作玄関ドアの吊り込みを終えました。現場は当工房のある美瑛町のお隣、東川町です。今回も建彩家さん からのご依頼です。Login • Instagr…
旭川市H様邸、竣工しました。設計施工はサイエンスホーム旭川店。 Login • InstagramWelcome back to Instagram. Si…
秋晴れの3連休最終日は工場作業に冬支度少々。午後は資材倉庫の整理です。今週搬入予定の白樺材のためのスペースを空けるべく奮闘しておりました。工場の東遠方に望む…
冬の足音がにわかに近づいてきました。大雪山系旭岳でも例年より遅いものの初冠雪が観測され、工場も薪ストーブの季節になりました。さて、私事。半年ぶりに腰を痛め…
Retakkarカフェテーブルとチェアのセットです。カフェテーブルは直径60cm、高さ60cm。 素敵なくつろぎタイムのおともになれば嬉しいですね。今週…
雨が降ったり太陽が顔をのぞかせたり。終日、何とも不安定なお天気でした。日が暮れても雲に覆われた夜空に、お月見もあきらめムード・・・と…
残暑が続いていますが、9月も半ばを迎え空は少し秋めいてきました。そろそろ今年も冬支度のことを考えないと・・・という事で、この連休は今冬に使用する薪作りです。…
白樺材で製作したベンチが完成しました。Retakkar BARK シリーズの特注です。 W1100のちょっと小さめのサイズ。旭川市T様からの追加でのご依頼…
去る8月27日(日)に開催された北海道マラソン2023の備忘録です。今回からGブロックエリアは赤レンガ道庁(改修中)前になり、2ウェーブ制でのスタートになり…
白樺材とその他広葉樹の端材、短尺材を用いた小物シリーズ「木っ端クラフト」試作を重ねて、その第2弾が完成しました。初ロットは7個。そう、たった7個です。7個分…
久しぶりにワークショップを開催しました。今回は白樺樹皮を使った「栞」の製作です。一般社団法人白樺プロジュエクトのコト白樺のコトこれからのモノづくりのコトおし…
端材を利用した取り組みの一環です。今回の材はナラ・ウォルナット・ブナ・セン・メープルホワイトアッシュ・シラカバ何れも45㎜~65㎜の板材を家具用に木取りした…
お盆休みまえの一仕事。新築現場での造作玄関ドアの吊り込みです。 重量55kgの断熱ドア。めちゃくちゃ重いです(笑現場大工さんのご協力のもと、無事に作業を終…