オリジナルイラスト、創作キャラ中心のイラストサイトです(*^^*)
現在、相互リンクをしてくださる方を募集しています(*'▽'*) お気軽にブログコメント欄または、HP(本館:http://moyokamodzue.wix.com/moyomoyoday)ContactよりMail、BBS(掲示板)からお声おかけください(*^^*) 紹介文補足 創作キャラは人間含め、エルフ、精霊、ドラゴンなどです。 またDL販売、無料素材配布も行っています。 その他、管理人の思ったことなども綴ってます(^^)
机、アマゾンUSから返金処理あったのですが、国際配送だと配送料と輸入手数料などは返金ができないのだそうです。なので返品送料も差し引かれて、戻ってきた料金は元払った料金から半分以下の値段でした😰3万ほど払ったのが1,4万程になりました…💦💦家族と一緒にチャットでも問い合わせて、電話も英語のみだったのですが、問い合わせましたが、国際の場合はそういうことみたいです。電話はチャットやり取りで日本語でも大丈夫と言われ...
スマホで相関図をグーグルスライド使って作ってます☺️完成したら載せる予定ですが、なぜかスライドから画像保存を行うと画質がひどいので、載せる際はPDFになるかと思います😅パソコンがあれば、フォトショップでPDFから画像に変換できるかもですが。...
机の進捗です😃無垢材で作るにあたり机用の昇降脚も探しているのですが、中々脚だけというのも見つからず今見つけているのが、カナダの会社のもので入手ができるかどうか…このカナダの会社のやつは天板厚みを考慮しても高さがちょうどよいのですよね。だから、入手できたらって思ってるので、今日あたりにオンラインショップあるか聞いてみようかと思ってます😊無垢材は少なくとも天板厚みが3cmあれば良いということがわかりました...
Smithsystemの机ですが、天板裏に元々あるはずの下穴がなくて、組み立て困難なため返品をしようと思っています。あと、考えて無垢材にて机は作るかもしれません。ワックスは今オスモのウッドワックスを見てみてます…...
机、Smith systemの天板裏からの木が焦げたような匂いの問題で、同製品の大きいサイズを買うのか、別のものを探して買うか、無垢材で自作をするかを調べてながら考えてるのですが、別の製品っていうのがあまりいいのが見つからず困りものです😓GreenGuardGold認証でかつ値段が手に出せる値段。大きさも考えてとなると調べて入るものの難しいです…うーん。あとMy USを使えば日本に売ってない商品も買えるのではと思いそういったこと...
そういえば、エアコンの暖房を寒いときと就寝時つけ始めましたが、危惧していたエアコンからの異臭(熱交換器からのオイル臭)はいまのところなく使えてます☺️まあ、つけていると言ってもリビングは20度、寝室は18度くらいでつけてるのでこのくらいの温度だから出てきていないという可能性もありますが😅匂いがこのまま出ないでいてくれるといいな。というか、3年ぶりの暖房の温かみです🌿今年は寒い寒い極寒ではなくなりました。去...
机、拭き上げをしたのですが、天板から異常なほどの木が焦げたような匂いが強く出てます…💦💦拭き上げで濡れたら更に強くなり。どうしたものかと。GREENGUARDGOLD認証だから臭くないかと思ってたのですが、おそらく低VOCなだけだから出てるんですね…To-syncが匂わなかったのが不思議だったってことかな。...
机届きました😄けど、今日は時間的に組み立て無理なので明日組み立てます。あと、机の梱包(アマゾンUSの梱包ではなく)が思ったのと違くて、天板袋に入ってないので普通に汚いですね…ダンボールの粉とか。ダンボールもすごいダンボール臭が酷くて皮膚がかゆいです。製品はGREENGUARDGOLD認証なので匂いしてないっぽいのですが。それと、天板がめちゃくちゃ重いですね。サイズは案の定想定していた感じで小さいです…😑まあ、学生デス...
椅子の進捗ですが、ヘイワースのアロハアクティブが高さが製品シートを見ると39.5cmだったので、私の身長にちょうどマッチしていて良さそうだったので、座幅や座奥などを問い合わせています。合わせてアロハイージーも問い合わせてます。おそらくアクティブは3ヶ月先の納期かと思うのですが、良さげだったらこれかイージーかのどっちかを購入しようと思ってるところまでは来ています😊ここまで来るのにすごく時間がかかりました。...
夜間の塗料とお風呂の匂いがひどくて夜皮膚が反応して痒くて痒くてかいてしまいちゃんと眠れずが続いてます…😢これのせいで朝が起きれずが起こり、皮膚も炎症で悪化してます😫はー…お風呂の匂いは変わらないと思うけど、いつになったら塗料の匂いってなくなるの…日中は交通が増えたから排気ガスのガソリン臭が臭いですし。...
「ブログリーダー」を活用して、鴨杖もよさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。