ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
整体初等講座 コンプレックス体操
本日の、整体初等講座テーマが、整体における体癖捻じれ型八種と、アロマの香り整体における体癖姿、形ではなく身体の反応なのです。ですから、同じアロマの香りを嗅いで…
2024/11/30 23:12
成城学園一宮庵 昼ヨガクラス
本日は、ふたつきに一度のお世話になっております成城学園の、一宮庵さんで昼ヨガクラス整体における目の体操などをしてからヨガのアサナの合間の、シャバアサナ 死体の…
2024/11/29 21:06
ピカソの色彩感覚と、腰椎の弾力
色彩感覚というのは、整体においては腰椎2番の弾力なのです。ですから、いらしているお子さんなどでもある年齢に達して腰椎2番に焦点が集まってきた時に、色彩感覚が豊…
2024/11/29 17:38
バッハの肩甲骨と左骨盤と、目への負担
プロの演奏家の方の、整体指導でした。そして、そうした演奏家の方々の身体からバッハというのは、整体でいう体癖複合体癖は、開閉型九種に、上下型一種が混じっている事…
2024/11/29 14:18
新体操発表会
本日は、仕事を終えて整体にいらしている方の、大学の新体操の発表会に行ってきました。高校生の時からいらして下さり大学生活最後の発表会でした。毎回、大事な試合や発…
2024/11/28 20:42
ベートーヴェンの二面性と感情のコントロールと、演奏家の身体
プロのピアニストの方の整体指導でした。多くのピアニストの方が整体にお見えになり、そのような方々の身体を拝見させていただくのはとても楽しいですね。そうした中で、…
2024/11/28 15:32
魯山人の身体 河合隼雄先生の身体 体癖における時空を超えて
整体指導におみえになった方でした。この間、子育ても終わりこれからは自分の人生、第二の人生の始まりですねとお伝えしておりました。そして、身体を拝見していきますと…
2024/11/27 20:42
岐阜で野口整体と、母と子 血縁とおへその領域
本日、明日と岐阜で野口整体指導いらした方々の身体を拝見させていただきますと、地方ならではの、血縁を身体から感じます。日本人の身体感なのでしょう。整体における、…
2024/11/26 21:58
頭部の穴追いと、アクセスバーズ
この時期の、整体指導身体を拝見して、必要があれば頭部の穴追いを行っています。整体における頭部の急処を使っての、心身の大掃除です。そうした中で、いらした方でした…
2024/11/25 21:57
とびひと、風邪における熱の経過
先にお子さんだけ道場にいらして親御さんは、車でいらしたので近くの駐車場に車を停めてからおみえになりました。そこで、先にいらした小学生の男の子が椅子で一人で座っ…
2024/11/25 21:31
古民家と日本酒の夕べ
本日は、仕事を終えて向ヶ丘遊園の、生田緑地にある古民家で「古民家と日本酒の夕べ」昨年も、行きましたのでとても楽しみでした。今年は、神奈川の泉橋酒造さん。最初は…
2024/11/24 20:54
黙食と、沈黙が苦手なお子さんの体癖
いわゆるコロナ禍で、学校の給食では黙食を推奨するような事が報道で言われていました。又、食事を提供する店舗では、小汚いアクリル板の設置今では流石に見なくなりまし…
2024/11/24 14:51
双子ちゃんと、胎動 貧血傾向の身体
いらしている、一卵性双生児のお子さん最初にいらした時には、どちらが、〇〇ちゃんか全くわかりませんでした。それこそ、服装などが同じだと全く区別がつきませんでした…
2024/11/24 14:33
子供の咳と、理不尽な学校の先生
お子さんが風邪を引いて、咳が止まらないので観てほしいと。そして、そのお子さんの身体を観ていくと謝りたいけど、自分の言い分も言いたい気持ちがあると思うのですけど…
2024/11/23 21:35
子供の風邪と、図工が好きな身体
小学生の男の子が風邪を引いたので観てほしいと。ママさんを整体している時は、道場にあるブロックで、何かを組み立てていました。そして、親御さんに、学校の勉強はあま…
2024/11/23 19:20
子供の成長と、身体の繋がりと、その子、その子の成長速度
子供の成長成長段階において、例えばお腹が痛い時に、お腹に直接手を当てないと子供というのは変化しないのです。大人というのは、お腹が痛くても、そのお腹と繋がりがあ…
2024/11/23 12:40
頭部の穴追いと整体操法と、愉気会 自働運動の会
本日の、整体指導におみえになった方に、頭部の穴追いを行いました。頭部の穴追い整体における頭部の急処を使い全身を整えていくこの時期の調整法です。私が教わった当初…
2024/11/22 23:10
妊活と、パートナーの体癖
この間、妊婦さんが陣痛になった時に書いた赤富士の絵を、別な方に差し上げると、子宝に恵まれるという事を始めて聞きました。そのような願掛けがあるのですね。そうした…
2024/11/21 21:32
11月 12月の愉気会と、「頭部の穴追い」
頭部の穴追い独特な表現ですが、元々は整体法の創始者の野口晴哉先生は、脳梗塞や、脳出血などの後遺症の方の運動機能の回復の為に行っていたと言われています。そうした…
2024/11/20 21:12
子供の体癖と、「読解力」と、一皮むける
小学生の男の子と、ご家族の操法でした。ママさんの身体から、〇〇君は体育の成績が良くなったのではないですか?とお聞きしましたら、そうなんですと。国語の成績も良く…
2024/11/19 21:22
誕生日整体と、逆子の身体の再現性
誕生日整体人によっては仕事を休んでまでおみえになります。そこは、誕生日前日でも、誕生日の後でも無いのです。そこは、やはり誕生日当日の身体があるのです。そうした…
2024/11/19 20:49
目の体操と、指における身体の全身性
一年を通じて目は酷使されております。そうした目の疲労から、咳になりやすいのです。又、これから冬場にかけて益々、目の疲労、目の乾燥が増えてきます。目の疲労という…
2024/11/18 21:58
帝王切開 会陰切開 身体のケア 身体の特徴
女性の身体出産経験がある方であれば、出産という命がけの行為だからこそ、どのような出産だったかあるいは、何人かのお子さんがいれば最後の出産がどのような形で終えた…
2024/11/18 21:18
整体出産と、赤ちゃんにご対面☺
整体出産産後、両方の骨盤が揃った時に起き上がる現代の病院出産では無理です。ですから、自宅出産になるわけです。そうした整体出産を望まれた方が無事に出産されたとの…
2024/11/17 15:13
藤井風君と、「推し」における熱量と身体
整体にいらした方が異常食欲が治まりませんと。身体を拝見させていただきますと、好きなアイドルはどなたですか?とお聞きしましたら藤井風君ですと。そして、その方の身…
2024/11/16 19:43
”宗家藤間流 藤間勘光氏 奉納演舞”
本日は、宗家藤間流の藤間勘光氏の奉納演舞を拝見させていただきました。今回は、「外記猿」猿使いが「外記節」に乗せて猿を操った事に由来する演舞だそうです。そして、…
2024/11/15 21:09
神在月 佐太神社参拝
神在月に、佐太神社に参拝させていただきました。出雲国の四大神の一柱 佐太大神様がお祀りされております。そして、神在祭じんざいから、鎮斎「忌み」という説になった…
2024/11/14 13:55
神在月と、熊野大社参拝 宍道湖の夕日
旧暦の11月島根は、神在月熊野大社に参拝する事が出来ました。鑽火殿毎年、10月15日に、出雲大社の出雲国造が古伝新嘗祭の時に用いる火を貰いにいかれます。整体に…
2024/11/13 18:13
ギヤナムードラと、便秘と、感情
整体における前腕執着心の急処とされています。握りしめているのが、手放す事が出来るから前腕は緩むのです。ですから、断捨離と言われている事も整体では運動論であり、…
2024/11/11 20:55
更年期 女性における不整脈の身体
女性における不整脈整体からすると、甲状腺の影響なのです。女性における甲状腺の影響というのはいわゆる西洋医学の、甲状腺機能亢進症などの、バセドウ病低下の、橋本病…
2024/11/11 16:39
米芾は知ってますか?と、米芾と身体
整体にいらした方が、先生は、米芾って知っていますか?と。ちょうど、書道の展覧会にいった後だったようなのです。そして、私自身、書道をやっているので米芾は知ってい…
2024/11/10 21:01
数学における「美」と身体 デカルトの身体
数学の先生の整体指導でした。日々、いらしている子供達の身体を拝見していて数学が好きになる子供、嫌いになる子供良いにつけ悪いにつけ、数学という学問は身体に一番影…
2024/11/10 11:59
促進剤 幼児から結婚前の女性の身体と、皮膚の変動
1歳過ぎた女の子と、ママさんの整体指導でした。道場に入ってきた時には、普通にしていましたが、ママさんと離れた瞬間にぎゃん泣き!そこで、抱っこをしていて下さいと…
2024/11/09 21:09
三重院 月例護摩
本日は、本山修験宗 聖護院門跡 群馬修験道三重院にて、月例護摩護摩が終わり精進料理毎回、手のこんだ手料理で、今回はお揚げの中に、うどんが入っていました!境内の…
2024/11/08 16:30
更年期 女性における骨盤のエネルギー
女性における月経周期があるうちは、心身共に排泄大掃除する時期が月経期間なのです。そうした月経周期が不安定になる時期が、いわゆる更年期の時期です。そうした更年期…
2024/11/07 20:54
子宮頸がん 子宮体がんと、女性における腰椎5番
年頃の娘さんをお持ちの親御さんから、子宮頸がんのワクチンをした方がいいでしょうか?との質問をよく受けます。子宮頸がんワクチンある時期問題になりましたよね。整体…
2024/11/07 20:06
鍵を無くしたので、身体を観てほしいと
道場に入ってくるなり鍵を無くしたので、身体の記憶から観て下さいと。流石に、霊能者ではないのでわかりませんよとはお伝えしました。そうした中でも、身体の記憶から右…
2024/11/07 15:31
実践操法講座 体癖別の基本操法
本日は、「実践操法講座」初等講座では、体癖の概論アロマの香りにおける身体の反応という事をお伝えしています。実践操法講座で、各体癖の基本操法という事を今月は、上…
2024/11/06 21:21
くまぶし君が御鎮座♥
整体にいらしている方が、吉野の金峯山寺が御開帳という事でお詣りに行かれました。そして、くまぶし君を買ってきて下さりました。テディベアが、山伏の装束を着ています…
2024/11/06 16:48
期末試験前の身体と、数学が好きになってきた身体
風邪を引いたので観てほしいというお子さんでした。身体を拝見しますと、そろそろ期末試験なんじゃない?と聞きましたらそうらしく、そこで今回、風邪を引いて万全な状態…
2024/11/05 16:05
大國魂神社 酉の市
本日は、大國魂神社参拝そして、酉の市先日は、昇殿参拝をさせていただきました。午前中でしたので、まだ参拝客はまばら晩秋に彩られる熊手は風情がありますね。
2024/11/05 09:28
思春期の女性と、空間認識能力と身体
思春期女性であれば初潮が始まるという事です。男性であれば、声変わりですが身体の変化として、今までとは首のつき方が変化してくるのです。親御さんから事前にご連絡が…
2024/11/04 15:32
ママさんの咳と、子供の恐怖心 不安感
いらしたママさんでしたが、道場に入って来られた動き風邪の動きをされていたので、風邪ですか?とお聞きしましたら、咳が止まらないと。整体においての風邪というのは、…
2024/11/04 12:18
思春期における月経過多と、貧血傾向
思春期男性では声変わり女性では初潮をむかえるわけです。そうした事から、思春期というのは生殖器官の成長する時期です。中でも、その年代の女性に多いのが月経過多そう…
2024/11/03 15:12
生田緑地ばら苑
生田緑地ばら苑 生田緑地ばら苑川崎市の生田緑地ばら苑(旧 向ヶ丘遊園ばら苑)。春と秋の年2回公開しています。施設のご案内やばら苑の歴史、ボランティア、期間中の…
2024/11/03 12:11
バレエ ダンスの腰椎5番 水泳の腰椎5番の動きの違い
整体にいらしているお子さん、大人も含めてバレエをやられている方というのは整体でいう体癖前後型の六種の方が圧倒的に多いのです。そうした中で、今度、プロのコンテン…
2024/11/02 16:43
風邪の身体と、大谷さんの体癖と、論理的思考
風邪を引いたので身体を観てほしいという女性の方でした。風邪を引かれている方が本当に多くなりました。そうした風邪の経過を促すような操法をしていき途中、左肩関節の…
2024/11/01 22:54
坐骨神経痛 「風邪が引けて良かったですね」
いわゆる間欠性跛行や、坐骨神経痛の症状といったものは、整体的には、腰椎5番の可動性です。そうした中で、坐骨神経痛なので身体を観てほしいという方でした。神経痛と…
2024/11/01 16:25
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、野口整体を研究 裕博さんをフォローしませんか?