chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マクロ☆スタイル https://macro-style.hatenablog.com/

石と猫と酒と本と写真(マクロ)。石は鉱物標本とルース

もともと石と猫が好きだったので、それらをキレイに撮ろうと思ったカメラ。 気がついたらマクロ撮影の世界にどっぷりでした。 酒は蒸留酒とビール。 本は児童文学がメインですが何でも読みます。 上記についてあれこれ書くのがなにより好きです。以前7年ほど毎日続けたHPがサービス停止で消えてしまったので、ブログを始めました。 よろしくお願いいたします。

しろやぎ
フォロー
住所
葛飾区
出身
未設定
ブログ村参加

2011/07/09

arrow_drop_down
  • LAOWA 25mm F2.8 ULTRA MACRO 2.5-5X はたいへん素晴らしい高倍率マクロだった

    老蛙。LAOWA(Venus Optics)は中国の光学メーカーで、2016年あたりから超広角やマクロレンズで個性的なレンズを出し続け、中国発のレンズブランドとしては最も注目されているメーカーだと思っている。少なくともわたしは特殊なマクロレンズを出していたので注目してきた。 創業者であり社長である李大勇は日本のタムロンで20年間光学デザイナーとして勤めた人物。社長が光学畑出身だからであろうか。じつにマニアの心をくすぐるラインナップを揃えている。この『LAOWA 25mm F2.8 ULTRA MACRO 2.5-5X』はまさにくすぐられた結果のお買い上げだといえる。 まず構成図がしぶい。 分厚…

  • コニカのGRⅡはHEXANON銘にして産業用のおそらくは複写用レンズ

    かつて、コニカというメーカーがあった。正確にいうと今でもミノルタと合併し「コニカミノルタ」となって生きてはいるのだけれども、カメラメーカーとしてはミノルタとともにすでに撤退している。 さらにいうとコニカが出していたレンズブランドとして「HEXANON(ヘキサノン)」という名前がある。かつて光学レンズには会社のプライドを乗せたブランドネームをつけるのが通例だった。ニコンであれば「NIKKOR」。オリンパスであれば「Zuiko」。フジであれば「FUJINON」。ペンタックスであれば「TAKUMAR」。ミノルタであれば「ROKKOR」。そしてコニカの「HEXANON」。残念ながらこの雅号は今ではあま…

  • デザインスコープから亡命してきて10余年。わが家の防湿庫で楽隠居の産業用レンズ『ES-PROCESS-DX 135mm 1:5.6 SC CO.,LTD』

    パソコン以前。印刷物となる文字を焼きつけて版を作るのはレンズと写真の仕事だった。特に手書きのロゴなどは、一度フィルムに写真として取り込みネガから拡大縮小して印刷物に焼き付ける。それはそれは手間のかかる、技術もかかる作業だった。 その産業用機械のひとつをデザインスコープという。パソコンが普及した今では実用しているところはすでにないだろう。わたしがこのレンズを手に入れたのが10数年前。やはり仕事で廃棄されるのを待つだけのデザインスコープから、当時社員だった者が「せめてレンズだけでも…」と思い、自宅に亡命させたという思い出話とともに、わたしはこれを受け継いだ。 銘を「ES-PROCESS-DX 13…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しろやぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しろやぎさん
ブログタイトル
マクロ☆スタイル
フォロー
マクロ☆スタイル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用