ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
消費税問題
みなさんはご存知だろうか? 現在消費税の未収金が3742億円もあることを・・・消費税率引き上げについて考える国の税金のうち、最も滞納額が多いのは何税か、ご存じだろうか。答えは消費税。二〇〇九年度に新たに発生した国税の滞納額七千四百七十八億円のうち、消費税はほ
2011/07/26 23:11
法治国家
法治国家は中進国 法治国家というのは、先進国ということになっていますが、法治国家というのは真の先進国とは言えないのではないか、という気がします。 是非善悪が何でも法律で決せられる法治国家は、いわば中進国であって、真の先進国文明国とは、法律が極めて少なく、
2011/07/26 00:31
国民の良識
民主主義の国家として一番大事なのは、その民主主義を支えてゆくにふさわしい良識が国民に養われているということでしょう。 さもなければその社会は、いわゆる勝手主義に陥って、収拾のつかない混乱も起こりかねないと思います。 ですから、国民お互いがそれぞれに社会の
2011/07/18 04:02
国家改革
国家改革 政局に明け暮れる政治家の姿を今の若者達はどのように見ているのだろうか。この非常時に被災者のことを第一に優先し、一刻も早く救済するための措置を取るべき時に それを自身達のための政局に利用する このような政治家を私たちは選んできたのだ。この責任の一端
2011/07/09 18:25
日本の電気事情
周波数の統一日本の電気の周波数は東が50ヘルツ西が60ヘルツに分かれているこれは東がドイツ製の発電機、西はアメリカ製の発電機で始めたからだ。そのためお互いに自在に融通することができない。変電所においてヘルツ転換できるのは一日100万キロワットがほぼ限界だ。 わず
2011/07/09 01:29
2011年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、gohyakurakanさんをフォローしませんか?