chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
五百羅漢 http://blog.livedoor.jp/gohyakurakan/

政治・経済・政策に対する提言ブログ

政治や経済に無関心な若者が多いい昨今、その理由は何か 将来に夢や希望が持てないからか?政治家いや大人が信じられないからか? 今、日本の舵をとる政治家・経済界・マスコミの方向はどこかおかしい。若者が夢を抱き志を持てるような時代を取り戻すにはどうしたらよいか、世界の中でこれからの日本はどうあるべきかを考える。

gohyakurakan
フォロー
住所
裾野市
出身
尾道市
ブログ村参加

2011/07/06

arrow_drop_down
  • 円高と消費税

    円 高 問 題 円高の要因は日本の経常黒字としてきたが、今の時代 貿易の実需が為替に与える影響は殆ど無く、金融取引の動向が円ドルレートの決定の大部分を占める。米国は金融緩和でドルを刷り続けドルの総量が増え価値が下がり、金融緩和に慎重な日本の円は相対的に少

  • 政治再生 8

    「国民の世論がメディアを動かす」首相、東アジア共同体「必要ない」鳩山政権の構想を否定した野田首相だが本当に残念です アメリカに対する礎となり得るはず 日本がアメリカを必要としている以上に、アメリカが日本を必要としているという事実に気づいている日本人がほと

  • 政治再生 7

    「米国依存症からの自立」  日本は真の独立国となれるか今が正念場だいま我々が日本で目撃しつつあり、今後も続くであろうこととは、まさに権力闘争である。これは真の改革を望む政治家たちと、旧態依然とした体制こそ神聖なものであると信じるキャリア官僚たちとの戦いで

  • 政治再生 6

    「メディアのヒステリック報道」検察の違法性報道はどこへ消えたのか ダンマリを決め込むメディア 長い間留守にした後で日本に戻ってきて、大新聞の見出しを追っていると、各紙の論調はまるで、小沢が人殺しでもしたあげく、有罪判決を逃れようとしてでもいるかのように責

  • 政治再生 5

    「政治小国からの脱却」 野田新内閣に期待!地味ながらも安定した真の政権を 野党対策よりも本当の国民の生活第一に派手なパフォーマンスはもういりません!! 民主党のメンバーたちもまた、メディアがしだいに作り上げる政治的現実に多少影響されているようだが、決断

  • 政治再生 4

    「日本政治再生を巡る権力闘争の謎」 4国家国民を心から思いやる人がこの壇上に立ってくれることを望む官僚に操られる政治家とメディア 検察官たちは絶えず自分たちが狙いをつけた件について、メディアに情報を流し続ける。そうやっていざ標的となった人物の事務所に襲い

  • 政治再生 3

    「日本政治再生を巡る権力闘争の謎」 3 より巨大化する検察組織日本の超法規的な政治システムが山県有朋の遺産だとすれば、検察というイメージ、そしてその実質的な役割を確立した人物もまた、日本の歴史に存在する。平沼騏一郎である。 彼は「天皇の意思」を実行する官僚

  • 政治再生 2

    「日本政治再生を巡る権力闘争の謎」 2 メディアと二人三脚で動く日本の検察 一年ほど日本を留守にしていた筆者が、戻ってきたさい、日本の友人たちは夏の選挙で事態が劇的に変化したと興奮の面持ちで話してくれた。 そのとき筆者は即座に「小沢を引きずり下ろそうと

  • 政治再生 1

    「日本政治再生を巡る権力闘争の謎」  先日、友人のブログの中で紹介された論文を読み、いたく感銘を受けたので、数回に分けて感想も含め紹介させて頂きます。ウォルフレン論文 よりオランダ出身のジャーナリストで、アムステルダム大学教授、カレル・ヴァン・ウォルフレ

  • 消費税問題2

    税務署は悪徳業者を知らないふり消費税には基準期間というのがあるのです。簡単にいえば事業をはじめて2年間は消費税を支払わなくて良いのです。 よくあるのが夜のご商売、2年ぐらいでお店の名前が変わったり、店長や経営者の名前が変わる。そんなお店よくありますよね。

  • 消費税問題

    みなさんはご存知だろうか? 現在消費税の未収金が3742億円もあることを・・・消費税率引き上げについて考える国の税金のうち、最も滞納額が多いのは何税か、ご存じだろうか。答えは消費税。二〇〇九年度に新たに発生した国税の滞納額七千四百七十八億円のうち、消費税はほ

  • 法治国家

    法治国家は中進国 法治国家というのは、先進国ということになっていますが、法治国家というのは真の先進国とは言えないのではないか、という気がします。 是非善悪が何でも法律で決せられる法治国家は、いわば中進国であって、真の先進国文明国とは、法律が極めて少なく、

  • 国民の良識

    民主主義の国家として一番大事なのは、その民主主義を支えてゆくにふさわしい良識が国民に養われているということでしょう。 さもなければその社会は、いわゆる勝手主義に陥って、収拾のつかない混乱も起こりかねないと思います。 ですから、国民お互いがそれぞれに社会の

  • 国家改革

    国家改革 政局に明け暮れる政治家の姿を今の若者達はどのように見ているのだろうか。この非常時に被災者のことを第一に優先し、一刻も早く救済するための措置を取るべき時に それを自身達のための政局に利用する このような政治家を私たちは選んできたのだ。この責任の一端

  • 日本の電気事情

    周波数の統一日本の電気の周波数は東が50ヘルツ西が60ヘルツに分かれているこれは東がドイツ製の発電機、西はアメリカ製の発電機で始めたからだ。そのためお互いに自在に融通することができない。変電所においてヘルツ転換できるのは一日100万キロワットがほぼ限界だ。 わず

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gohyakurakanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
gohyakurakanさん
ブログタイトル
五百羅漢
フォロー
五百羅漢

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用