ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年のお餅つき
今年で33年目の恒例のお餅つきが無事終わりました。レッスンデモ生地のタルトを仕上げ明日用のパンも焼きました。明日は午前中に義母の所にお節を届けるためお餅つきと同時進行でお節作り。昨日から始めていたけどまだ終わらず。さー明日は気合い入れてもうひと頑張り!今年のお餅つき
2020/12/30 22:51
革細工のworkshop参加者様募集❣️
ポシェットやバッグなどおしゃれな革細工の作り手アッズムーンの横山さんのworkshopを2月8、9日で開催予定です。①のコースターは2枚作ります。¥500で1枚追加出来ます。①〜④複数レッスン可能です。料金設定は記載通りです。作業時間は10時〜13時ご希望の方に¥1500で焼きたて酵母パンランチ(デザートつき)をお出しします。(13時〜14時)参加ご希望の方はメールなどでご連絡ください。革細工のworkshop参加者様募集❣️
2020/12/27 16:03
1月ケーキリクエストレッスン参加者募集中!
1月12日タルト2種レッスン残席2名様レッスン料¥6000パンランチ付き栗とさつまいものクランブルタルトブリゼ生地苺のタルトシュクレ生地2種類の生地の違いと焼き込み方をレッスンします。1月25日苺のミルフィーユ残席1名様レッスン料¥4500パンランチ付き折り込みパイレッスンします。折り込みパイが出来るようになればガレット・デ・ロワもできるようになります。ご参加お待ちしています😊1月ケーキリクエストレッスン参加者募集中!
2020/12/26 10:51
うちのクリスマスケーキ
うちのクリスマスケーキはレッスンの残り材料で。12cmサイズでちょうど良い。うちのクリスマスケーキ
2020/12/25 17:48
クリスマスケーキレッスン2日目
連日、甘い香りに包まれてしあわせ〜今年のレッスン納めでした。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。クリスマスケーキレッスン2日目
2020/12/24 16:36
クリスマスケーキレッスン
2020/12/23 14:33
栗とさつまいものクランブルタルトレッスン
本日はおひとり様レッスンでタルト型いろいろで焼いてみました。ミニセルクルで焼いたの可愛い〜ランチパンは林檎酵母の食パン。チェダーチーズとアボカド入り。明日はクリスマスケーキレッスン。4種類のうちの3種類を選ばれました。23日はフレーズショコラ、マンゴーショコラ、苺のタルト。24日は苺のタルト、ショコラムース、マンゴーショコラ。今から準備します。栗とさつまいものクランブルタルトレッスン
2020/12/22 14:33
1月レッスン情報です
酒種酵母の和栗モンブランデニッシュ、レーズン酵母のブラックバトン、蒸し野菜とパンケーキ¥4500酒種のバタークッペとバターロール、蒸し野菜とパンケーキ¥4500イーストのクロワッサンとリーフパイ¥3500イーストのデニッシュ食パンとチーズツイスト¥3500キッシュ、パンランチ付き¥4500ブリゼ生地とシュクレ生地のタルト2種、パンランチ付き¥6000リクエストにお応えして1月はこんな感じのレッスンになっています。2月はレモン酵母で考えています。酵母パンにつきましては私なりのテーマがあり大体試作しながら進めています。イーストパンやお菓子はリクエストにお応えしていますので毎月どんなメニューになるか私もわからない感じです。学んでみたいなあと思うものが見つかりましたらお料理教室のサイトの#クスパで満席でも増設すること可...1月レッスン情報です
2020/12/20 12:47
林檎酵母シュトレンレッスン最終日でした
たくさんのご参加ありがとうございました😊林檎酵母シュトレンレッスン最終日でした
2020/12/18 16:06
林檎酵母の紅茶シュトレンレッスンは明日が最終日になりました
3種類の酵母で作るそれぞれのパンとシュトレンのレッスン。今までの酵母のことがわかる方には復習になるようにメニューを組みました。今の季節、林檎酵母が元気に起こりますのでどうぞチャレンジしてみてください。明日はパン作り初めての方もご参加です。楽しみです。林檎酵母の紅茶シュトレンレッスンは明日が最終日になりました
2020/12/17 17:32
和栗モンブランケーキレッスン
10月に頑張った栗仕事。蒸し栗を何日間かかけて濾して冷凍してました。本日、マロンクリームに仕上げしっかり密閉してまた冷凍。1月の和栗モンブランデニッシュで使います。生クリーム仕上げのケーキは久しぶりで美味しいなあ〜と実感。いつもおふたりがリクエストしてくださるお菓子をレッスンしてみて改めて美味しさを発見してる感じです。和栗モンブランケーキレッスン
2020/12/16 15:02
抹茶シュトレンとクリストシュトレンのレッスンでした
ランチはカレードリア。シュトレンの発酵待ちに少ないイーストで作るバタークッペ。ご参加ありがとうございました😊抹茶シュトレンとクリストシュトレンのレッスンでした
2020/12/15 14:49
栗とさつまいものタルト、フレーズショコラのケーキ2種レッスン
栗とさつまいものクランブルタルト、洋梨のタルト、フレーズショコラ今日は組み立てムースケーキとタルト2種類のお菓子レッスンでした。4時頃になってしまい、写真がくらい〜😅皆さん、お疲れ様でした。こんな嬉しいお土産いただきました♪三ノ宮こあんさんのクリスマスレッスンのクグロフ💕美味しかったー栗とさつまいものタルト、フレーズショコラのケーキ2種レッスン
2020/12/14 20:46
酒種酵母初めましてレッスン
酒種酵母の山食パンとあんぱん。イーストパン歴の長い方々で味の違いに気づいてくださいました!嬉しいなあ〜💕酵母と仲良しになってくれそうです♪酒種酵母初めましてレッスン
2020/12/12 15:03
紅茶と林檎のシュトレンレッスン
本日はお久しぶりの方もご参加くださいました。そしてシュトレンキットご購入〜是非是非作ってくださいませ。紅茶と林檎のシュトレンレッスン
2020/12/11 14:36
あん食パンとナンとキーマカレー
あん食パン、美味しい❣️ナンとキーマカレーも久しぶり〜イーストパン2種レッスンの生徒様はどんどん上達されてます。夢に向かって頑張ってます。応援したいです😃あん食パンとナンとキーマカレー
2020/12/10 14:22
林檎酵母の紅茶と林檎のシュトレン
本日もシュトレンレッスンでした。ご参加の皆さんからシュトレンキットのご希望がありお分けしました。フルーツや栗の渋皮煮に少しゆとりありそうです。1セット500円でお分けします。すでにご参加いただいた方、これからご参加の方もご希望でしたらご連絡ください。来年1月に栗のデニッシュ、お菓子で栗を使いますので数量限定ですが。シュトレンは材料を揃えるのがちょっと大変💦ということで毎年作っておられない方もいらっしゃいますよね。生徒様限定ですがお分けできますのでおっしゃってくださいね😃林檎酵母の紅茶と林檎のシュトレン
2020/12/09 15:54
栗とさつまいものクランブルタルトレッスン募集!
12月22日10時から13時まで先日のフレッシュリースのworkshopでお出ししたタルトを絶賛していただきリクエストレッスンとなりました。参加ご希望の方いらっしゃいましたら私のメールかインスタ@okuchan-koboのDMあるいはクスパにご連絡ください。よろしくお願いします😃栗とさつまいものクランブルタルトレッスン募集!
2020/12/09 06:59
今月レッスンでの抹茶カンパーニュ
酒種の抹茶カンパーニュ鹿の子黒豆と胡桃がたっぷり入った和のカンパーニュです。ライ麦パンの中身をくり抜いてグラタンを詰めて焼きます。こちらも好評です。本日は初参加の生徒様がいらっしゃったので生地作りを見ていただきました。酒種もお持ち帰り。どうぞ頑張って継いでくださいね。今月レッスンでの抹茶カンパーニュ
2020/12/08 15:42
今日も林檎酵母シュトレンレッスンでした〜
酵母シュトレン、大変好評です💕今回欲張りな3種類の酵母パンレッスンになっています。わからない〜💦な方、質問してくださってかまいません。土日、平日の夜8時以降なら時間取れますので。今日も林檎酵母シュトレンレッスンでした〜
2020/12/07 14:17
本日も酵母シュトレンレッスン
紅茶と林檎の林檎酵母シュトレン。大変好評です💕本日も酵母シュトレンレッスン
2020/12/04 14:49
今日からクリスマスシュトレンレッスン始まりました!
テーブルセッテイングもお皿も決まってないまま初日がスタート😅何とか乗り切った〜遠方よりご参加ありがとうございました😊今日からクリスマスシュトレンレッスン始まりました!
2020/12/03 17:14
パンプキンブレッドとかぼちゃあんぱんのレッスン
イーストパン2種レッスンでした。今日は初参加の方がお二人。とてもお上手でした❣️昨日Tさんからいただいたベビーリーフと紫大根をサラダに。とっても美味しい〜💕昨日の花屋ぼたんさんにひと月前に作っていただいたテーブルフラワー。テーブルが途端にクリスマスっぽくなりました。明日からクリスマスシュトレンレッスンが始まります。このお花と玄関のリースでグッとクリスマスムードになります。お願いして良かった💕パンプキンブレッドとかぼちゃあんぱんのレッスン
2020/12/02 19:55
花屋ぼたんさんのフレッシュリースのワークショップ
クリスマスのフレッシュリース作りを三木市の花屋ぼたんさんにお願いして教えていただきました!皆さん、それぞれ素敵なリースが完成して大満足💕明日からのクリスマスレッスンにお越しの皆様、玄関のリース見てやってください。グリーンの香りに癒されます♪花屋ぼたんさんのフレッシュリースのワークショップ
2020/12/01 17:34
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おくちゃんさんをフォローしませんか?