ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ゲストフラワー
庭のひとすみにこの3種類の花が固まってこの時期毎年咲きます。その庭を再現して活けてみました。ここをクリックして、応援してね!↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村
2023/05/31 07:50
月山恵子先生を偲んで その1
恵子様はとても友情深い方でした。私が中部花の輪花倶楽部にセミナー講師として伺ったのが御縁でした。それから希琳サロンの展示会には掛川・袋井・東名富士SA……...
2023/05/30 23:32
木山祐策と歌声カルテットのコンサートに行ってきました
2023.5.20昨年11月の時も4人組の皆様と記念写真を撮らせて頂き居合わせた赤堀さん松下さん戸塚さんも加わって満面の笑みです。皆カルテットの大ファンな...
2023/05/29 21:07
花模様
朝市で買ったお花、年中咲いています。花径0.7cm小さくてとっても愛らしいプランターいっぱいに咲くと見事です。押花にもGood。ここをクリックして、応援し...
2023/05/28 09:02
福井からのお土産
押花がケーキの中に埋め込まれています。素敵でしょ。ここをクリックして、応援してね!↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村
2023/05/27 09:00
木山祐策と歌声カルテットの昭和歌謡コンサートに行ってきました
木山祐策と歌声カルテットの昭和歌謡コンサートに行ってきましたCDゲットしました。もちろんサインもして頂きました。木山氏としっかり両手で握手できて超うれしい...
2023/05/27 08:55
花模様 ミニミニバラ
四季咲き押花小物作りに必須です。ここをクリックして、応援してね!↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村
2023/05/26 07:55
花模様 ミニバラ
次々と花が咲き長く咲き続けます。押花にGoodです。ここをクリックして、応援してね!↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村
2023/05/26 07:53
月山恵子先生の展示会に行ってきました
名古屋のど真ん中、市民ギャラリーで広々とした空間、多彩なクラフト、月山先生の多彩な才能と何かを成し遂げようと日夜努力をなさっている事が形になりました。月山...
2023/05/25 23:49
しもつけ
一本の木で白とピンクの花が咲きます。カットすると何度も花を咲かせます。押花にGoodです。ここをクリックして、応援してね!↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村
2023/05/25 07:37
八重の梅花ウツギ
とても清楚で良い花です。珍しい半八重のウツギです。普通の梅花ウツギより半月程遅れて咲くのがGoodです。ここをクリックして、応援してね!↓↓↓↓↓↓↓にほ...
2023/05/20 11:13
3年振りにネールしました
コロナと肩痛とが重なって御無沙汰でしたが同窓会があるので施工して頂きました。丸形爪に優しい色合いでまとめて下さいました。畑仕事の手になっていた私の手でもい...
2023/05/20 11:11
希琳ばあちゃんの畑 えんどう ツタンカーメン
最初炊いた時、色がでていないと投稿したのですが、よく袋の説明書きを見たら炊き上がったら保温2時間以上蒸すと見事に赤飯になりました。ミナクルにもレシピ付きで...
2023/05/18 23:17
ティアレア
大好きなお花。野趣満点、押花Goodです。ここをクリックして、応援してね!↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村
2023/05/18 07:52
ゼラニウム
赤とピンクがとても美しい。連日の雨と晴天の繰り返しの天候の加減かしら。肥料もよく効いています。ここをクリックして、応援してね!↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村
2023/05/16 23:07
マイガーデン花盛り
ここをクリックして、応援してね!↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村
2023/05/16 23:06
本日の花 深山れんげ
夏初の茶道かま開きのお花として有名なこの花はとても上品なお花です。この花が咲くとお茶をたてたいと思うのですが、いつも心のゆとりがなく残念に思います。ここを...
2023/05/14 11:45
希琳ばあちゃんの畑 白菜
季節外の白菜を作ってみました。期待せずに育てたのですが大きく柔らかく育ちました。数は少なかったのですが見事だったので農協ミナクル市に出荷しました。そく完売...
2023/05/14 11:44
駐車場は花盛り
我家の駐車場は花盛りです。白色の梅花ウツギ、オルレア、ピンク色のミニバラ、水色の大型都忘れ。とてもきれいです。ここをクリックして、応援してね!↓↓↓↓↓↓...
2023/05/12 23:23
アグロステンマ
アグロステンマと全く同じ形ですが丈が50cm花が径2cm位のアグロステンマの超小型版なんですここをクリックして、応援してね!↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村
2023/05/12 07:55
2023/05/12 07:54
希琳ばあちゃんの畑 春菊の花
去年の暮れから6カ月も収穫し続けた便利な春菊。最後にこんな見事なお花を咲かせてくれました。ここをクリックして、応援してね!↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村
2023/05/10 22:21
スィトーピー
ピンクのスィトーピーだと思って育てていたらこんなに派手な色、赤色と紫色のコンビネーションのスィトーピーでした。びっくり。ここをクリックして、応援してね!↓...
2023/05/10 22:18
マンゴ
格安で上等なマンゴがあったので一人一個づつ奮発して買いました(笑)。ここをクリックして、応援してね!↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村
2023/05/09 07:57
私の好きなお花達 49額 赤堀嘉代子
この春咲いたマイガーデンのお花達です。種から育てた可愛いお花、押花絵で残せて良かったです。大きな写真はこちらここをクリックして、応援してね!↓↓↓↓↓↓↓...
2023/05/09 07:48
希琳ばあちゃんの畑 紫ツタンカーメン豆
この名前の豆を去年収穫してご飯に炊いたら赤飯となり大変美味しかったのに……今年収穫したら、青色の豆だったの。がっかり。でも、さやいっぱいにパンパンに実をつ...
2023/05/08 07:45
ゲストフラワー 芍薬と黄バラ
芍薬の花が咲き出し黄バラの黄色と花瓶が良く合ってとても美しいです。ここをクリックして、応援してね!↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村
2023/05/08 07:42
5月連休封切映画を観てきました。
「銀河鉄道の父」かの有名な宮沢賢治とその父の物語です。ワンシーンの中で瀕死状態である賢治の元に夜中農業をしている貧民が農作の仕方を教わりに来ます。家人が「...
2023/05/07 08:58
新緑の季節を代表する純白のの梅花ウツギです。玄関が花の香りでむせるような芳香です。ここをクリックして、応援してね!↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村
2023/05/05 04:41
透けるカーテン 36額 松下優子
白の透けるカーテンと苺のバスケットがピッタリな作品です。カーテン止めがキウィの新芽、ゴボウのスライスのバスケット、優子さんのこだわりどころです。窓を斜めに...
2023/05/05 01:41
芍薬の花が咲きました。ピンクと黄色の花が目の覚めるように美しいです。ここをクリックして、応援してね!↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村
2023/05/04 09:49
翁草 36額 加藤栄子
ボタニカルシリーズ、今回は翁草。足元の極薄和紙、空の雲の色綿の使い方、額縁の色と相まってとても雄大で品の良い作品となりました。大きな写真はこちらここをクリ...
2023/05/04 09:47
クレマチス ピンクの花の2変化
同じ花なのに外まわりの花びらが散るとまるで別の花のようにみえます。2度楽しめるGoodなクレマチスここをクリックして、応援してね!↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村
2023/05/03 09:17
早春のさえずり 36額 金原清美
梅の木を下から見たイメージで作画しました。こちらでは梅にうぐいすではなく梅にメジロです。大きな写真はこちらここをクリックして、応援してね!↓↓↓↓↓↓↓に...
2023/05/03 09:16
透けるカーテン 26額 松下優子
爽やかな押花絵です。プレゼントにも最適です。大きな写真はこちらここをクリックして、応援してね!↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村
2023/05/02 07:47
エキウムブルーベッタ
とっても紫色が美しいお花です。切花にもGoodです。ここをクリックして、応援してね!↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村
2023/05/02 07:43
透けるカーテン 49額 増田百合子
旅のホテルの窓から外を見た絶景をイメージしました。白い透けるカーテンは夢を描けます。大きな写真はこちらここをクリックして、応援してね!↓↓↓↓↓↓↓にほん...
2023/05/01 07:56
姫うつぎ
真っ白の爽やかなお花です。鏡の前に置いたらゴージャスになりました。純白の花嫁衣装を連想します。香りもいいです。ここをクリックして、応援してね!↓↓↓↓↓↓...
2023/05/01 07:53
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、希琳さんをフォローしませんか?