Nicolas Arnoult 2 「四元素」「四季」「四大陸」
過去に上掲のようなテーマで多数の画家の作品を並べた時には気付かなかったが、一人の画家がいろいろなテーマを似た手法で描いている事に気付いたのは前回の「凧上げ」で(今日の最初の絵)である。前回の遊戯の仲間と思い込んでいたが、タイトルが「凧」ではなく「Air」ということで「四元素」の一枚と気付いた訳である。因みに「四元素」とは西欧古代の思想の「大気・火・水・土」のことで、インド思想の五輪「空・風・火・水・地」、日本や中国の五行「木・火・土・金・水」と通ずるものである。●四元素気空を飛ぶ鳥、蝶等で示す・火焔や鞴で示す・水流水や魚などで示す・土土地の産物で示す●四季ところがNicolasArnoultの「FourElements」として集まったのが五点で「火」が二枚、よく見ると「冬」の絵が「火」とされていたので、ならば「...NicolasArnoult2「四元素」「四季」「四大陸」
2022/04/13 02:00