クロマチックハーモニカでオルタードスケールを吹いてみよう。
オルタードフレーズをクロマチックハーモニカで吹くのは難しい。やりかけて何度も挫折しました。最近いくつか気が付いた「コツ」みたいなものがあるのでここに上げてみたいと思います。まずGオルタード・・・とここから入るとすぐ躓きます。それではどこから始めるかというとまず、Dbオルタード。#ド、レ、ミ、ファ、ソ、ラ、シ#ド#ドのところだけレバーをレバーをつかう。いかがでしょうできたでしょう。オルタードスケールの覚え方として第一音#ドを吹いたら波音下のメジャースケールを吹けばいい。もう一つの考えかたは第一音#ドを吹いたら半音上のレのメロディックマイナースケール。結果的には同じ音階を吹くことになります。一番使うだろう頻度が高そうなGオルタードフレーズは結構難しい。(半音下のF#のキーを吹けばいいんだけどね。)易しいところから始...クロマチックハーモニカでオルタードスケールを吹いてみよう。
2018/06/19 23:11