ウェーブボックス始めたので、イラスト描いてみました。絵文字にたくさん囲まれている女の子です。とにかく、カラフルに!女の子もまだ小学生くらいにしてみました。小説は、50話まで投稿しました。どんどん更新していきます。全67話なので、完結させるぞ!まだ私が高校生くらいの時に作ったオリキャラのイラストラフも描いてあります。ちょっと性格に難ありというか……。昼間は普通の高校生。夜になると違う人間になってしまい...
マンガ大好き赤穂さくらがゆるゆるイラスト描いていきます。
少年マンガも少女マンガも大好きですwww
ということで、ヒメノもルーガルーにやってきました。ヒメノは他人をバカにしたりする性格ではないので、ラミみたいに犬猿の仲にはならないです。けど、ルカがあまりの天然キャラにイライラするかもしれないので、やっぱり注意しないといけません。今年は閏年だから、今日は2月29日ですね。前に閏年生まれのキャラを作ったことがありますが、よくわからなくなって結局お蔵入りになりました。中学生の時、小学校の頃に作ったオリ...
ルー・ガルーに新メンバーです。名前はヒメノ。20歳。水彩が得意で、将来は画家になりたいと夢見ています。ニックネームは「ルー・ガルーのアゲハ蝶」性格は、心優しく常にニコニコ。子どもっぽくて素直で真面目。そして、驚くほどの天然キャラ。周りがビックリするようなことをサラッと言ったり、逆に周りが話していることに理解できず取り残されてしまったり。それなのに自分では天然だと思っていません。両手利きなので、絵画...
妄想してるだけと知って、涙を流す美和。でも、本当に泣きたいのはラミの方です。美和の泣き顔を見ただけではなく、ルカに怒鳴り返すこともできないで逃げてきてしまい「なんて情けない男なんだろう」と自己嫌悪に陥っています。大事な子を守れなかった。そういう気持ちでいっぱいです。ただし、ルー・ガルーでは暴力を振るうとメンバー失格になります。仲間にケガさせる。殴り合いのケンカなどをすると、すぐに追い出されます。だ...
アタリをとって横顔の練習です。線画のみ。「レイの言うことを聞かないこともある」のルカ。わがままそうな表情にしました。さらにボサボサ頭にしました。「行水じゃないカラス」のレイとミハル。ミハルがレイに話しかけているような目線にしました。レイを大人っぽくしました。こんなふうに大人っぽくしても、やっぱりお団子かわいいですね。お団子は最強だと思いました。しばらくは、お団子ばっかり描いていこうと決めました。家...
アタリをとって横顔の練習です。線画のみ。「男だったのかよ」のルカとラミ。2人の視線がぶつかるようにしました。また、ラミを男の子っぽくしました。ルカよりラミは身長が低いので、それがわかるようにしました。あんまりルカが驚いていない表情になってしまったのは残念。「全然喜んでくれない男」のヨウ。アンリに呼び止められたところ。頭の丸さが出るようにしました。この向きで描くと、人間というよりマネキンっぽくなりま...
2024年の年賀イラストで描いた子をオリキャラにしました。名前は辰希(たつき)です。龍のように長い緑色の髪と、オレンジの目。始めは着物を着ていましたが、少し変えて普通の服にしてみました。また表情も明るく可愛らしく。やっぱり女の子はにっこり笑ってないとダメですね。髪が長いキャラは、本当に塗るのが大変です。「もうやめて~」と思いながらグリグリ塗っています。選択範囲で一気に塗りつぶすという方法もありますが...
昔は、にっこり笑っている顔が好きで、高校生からは泣いている顔が好きで、オバちゃんになった今はビックリしている顔が好きです。目が点になり、冷や汗タラリ。え!?と叫んでいそうな顔が特に可愛くて好きです。↑(このイラストの顔)もっとマンガでもビックリしている顔を描きたいです。昨日はネコの日でしたね。私は、フッと思いついていぬのおやくめというアプリを入れてみました。ネコの日だから、逆に犬のアプリです。この...
もう毎日、眠くて眠くて眠くて眠くて仕方がないです。どれだけ寝ても眠いです。死んじゃいそうです(T_T)以前もブログに書きましたが、何か強力な睡魔が私に「寝ろ!寝ろ!」と言っているみたいです。しかも私の場合、一時間以上は寝ないと起きられません。どんなに短くても一時間半。長いと三時間くらい寝ています。(昼寝で)30分で起きるなんて、絶対に無理です。もし起きたとしても、「もっと寝てたい」と二度寝して、結局一...
昨日の「美和の悩み」の続きっぽいマンガです。大切な女の子が悲しんでいる。だからルカに「わかってるのか?」と言いに行ったラミ。なぜか美和の話をするとダンマリになるルカ。ラミとケンカしている時は、イライラしたりウギャー!!と怒っていたのに、冷静な態度をとっています。そして美和は妄想女だと思い込む。性悪です。でも、これはルカが悪いのではなく、ルカを愛してあげなかった両親が悪いんです。他人を愛して自分も愛...
自分の性格や気持ちは変えることができる。けれど他人の性格や気持ちは変えることができない。という言葉を、ある本で読んだことがあります。だから、美和がどんなに願っても望んでも、ルカが変わろうとしない限り明るい性格にはなりません。悩んでも仕方ない。けれど美和はルカについて、いつもいつも考えてしまいます。「髪ボサボサ野郎」「頭ボサボサ野郎」は、フッと思いついた言葉です。まあ、クセっ毛なのでブラシでとかして...
ルー・ガルーは全員がオッドアイなので、目だけで誰なのかがわかるようにしています。目のみ、ラクガキしてみました。左上から、ルカ、アンリ、レイ、ミハル、ミオ、ノア、リコ、リオン、アキ、ヨウ、ラミです。性格に合わせて、目を丸くしたり四角にしてみたり。まつ毛と眉毛の描き方、ツリ目タレ目もわかりやすくしてみました。やっぱりイラストを描く時に一番好きなのは、目の塗りです。ハイライトでキラキラできるし、塗るスペ...
髪型で一番かわいいのは、やっぱりおだんごだよな~と改めて思って描いたラクガキ。今回はリボンを付けてみました。(ラミと美和)イラストだけじゃなく、写真でもおだんごヘアーの女性を見ると「かわいい」と思います。私はショートなのでお団子にできませんが、オリキャラにお団子させよう。先日、美容院でもマンガ、どんな感じ?もう描いてるの?と聞かれました。いや~。まだヘタだし話も考えられないし、四コマみたいに練習して...
ヨウは超能力者なのか?というマンガ。普段は無気力で他人のことは空気と思っているけど、お母さん想いだという性格もマンガにしてみました。今は、マンガのワク線って一本が多いんでしょうか?私は面倒なので一本で描いていますが、コミスタやクリスタはコマ枠カットツールがあるので、一本じゃないのかな?最近はスマホで見てる人もいるので、一本にしてるという話も聞きます。(ワクがあると、画面が小さくなってしまうからだそ...
髪が綺麗な人は、男でも女でもモテる!と思います。かといって、そのまま嗅ぐのは失礼ですけどね。別に怒ってないなら大声出さないでほしいという気持ちもマンガにしてみました。私の父は、怒ってないのに怒鳴るようにしゃべるので、本当にビクッとします。もう慣れましたけど。母は未だに怖いと話しています。そろそろ、ルー・ガルーのイラストもギャラリーに投稿しようかな。タンブラーでは一枚だけでしたが、ノートは30枚一気...
朝5時の出来事をマンガにしてみました。メンバーには、自分で起きる人と、起こしてくれないとずっと寝てる人がいます。自分で起きるのは、リコとアキだけ。だから、それ以外はレイが起こしています。もうみんな大人なんだから、自分で起きてほしい……と願っているレイ。ところで、今日はバレンタインデーですね。実は、私の親戚がとても幸せになる記念日です。詳しくは言えませんが、私もとても嬉しいです。遠くに住んでいるので会...
お酒で目がグルグルになっているのが面白かったので、(レイの言うことだけは聞くで描いたもの)マンガにしてみました。私はお酒飲めないので、二日酔いになることは絶対にないです。お酒は、ちょこっと飲むもの。嗜む程度に楽しめと聞いたことがあります。マンガとは全く関係ありませんが、最近あつ森で好きな曲があり、ずっとタイトルがわからなかったのですが「けけロイド」だと昨日わかりました!!すごく好きなメロディー。何て...
アンリのお母さんとレイのお母さんは性格が似ていて、姉妹のように仲良しです。買い物途中でも、何か用があっても、こうして会うとすっかり忘れておしゃべりに夢中になってしまいます。お互いの息子を褒めたり羨ましがったり。私は痛いのも子育てをする力もないので、始めから子供を産もうという気にはなりません。ポケGOフレンドで、私より年下だけど子供3人を育てている女性がいます。本当、痛みがすごくてこのまま死んじゃうん...
どうやらタンブラーでは画像が表示されなくなったようです。ゆるノートをゆるギャラリーに変更しました。パソコン内に残っているイラストのみ投稿しました。...
紅一点なので、一番女の子っぽいラミに懐く美和。男しかいないから、困った時に相談できる人がいませんからね。とはいえ、ラミも女の子の体や心のことはわかりません。女の子の前では男の子になるラミ。ところで、ギャラリー(タンブラー)を更新しましたが、たぶん表示されてません。ネットには「しばらくすると表示される」と書かれていましたが、何だかそれもあやふやしてるし。でもクリックすると表示されるんだよな(´・_・‵)...
レイの言うことは素直に聞いていますが、どうしてもできないことは聞きません。ラミに謝るのは絶対にできないことなので、このマンガでは逃げてしまいました。レイは反抗期の息子を持っている親みたいに悩んでいます。そろそろブログのアップロードができなくなってきました。昔のイラストから、少しずつ消していこうと思っています。このブログでは、300件が上限のようです。イラストと共に、記事も「残しててもしょうがないな...
リボン付けて、花柄の服を着ていますが、ラミは男子です。というか、そもそもルー・ガルーは●16歳以上●身長175センチ以上●オッドアイ●ハーフかクォーター●バイリンガルという男しかメンバーになれません。ルー・ガルーは、男子校に通い、寮で生活している男子学生と同じです。そのため女子は入れませんが、美和だけ特別に許可されています。これは、美和がルカの性格を優しくし、明るい未来を探し、最後は結婚するという女の...
常に俺様で威張っているルカですが、レイの言うことだけは素直に聞いています。レイだけが自分の気持ちをわかってくれる理解者だからです。先生というか、親というか、先輩というか。とにかくレイの言うことは間違いないと考えています。あともう少しで、御子柴シリーズ3作目が終わりそうです。またブログに感想を書くつもりでいます。オバちゃんになったからなのかどうかはわかりませんが、昔より本を読むのが早くなった気がする...
ルカとラミは犬猿の仲というマンガ。昨日のドットラインですが、すぐに飽きてしまいアンインストールしました。他にも、ブロック崩し、一筆書き、パズルなどもインストールしてみましたが、私には全く面白くなかったです。だったら、もっと違うことで時間を使った方がいいと思い、またマンガのネームやら下描きやらしています。ずっとマンガやイラスト描いている方が楽しい。ゲームは、あつ森とポケGOのみです。ところで、2本指手...
インスタで何度か見て気になっていたドットラインというアプリをインストールしてみました。やり方は超シンプル!!同じ色の●を線でつなぐだけです。ただし、下のように線が重なるとダメです。やり直しになります。レベル36まで行きましたが、けっこう難しいです。こんな超シンプルなゲームなのに……とビックリします。IQが高い人だとクリアできるそうです。ということは、私はIQ低いってことか……。もちろんわかってるけど、ちょ...
脱げ!!と言われて驚くラミ。この時は女の子のラミなので、(脱いでも男の体なんですけど)ビックリしたというマンガです。今回は、描き文字をフチドリできたのがよかったな。(いや~んの文字)まだまだラミのマンガはあるので、それも少しずつブログに載せていきます。...
頭が悪い奴が大嫌いなラミと、みんなからバカにされているルカ。いきなりバカにされてしまったというマンガです。らいおんくん!シャツも着せて、どんどんバカな男にしていきます。...
昨日の記事に続き、ラミです。このリボンを付けている時は女の子のラミです。とはいっても、背は高いし声も低いですけど。とても女の子には見えませんけど。すでにラミが登場するマンガは何個か描いてあります。これから少しずつブログに載せていきます。ラミとは全く関係ありませんが、一昨日の夜また耳が痛くなりました。以前もブログで書きましたが、本当に耳が弱すぎて泣きたくなりました(T_T)家族はもちろん、親戚でも耳の...
今日はアンリの誕生日です。21歳になりました。アンリはプレゼントだけで、ものすごく喜んでくれます。ちなみに、アンリにプレゼントを渡しているのは新メンバーです。名前はラミ。20歳。クルクルとした長髪が特徴。ニックネームはルー・ガルーの黒犬。性格は、ごくごく普通の男の子。明るくて優しいですが、思ったことをそのままストレートに言ってしまうので、他人を傷つけやすいです。頭が悪い奴が大嫌い。「この人、頭悪い...
また小説を読んだので、感想です。(ネタバレなし)追憶のノクターン御子柴シリーズ、第二作目。また御子柴弁護士、素敵でした!!さらに、なんとこの小説には岬くんのお父さんが出てきます!!残念ながら岬くんは出てきませんが。「あいつがピアニストになって5年が経った」と書かれていたので、今は岬くん28歳か29歳?御子柴弁護士と岬検事が争うのが、とってもよかったです!!大どんでん返しも、スッキリ!そういうことか!...
「ブログリーダー」を活用して、赤穂 さくらさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ウェーブボックス始めたので、イラスト描いてみました。絵文字にたくさん囲まれている女の子です。とにかく、カラフルに!女の子もまだ小学生くらいにしてみました。小説は、50話まで投稿しました。どんどん更新していきます。全67話なので、完結させるぞ!まだ私が高校生くらいの時に作ったオリキャラのイラストラフも描いてあります。ちょっと性格に難ありというか……。昼間は普通の高校生。夜になると違う人間になってしまい...
素材の入れ直しと思っていましたが、素材も、ワークスペースも、ショートカットキーも全部そのまま残っていました!!よかった!さっそくイラスト描いています!私は素材たくさんダウンロードしているので、やり直すと一週間くらいかかってしまうので、これは嬉しいです!一応、アップデートプランの方も残ってるんですね。でも3400円支払っていないし、これからはずーっと無期限の方でお絵描きしていきます。3月になったら、...
クリムソンの、初めてのおみくじをマンガにしてみました。ヴァンパイアなので、大きく口を開けるとキバが見えるというのも描いてみました。もう少し大きくなると、もっと大きいキバになります。現在は動物の血を飲んでいますが、人間の血に変わります。弟のベネは、なぜかヴァンパイアではないので、ベネはトマトジュースのみです。よく、ヴァンパイアは成長できなくなるというのを聞きます。ずーっと年をとらない。若い姿のまま、...
ずっと気になっていた、ウェーブボックス始めました!!(憧れのウェーブボックス!!)こんなブログですが、もしよろしければ絵文字などくださると……!嬉しいです!サイトへの下に置いてあります。優しい方が送ってくれるといいなー。ウェーブボックスのリンクバナーが貼れなくて、あたふたしたけど、とりあえずできました!よかったよかった。あと、オンラインカウンター、同盟を消しました。ウェーブボックス始めました!のイラス...
もともとクリムソン家はヨーロッパに住んでいるという設定ですが、2025年は日本に行こうという計画を立てて遊びにきたのをイラストにしてみました。最近は、外国人観光客がとても多いとテレビで見ます。「ずっと日本の〇〇に行ってみたかった」「日本の〇〇が食べたかった」「自分たちの国にはない〇〇が日本で見れて感動した」というのを聞くと、すごく嬉しくなります。日本が大好き!という気持ちが感じられて、また日本にき...
季里と千秋の初もうで。超能力者は、透視とか未来予知とかができちゃうので、おみくじの結果や内容が引く前にわかるんじゃないかな?というマンガです。宝くじの当選番号とかは透視できるとすごく便利ですが、こうやって楽しみにしていることだと「つまんなくなっちゃう」と思ってしまいます。始めは、自分が超能力者であることも、これから超能力者として生きていくことも悲しくて泣いてばかりいた千秋ですが、優しい季里に励まさ...
小説、32話まで投稿しました!33話から、少し不安っぽい展開になり、36話では……という感じになっていきます。(あいまい)40話からは、また違うキャラが登場します。42話でも、違うキャラが登場します。はたして、主人公の女の子の恋愛はどうなってしまうのか?読んでくれる、優しい方はいるのかな?一人くらいは読んでくれてるといいなー。ところで話はかなり変わりますが、また夢を見たので、ここに書いておきます。〇映...
天然キャラの、ヒメノとふわり。二人で仲良くおしゃべりしながら、初もうでに行っているというイメージでラクガキしてみました。やっぱり、女の子が相手だと、ヒメノも男らしくなるのかなー。それとも、五歳児のままなのかなーと考えて、五歳児のままで描きました。ふわりより、ヒメノの方が天然キャラ度すごいです。まだふわりの方が、普通の女の子です。ヒメノは、本当に「え?」とビックリするようなことをサラっと言います。お...
16話まで投稿しました!このまま、どんどん投稿していきます!完全に自己満足でしかないですが、読んでくれる優しい方が一人くらいいるといいな……。あと、やっぱりカクヨム使いやすいです。文字がキレイに読めるのと、タテ書きに読めるところが、とにかくお気に入りです。このタテ書き、実際に本になった時にどう見えるかがわかって、とても楽しいです。小説家になろうでもタテ書きに読めますが、カクヨムの方が便利です。ずっと...
ショートカットキー、残っていたフォントの入れ直しが終わりました!これで、とりあえずイラストとマンガが描けるようになりました!小説も、12話まで投稿しました!まだまだ使いやすくするつもりです。時短になるし、長くパソコンを見ていると頭が痛くなってしまうので。去年は、ブログに載せたキャラは66人でしたが、今年はもっとたくさんのオリキャラを載せていこうと思っています。ゆるゆると更新していきます!...
クリスタの素材、入れ直しが終わりました!さらに、クリタのインストール、ゆるるーむのトップイラストも2025年のイラストに変えました!グーグルクロームでは、変更したイラストが見えます。マイクロエッジだと、まだ反映されていないようです。このトップイラスト、光るヘビとヘビ使いの女の子をイメージしています。ずっと光るヘビとヘビ使いを描いてみたかったので。ついにイラストにできて嬉しい!あとは、残っているフォ...
昨日、下書きが終わりました!今日から少しずつカクヨムで投稿していきます!タイトル「私が選んだ王子様」全67話です。頑張って、最後まで投稿します!...
あけましておめでとうございます!ついに2025年ですね!今年は、地震などでみなさんが悲しい思いをされないように、祈っております!!ところで、私のパソコンが、12月30日に、いきなり壊れまして……。父が、ドラマのダビングをするために作っていたパソコンをもらいました!今までよりも起動や反応が早くなり、それはよかったのですが、ソフトからフォントから、入れ直ししているところです。とりあえず、イラスタとコミス...
今日は、ルカの誕生日です。23歳です。ルカとは犬猿の仲のラミ。顔を合わせるだけで、ケンカが始まってしまうくらいの仲の悪さです。そのルカにプレゼントを渡すことになって、イヤだ!とわがままを言うというマンガにしてみました。何だこれ?とルカが言っているのは、自分の誕生日を忘れてるという設定。あれ?そうだったっけ?という男の子って、けっこう多いと思います。(私のイメージですが)昨日、調べたところ、ブログに載...
昨日の夜、父にディズニー(バグズライフ)のサウンドトラックが聴きたいんだけどとお願いしたところ、Bluetoothで聴けるようにしてもらいました!私、バグズライフの音楽が大好きで、大好きすぎちゃって、聴くと感動して泣いちゃうんです。それくらい愛しているので、聴けるようになって本当に嬉しい!その他にも、スパイラル~推理の絆~の希望峰とかカクテルとかも大好きで、聴けるようになりました!スパイラルも、何度泣いたか...
何とか、新小説56話にきました!この56話から、話が変わっていきます。彼氏にしたい男の子も、ちょっとずつ変わっていきます。インスタで、よく描いたイラストを動画で撮っている方たちがいますが、あれってどうやって撮ってるのか知りたいです!キャプチャ?っていう……。(よくわからないんですけど)まあ、私が描いたイラストを見てくれる人なんて、いないですけど。自分がどんなふうに描いてるのか、ちょっと見てみたい。もう...
新小説、48話まで終わりました。今は、49話目です。50話まで行けるかな?と思っていたので、とりあえず安心しています。やっぱり、カクヨム使いやすいです。文字も大きくて、綺麗だし、読みやすい。そして、書きやすい。もう、小説家になろうには戻れません。それくらい、私にバッチリ合っています。あと少しで、2025年ですね。一年って、本当に早いです。光陰矢のごとし。一日一日を大事に過ごそうと思っています。...
横顔が描きやすいキャラのラクガキです。私の場合●頭が丸く、形がハッキリしている。●クセッ毛やハネがない。●目が長め。というキャラが、とても描きやすいです。ルーガルーだと〇レイ〇ヒメノ〇アンリ〇ヨウ〇ラミ〇リコクリムソンだと〇アリザリン〇プルシアン〇ビリジアン超能力者だと〇季里が描きやすいです。でも、描きやすいけどヘタなので、もっと練習しなきゃいけませんね……。描いても描いても、全く上達しない!とにかく...
この前、前髪が邪魔だったのでちょんまげにしていたら、父と母から「可愛いー」「もっと可愛いゴム、キャンドゥで買ってきてあげるよ」と言われ、リボン付きのゴムをゲットしました。ということで、同じくイラストが大好きなヒメノにも、リボンでちょんまげにしてあげました。リボンは、美和に貸してもらったという設定です。みんなと仲良くしてる美和。ルカともイチャイチャしてくれ!ヒメノがお絵描きしてるところとか、描いてみ...
新小説の下書き、36話まで終わりました。これからも、完結を目指して頑張っていきます!ところで、昨日から始めたことがありまして。夜ごはんヌキにするという食べ方です。インスタで、夜ごはんをヌキにすると体重が減る。睡眠の質もよくなる。健康になる。など、書かれていて。父と一緒に、昨日から夜ごはんナシにしています。代わりに、朝ごはんと昼ごはんは、(バカ食いはダメだけど)たくさん食べていいと言われています。これ...
雪ウサギの、雪奈と冷奈の妹です。これは、すでに色塗りまで終わっていたんですが、Windows11にした時に消えてしまったので、また描き直しました。三女なので、とても甘えん坊で寂しがりやです。年は12歳くらい。ちなみに、雪奈たちが暮らしている場所は、一年中雪が降り冬だけしかこないという場所にしています。前は、夏になると涼しい北海道に行っていましたが、今は北海道でも暑いので、本当に地球温暖化ストップしてほし...
「いつもよりはキレイに」の美和と、マッタリなママたちです。ルーガルーメンバーは線画だけでしたが、ベタ塗りやトーン貼りもしてみました。美和は、少し胸を大きくしてみました。アンリのお母さんは、子供っぽく。レイのお母さんは大人っぽく描いてみました。これで、「いつもよりはキレイに」のルーガルーは終わりです。次の「いつもよりはキレイに」は、クリムソン家とウサギ男たちになります。ヘタだけど、全部ブログに載せる...
今日はミハルの誕生日です。21歳です。ミハルは、ケーキとかパーティーの飾りとか、自分で用意するタイプです。これは幼い頃から田舎で暮らし、周りにはお年寄りしかいなかったからです。仕事や家事で疲れているお年寄りに「誕生日なんだからケーキ作ってよ」とか「パーティー開いてくれないの?」とか、わがままな態度をとれなかった。だから、自分のことは自分でするという性格になったという設定です。また、ミハルが料理を教...
昨日の夜、ふと気が付いた「のどの変な感じ」そういえば、お昼にウナギ食べたけど、あれからチクチクしてる気がする……。もしかして、ウナギの骨、のどに刺さってる?と思い、どんどん「そうだ!骨が刺さってるんだ!」と不安でいっぱいになる私。ネットで調べてみたら、意外にもウナギの骨がのどに刺さったという方はいるらしく。先ほど、耳鼻咽喉科に行ってきました。そして、そこでめちゃくちゃ恥ずかしいことをしてきました(T...
アリザリンのアトリエには、誰も入ってはいけないという決まりがあります。特に絵画が始まると、気が散るので声をかけるのも禁止されています。しかし、3兄弟があまりにも可哀想なので、アリザリンにお願いをしに行くアクアマリン。アリザリンも、昔はこういう冷たい性格ではなかったんですが、母が酷い殺され方をしたため、感情が死んでしまいました。にっこり笑うこともできなくなってしまいました。可哀想な男です。だから、こ...
私は、よく夢の中にオリキャラが出てきます。これって、私だけなんでしょうか?他にも「オリキャラ出てくるよー」という方はいないのかな?今までに出てきたオリキャラ↓<ルーガルー>●ルカ●レイ●美和●アンリ●ミハル●ラミ<クリムソン>●アリザリン●シェンナ(アリザリンのお母さん)<ウサギ男>●ウサギ男<超能力者>●季里●千秋●久遠が出てきました。一緒に遊ぶ。買い物する。温泉旅行に行く。家にお邪魔する。おしゃべりする。私...
アリスにウサギ男だったら、やっぱりチェシャ猫もいないとダメだよな~と思いながら作ってみました!かなり昔にも作ったことがあるんですが、そっちは猫っぽくなくて、ただの男子高校生でした。名前が猫っぽいから、チェシャ猫というニックネームで呼ばれていたという感じです。また、やっぱり猫って女の子というイメージがあるので、今回は女の子にしました。オシャレなかっこう。三日月、リボン、ハート、星でまとめてみました。...
キツネ男の失恋の続きとして描いたラクガキマンガです。アリスにフラれたのが悔しくて、俺の彼女なんだぞ!と言うキツネ男。しかし、すでにウサギ男は知っていて、何バカなこと言ってるの?と笑われてしまいます。何回も殴ろうとしていますが、こんなふうにウサギ男に止められ、負けて帰るだけのキツネ男。このマンガでは、最後のウサギ男の横顔が全く描けなくて、大変でした。やっぱり横顔って難しい。ちゃんとアタリをとって描か...
アリスにフラれたキツネ男ですが、未だに諦めていません。たぶん、何度好きだと告白しても、お金を持っていないからフラれ続けると思いますが。ウサギ男は、お城に住み、常にスーツを着て、しっかりとお仕事もしています。キツネ男は、古いお寺で、安っぽい着物。お仕事もしなくて、人間たちを化かしてビックリさせ、遊びまくっている情けない奴です。もし彼氏にするなら……と考えたら、やっぱりウサギ男になりますからね。最近は、...
昨日の「バレたらいけない」の続きっぽいマンガです。めちゃくちゃ怒って鬼みたいな顔のセルリアンに、アクアマリンが注意する感じです。もともとヴァンパイアなので、大きく口を開けるとキバが見えてしまいます。でも人間のフリをしなくてはいけないので、普段はできるかぎり大きく口は開けないようにしています。別にコミケで同人活動する気はないんですが、ヒマつぶしに印刷所のサイト見ています。ちょうど10年前、産まれて初...
クラスメイトの血を吸ってやると考えるビリジアンに、やめろとセルリアンが怒鳴るマンガ。ものすごく怒っていますが、これはヴァンパイア狩りが起きるかもしれないという意味です。もし大勢の人間たちがクリムソンを殺しにやってきたら、絶対に全員死んでしまいます。だから、人間にバレないように生きていかなくてはいけないということです。ちなみに、シェンナが死んだのも、アリザリンの心が死んだのもヴァンパイア狩りの日でし...
「君は超能力者なんだよ」と言われて、「ああ。そうなんですか」と答える人はいませんね。私だって信じられないし、絶対に疑います。実際に超能力を使っているところを見たら、信じるかもしれないけど。ということで、久遠がめっちゃ疑っているところをマンガにしてみました。(ブチギレているところも描いてみました)これで、超能力者のイラストとマンガは終わりです。またルーガルー、クリムソン、ウサギ男、昔作ったオリキャラを...
最後の超能力者です。名前は東西南北久遠です。「よもひろくおん」と読みます。久遠には刹那という婚約者がいました。仕事の都合で久遠が海外に単身赴任することになり、「日本に帰ったら結婚しよう」と約束。婚約指輪を渡して海外へ行きます。しかし、日本に帰ってくると刹那は事故で亡くなっていました。刹那がいなかったら生きていけないと自殺を考えますが、その前に刹那に渡した指輪を見つけます。たったひとつの刹那の形見だ...
海の中から砂浜に瞬間移動したところをマンガにしてみました。違う場所に飛んでいけたらと願って安全なところへ行けると便利ですね。かなり話は違うけど、ずっと昔から思っているのは「どこでもドア」がほしい!です。あんなに簡単にどこにでも行けるなんて、超便利!いつかどこでもドアが作られるといいんですが。やっぱりダメかな(´・_・)今日から、新紙幣ですね。早く見てみたいな!まだテレビでしか見たことないので。自分...
この二人も超能力者です。名前は百千万億小鞠、百千万億小牙です。「つもいこまり」「つもいこが」と読みます。姉弟です。夏休みに、二人で海に遊びに行きますが、小鞠が溺れてしまいます。助けようとした小牙も同じように溺れてしまいます。「このままじゃ二人とも死んじゃう」と思った時に、テレポーテーションします。安全な砂浜に瞬間移動です。もちろん超能力とはわかりませんから、「夢でも見てたんじゃないかな」で終わらせ...
季里が、千秋を迎えに行くところをマンガにしてみました。勝手に他人の頭の中の言葉が聞こえてくるのはイヤですね。未来がわかるのは便利そうですけど。(宝くじとかで使えそう)でも、やっぱり超能力ってない方が幸せな気がします。普通の人間でよかったと思う今日この頃。最近は、イラスト描いたらマンガ。マンガ描いたらイラストという日々が続いています。小説も書きたいけど、ネタがないから仕方なくそのままにしています。...
可哀想な少女で描いたオリキャラの現在の姿です。16歳くらい。名前は、春夏冬 千秋です。「あきなしちあき」と読みます。春夏秋冬の秋がないから、「あきなし」です。季里が、昨日「次はこの子が仲間に入るんだな」と考えていた子です。超能力者です。千秋は、どの医師にも治せない難病を持っていました。手術しても助からないと誰もが諦めていましたが、奇跡が起きて手術成功します。けれど、治ったわけではなく、難病が超能力...
季里が超能力者を探しているところをマンガにしてみました。季里と一緒に探しているメガネくんは、八月一日葉月と言います。「ほづみはづき」と読みます。季里を救った文月の息子です。八月一日は、超能力の研究と、超能力者が平和に安心して暮らせる居場所を作る活動をしています。(葉月や文月は普通の人間です)今回は、簡単に背景を描いてみました!本当に簡単にですけど。イラストより、マンガの方が描くの楽しいですね~!!...
あの夜、独りで泣いていた少年と、救いの手で描いたオリキャラの現在の姿です。18歳くらい。名前は春夏秋冬 季里です。読み方は、「ひととせきり」です。普通はしゅんかしゅうとうですが、ひととせと読みます。生まれつきの超能力者です。私が超能力にハマっていた時に作ったキャラです。本人が超能力者と知ったのは10歳の頃。初めて超能力を使ったのは9歳の頃。学校でイジメられ、9歳の時にイジメのボスが「季里を突き落と...
まだ出会って一年目のルカとレイのラクガキイラスト。ルカは18歳、レイは20歳です。若かりし頃です。(今も若いですけど)レイは、幼い頃から「髪は真っすぐ。キレイにそろっていないとダメ」とお母さんに言われていたので、ボサボサ髪のルカに「髪をキレイにしろ」と注意しまくっていました。しかし、今は「これは直らないんだな」と諦めて、注意はしなくなりました。ルーガルーのメンバーになるのは非常に困難なので、始めはル...