chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ロビンと愉快な仲間たち+ロッキー http://cogiblog.dog-knit-y.shop-pro.jp

天然素材を使用して編んだニットの犬服を製作しています◎

愛犬コーギー ロビン(2014年12月1日旅立ち)と2代目ロッキーの日常を綴っています。

み。
フォロー
住所
青葉区
出身
青葉区
ブログ村参加

2011/06/01

  • ショップ閉店・ブログ引っ越し

     明日で「ニットの犬服Y」は閉店致します。12年間続けてきて、たくさんのわんちゃんにニットを着て頂きまして、誠にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。  ブログのほうも削除されるということで、引っ越し

  • 4月の庭の花

     4月の庭の花。ずいぶん前に相模川の芝桜祭りで買った芝桜。毎年咲くけど紫ばかりでピンクがほぼ無くなった。。。 と、思っていたら3週間後に紫が終わったらピンクが咲きだした♪今年はこの花がすごーくたくさん咲いた。名前なんだっ

  • 薬師池の藤

     今日は28度予報の夏日。朝早く散歩を終わらせた。明日、あさっては真夏日予報が出ている(>_<)その後もしばらく夏日予報。5月なのにどうなってるの!? 4月末、ハナちゃんと薬師池公園へ♪ 山の中にギ

  • 4月後半

     4月後半。暑い日が多くなり蚊が出るのも時間の問題かも。今のうちに山歩きしよう!午後散歩で寺家の山散歩♪ロッキー何かいるの?怖いからジーっと見ないでよ〜 飛んで歩いてロッキーは山歩きが好きだねー(*^^*) 最

  • 4月中旬

     連休も終わり今日から日常へ。 4月中旬。つくしちゃんと会って一緒にお散歩♪お寺に行くと真っ赤なシャクナゲがたくさん咲いていたから1枚📷 夕方は御衣黄を見に行くと、いつの間にか満開でピンク色が出

  • 4月中旬のハーブ園

     4月中旬、お気に入りの小径に行くと、八重桜が咲いていた♪ ハーブ園に向かう途中にも八重桜♪小径よりも淡いピンク色。八重桜にも種類が色々あって散歩しながら眺めるのは楽しい(*^^*) 川近くは低い場所だけど、ギ

  • 4月初め

     4月初め。朝散歩の最後に近所の公園に行くと、数年前に植えた桜がまだ綺麗(*^^*) 私だけグランドに下りて、下からも1枚📷今日も可愛いねー💕 夕方散歩でまたハーブ園の枝垂れ桜を

  • 3月終わりの散歩

     3月終わりの曇り空の朝。いつもの神社へ行くと、ソメイヨシノがまだ咲いていた。今年は咲いてから雨が多かったから散るのが早いかと思っていたけれど意外に長持ち♪ 続いてお隣のお寺へ行くとご住職が散った桜のお掃除中。春の花、秋

  • 3月後半枝垂れ桜

     3月終わり間近。近所のソメイヨシノもかなり散ってきた。 夕方散歩でパテちゃんと会って一緒にお散歩♪向こうにまだ頑張っている桜が見える(*^^*)ロビンが老いてきた頃、パテちゃんはまだ2歳くらいだったかな。パテちゃんも年

  • 四季の森の桜

     3月後半、ハナちゃんと桜を見に四季の森へ♪到着ー!張り切る2頭(*^^*)雨にも負けず、まだたくさん咲いていた♪ 落ち着いてから1枚📷 花びらがたくさん散ってはいるけれど、まだまだ綺麗で間に合

  • 3月後半桜のお花見散歩

     桜が綺麗な3月後半。ある日の午後。寺家の山の中には高い木の桜が満開♪ 全部桜〜♡ 桜を眺めながら一山超えて 田んぼの方から見ても桜がいっぱい♪ 山の中は涼しかったけれど日向を歩

  • 菜の花畑

     川和の菜の花が満開のうちに見に行こう!つくしちゃんが行ったことがないと言うので一緒に行くことに(*^^*) 八朔公園で待ち合わせ。サトザクラが綺麗に咲いていた♪ つくしちゃんが来て、鶴見川沿いを歩き到着♪いつ

  • 3月中旬

     3月中旬。春のお気に入りの道、小径に入れることがわかってから何度も行っている♪散った花びらでピンクの小径(^-^) 花壇にはたくさんの花が植えられて綺麗♪ここが個人の物なのか自治体の物なのか不明。誰が植えているんだろう

  • 伊豆2

     伊豆2日目は朝の散歩の後ロッキーはずっと家の中。木を切る作業中は危ないし、鹿、イノシシ、猿が頻繁に来ているということでマダニの心配もあるから畑に放せない。 3時半頃作業をやめて下田の道の駅へ。4時で閉まるからギリギリ買

  • 伊豆1

     3月前半、伊豆へ。妹と、ロッキーを連れて作業をするために行ってきた。 最近なぜか平日でも東名高速下りが朝から渋滞していることが多い。この日は土曜だったから尚更渋滞!昼前に伊東に着き「さくらの里」でお散歩休憩。大室山をバ

  • 3月前半お花見散歩

     たくさんの花が綺麗に咲き始めた3月前半。神社には緋桜が満開♪ 竹林は青々と。もうすぐタケノコの季節♪ ある日はハナちゃんとハナモモを見に♪濃いピンクのほうも満開間近(^O^) 薄いほうは前回の満開か

  • 3月初め

     3月初め。北八朔公園の河津桜をまた見に行った。1週間経って今度は満開♪  ポチママとSちゃんと一緒に行って、ロッキーナデナデされてご満悦(*^^*) ロッキーお得意のゴロゴロゴロゴロ(^-^;&nb

  • 2月後半

     2月後半。もうタンポポが咲き始めた。春近し♪ 川の向こう側は工事のために全面通行止めが続いている。毎年楽しみにしている梅が満開だけど、こちらから眺めるだけ〜 ある日はハナちゃんと八朔公園へ♪ 河津桜

  • 2月中旬

     2月中旬。川散歩をしていると、鵜が羽根を広げて日向ぼっこ中(^.^) 大きな木が次々切られ最後の松も無くなっていた。と、思ったら家も壊していた。貯水池をこの辺に造るって数年前から言われているけれど、いよいよなのかな?&

  • 2月初め

     気づけば1ヶ月近く更新していなかった! 2月初め、川を越え田んぼを超えて駅までお散歩。 JRの駅でパスモをチャージ。コンビニでも出来るけれど、用があればたくさん歩けるから敢えて遠い駅でチャージ。 い

  • 1月後半

     今日は朝から雪。降り始める少し前に散歩に出て、雨ではなくて雪だったから普通に散歩が出来た♪ 1月後半、川へ行く途中に梅が満開♪ ある日、今季初の新治の森に行こうとしていたらプースケママからラインが来て、「一緒

  • 1月中旬

     お正月明け、神社が空く頃にロッキーと初詣(^.^) 狛犬の前で狛犬と同じポーズで待つロッキー♡氏神様にお参り。 大きな絵馬の前で1枚📷今年は兎年。今年もピョンピョン飛ぶようにお散歩

  • 1月初め

     お正月三が日はレモンちゃん一家が泊まり、元旦には妹一家も来て賑やかなお正月でした(^-^) あちこち初売りに行き福袋を買い、おもちゃ屋さんでは全品半額!ロッキーにサッカーボールをお土産(*^^*)早速、大喜びで遊んだ♪

  • 12月後半

     遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます 年が変わってしまったけれど12月後半のお散歩。用事がてら駅近くの公園へ。 林の中を喜んで走るロッキー♡ ある日はレモンちゃんと隣り町の

  • 来年閉店します

     今年もあとわずかで終わります。 犬ニットのネットショップを始めて12年目になり、今までたくさんのわんちゃんに着ていただいて、ありがとうございました。犬のこと、老犬のこと、介護のこと等々、注文の相談だけではなく、たくさん

  • 12月中旬

     12月中旬。今年の12月は冬らしい冬で寒い日が多い。少し前に紅葉していた木も全部落葉してまるはだか。 田んぼの脇を元気に歩くロッキー♡ お寺に行くと、まだモミジが散らずにあった♪ オレン

  • 12月初め

     12月初め。車の点検でロッキーも連れて車屋さんへ。店内がクリスマスバージョンになっていたから1枚📷 40分くらいかかるということで、用事がてらお散歩。駅前に行くとクリスマスツリーが飾られていた♪&nbs

  • 11月後半

     11月後半。久しぶりにココちゃんとお散歩♪コロナ禍からなかなか会えずにいて、気づけば2年くらい会っていなかった。それでもココちゃんもロッキーもお互い覚えていた(*^^*) 菊の前で1枚📷 仲良

  • 11月中旬

     11月中旬。イチョウがだいぶ黄色くなってきた。 無人野菜は冬野菜が出始めて買いたいものがたくさん♪大玉白菜200円!重くて散歩中は無理〜 サニーレタスこんなにたくさん入って百円!ありがたーい(^O^)&nbs

  • 四季の森公園散歩

     11月中旬、久しぶりに四季の森へ♪ポチママとSちゃんと一緒でロッキー大喜び💕Sちゃんは2時間目からの授業で登校前1時間一緒にお散歩♪ モミジがたくさんある通りだけれど、山の中はまだ紅葉していなかった。&

  • 11月前半

     11月前半。川に行く途中の畑のコキアが赤くなってきた♪全部が真っ赤になるのはなかなか難しそう。緑が赤くなる頃には赤いところが枯れそうな。 川沿いにはまだまだ朝顔が次々咲いて、朝顔=夏というのは昔のこと!? 皆

  • 新横浜公園散歩

     11月初め、ハナちゃんと新横浜公園へ♪コスモスがまだ咲いているとは思わなかった(*^^*)今年は植えたのが遅かったのかな?コスモスロードが長ーく続き、どこまでも咲いて綺麗で得した気分♪ 広い場所に行くと、スイッチが入っ

  • 千葉お寺巡り

     10月の終わりの日曜日、3年ぶりに坂東三十三観音巡りを再開。朝6時半に出発し、木更津へ。友達と3年ぶりの再会〜♪ 3年前の計画では2か所づつ2回で行く予定でそのうち2つのお寺は行きにくく、帰りのバスが数時間ないところと

  • 10月後半

     10月後半の快晴の日。恩田川散歩♪ 後ろを見ると、富士山。まだ黒い。 ある日はモクモクの雲の下のお散歩。晴れより散歩日和♪ 黒い富士山から5日後、高台に行ってみたら 丹沢連峰には薄っすら雪

  • 10月前半

     気づけば1ヶ月も過ぎて久しぶりの更新です。 10月。どんより空の下、高台までお散歩。 富士山は当然見えず、丹沢の辺りは雨かな。 ある日は田んぼの方へ行くと、稲刈りがいつの間にか終わっていた。&nbs

  • 9月後半

     9月後半。レモンちゃんが来るとロッキーは、なんとなーくそばにいる(*^^*)二人でゴロゴロ。ロッキーの耳を触っては「フワフワー」と。 ジェンガで遊んでいると、たまにロッキーが壊す。そして「あっち行ってー」と言われるロッ

  • 涼しかった日

     9月中旬、台風が来ると言われていた朝。大雨になる前に散歩をしたくて前日に予報を見たら、朝5時代ならなんとか行けそう・・4時代の真っ暗な中、出発! 5時過ぎの日の出前、黒い雲もあるけれど光も見える。本当に大雨になるのかな

  • お知らせ&9月前半

     お知らせショップのホームページをやっと更新しました!新作あり、セールありなのでのぞいてみてください。受注製作の物は早割20%オフ実施中です。 9月に入り、やっと朝の散歩が6時代になった(^-^)それでも歩くと暑くなるか

  • 8月後半

     8月後半。日の出が遅くなってきた8月後半だけど暑さはまだまだ続く。。相変わらずの早朝散歩。 6時前には近所の公園にたどり着く日々。今年の夏は長い。。 ある朝は少し涼しかったから川までお散歩。畑に可愛く丸くなっ

  • 8月前半

     8月初め。朝の散歩の後、畑を見に行くとミニトマトがたくさん生っていた。 ロッキーのびる(^-^;もうお家に入ろう! ある日は東名の橋を渡って進もうとしたら、ロッキーが付いて来ない(^-^;まだ日の出から10分

  • 7月後半

     7月後半、田んぼはどこも緑がいっぱいで綺麗(^-^) 5時前、高速の向こうに太陽が上がってきた。この後、高台まで行ってみたら富士山は見えずガッカリ。 ある日は日の出前に家を出ると、涼しい!! 高台ま

  • 7月中旬

     ここ数日の暑さは異常!日の出が少しづつ遅くなり4時51分になった。日の出の5分前でも暑く、今朝は薄暗い4時半に出たけれど、出た時点ですでに暑かった(>_<)朝だけはしっかり歩きたいところだけれど、危険だから40分くら

  • 薬師池の大ハス

     7月初めの涼しかった日。早朝散歩の後もまだ涼しかったから、7時に家を出て薬師池公園へ♪大ハスがたくさん咲いていた(*^^*) 蕾もたくさんあって、今年はたくさん開花しそう♪ 木道をグルっと回りながら大ハスを見

  • 7月初め

     今日は朝から雨。5時に降っていて雨雲レーダーを見ると、5時50分から6時半まで雨雲が切れる予報。信じて待っていると本当に雨が止み、すぐ出発!そして6時半に帰ると間もなく降り出した。今朝の雨雲レーダー予報は大当たり♪ 7

  • 6月後半

     朝5時出発の散歩が普通になった6月後半。川沿いを歩いて振り返ると、向こうに黒い山!富士山! 2週間前は白かったのに、ちゃんと山開きには溶けて登山できるようになるんだぁ 近所の公園に戻り、もう一度富士山を見る(

  • 6月中旬

     6月中旬、暑くて朝5時代に出ることが増えてきた頃、曇っていたからハーブ園へ。ラベンダーが少し咲き始め、香りもほんのりと。  ベルガモットは可愛く満開♪ロッキー舌が出てないね。暑くなくて良かった(^-^)&nb

  • 相模原北公園の紫陽花

     6月後半の雨上がりの涼しい日。暑いか雨かで、なかなか行けなかった相模原北公園へ、やっと行けた♪ 久々のお出かけにロッキー大興奮で舌が伸びきる(^O^)お水を飲んで少し落ち着こう!水色のアジサイが可愛い♪ 小高

  • アジサイの季節

     6月はアジサイの季節♪6月前半には恩田川沿いにもアジサイが咲き始めた♪ ある日はアナベルのある公園はどうかなと、行ってみると咲いてたー♪ウズアジサイもあるけれど、まだ早かった。 いつ降り出してもおかしくない空

  • 6月の家は

     6月から連日真夏日が続き、空も完全に夏の空!!だからと言って夏が早く終わるわけもなく、只々夏が長くなるだけのイヤな予感。。 ジャガイモの収穫♪珍しい種類のジャガイモでどんなに煮込んでも煮崩れしない堅いジャガイモだった。

  • 薬師池公園の菖蒲

     足の怪我が治って涼しかったある日。朝散歩が終わってもまだ涼しかったから、そうだ薬師池に行こう♪ 大ハスの葉が伸びてきた。今年の花はどうかな?たくさん咲くのかな。 紫陽花は少し早いかなと思いながらアジサイ園に行

  • ロッキー肉球怪我

     6月初め、散歩中に街路樹の植え込みにロッキーが1歩足を入れると横に倒れた!何が起きたかわからず、肉球を見たけれど、その時は特に何もわからなかった。そこから変な歩き方をして、関節を痛めたのかも〜と帰ってきた。 家に入ると

ブログリーダー」を活用して、み。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
み。さん
ブログタイトル
ロビンと愉快な仲間たち+ロッキー
フォロー
ロビンと愉快な仲間たち+ロッキー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用