ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
喉が痛くなったストレスと自分の傾向の話その1
みなさま、本日もありがとうございます。しばらく更新できなくて失礼しました。大きな病気、感染症ではないのですが、ストレス性の喉の痛み(いわゆる、漢方的に言えば梅…
2022/08/31 15:39
歴史模擬授業作成のためのノート
みなさま、本日もありがとうございます。なかなか完成できなくて申し訳ないですが、やっと、「歴史模擬授業」シリーズの続きが書けそうです。やはり、歴史をまとめるのは…
2022/08/25 07:00
不登校の娘との技術・家庭科の授業
みなさま、本日もありがとうございます。不登校の我が家では独自のカリキュラムが進み、学校側からしたら、遅れているものもあればちょっと先取りしているものもあれば独…
2022/08/24 07:00
不登校のASDの娘にとって「友達ととは?」を考えた
みなさま、本日もありがとうございます。娘の不登校は半年間、続いておりまして 最近は、学校側からも「学校に来ないと、将来困るよ!」と言われなくなりました。まあ、…
あいまいなこと自体が苦手なわけじゃ無い?!
みなさま、本日もありがとうございます。娘が不登校になり、半年以上経ちました。去年の夏休みは、宿題をしていたとき、問題を解く系や情報をまとめる系(自由研究)では…
2022/08/23 07:00
英語の教科書が合わなかった理由
みなさま、本日もありがとうございます。無事、お盆の行事も終わりました。お盆期間中は、不登校の娘のために行う家庭内授業もナシにしているので、娘は大好きなお絵描き…
2022/08/22 07:00
マンガ「社会で山地や河川名を覚える方法の一例」
みなさま、本日もありがとうございます。昨日は返信できなくて失礼いたしました。定期的に書いている、社会の暗記用語の話のマンガ。ゲームや言葉遊び、今までになかった…
2022/08/21 07:00
「そこそこファンタジー」第17話その2
みなさま、本日もありがとうございます。昨日の続きでオリジナルまんが「そこそこファンタジー」です。はじめからはこちら↓ 『まんが「そこそこファンタジー」第1話 …
2022/08/20 07:00
「そこそこファンタジー」第17話「すっぱ太郎!」その1
みなさま、本日もありがとうございます。今日は、育児漫画はお休みして、定期的にアップしている、娘のために描いているオリジナル漫画「そこそこファンタジー」をアップ…
2022/08/19 07:00
育児四コマ128「脳っておもしろい!」
みなさま、本日もありがとうございます。前回のお話の続きです♪脳っておもしろいですよね。あらゆる情報が同時に再生されたりすごい速さで情報処理されたり。ただ、私や…
2022/08/18 07:00
育児四コマ127「家系図遡りしすぎて…」
みなさま、本日もありがとうございます。本日も、育児まんがです。前回の続きになります。前回の話はこちら↓ 『育児まんが126「家系図逆流読み」』みなさま、本日も…
2022/08/17 07:00
育児まんが126「家系図逆流読み」
みなさま、本日もありがとうございます♪本日も実録育児まんがです。娘は「鎌倉殿の13人」が大好きです。内容やドラマの登場人物も好きなのですがそれだけでなく、ドラ…
2022/08/16 07:00
育児マンガ125「暗記すればするほど…」
みなさま、本日もありがとうございます。不登校の娘にしている、授業の思い出シリーズです。知識が増えるほど食べることもエンタメも楽しめると個人的には思います♪
2022/08/15 07:00
育児四コマ124「暗記が大変な理由」
みなさま、本日もありがとうございます。不登校の娘にしている授業での出来事です。大人からしたら簡単!常識!な内容でも、人生で初めて習うときにはすぐに覚えられない…
2022/08/14 07:00
育児マンガ123「問題作成は楽しい!」
みなさま、昨日もありがとうございます。今回も実録マンガです♪不登校の娘にしている、授業の後で、よくある余暇です。問題を解くのも楽しいけどそれよりも楽しいのは問…
2022/08/13 07:00
育児まんが122「入試問題を解いてみた娘の感想」
みなさま、本日もありがとうございます。本日も実録日常まんがです。前回は私の入試問題の思い出?みたいな内容を書きましたが、今度は娘の話です。↓社会って、以前の記…
2022/08/12 07:00
育児まんが121 「入試問題を解くと、出る感情」
みなさま、本日もありがとうございます。今回も、前回に続いて育児日常まんがです。前回はこちら↓ 『育児四コマ112 「なぞの奇行の意味」』みなさま、本日もありが…
2022/08/11 07:00
育児四コマ112 「なぞの奇行の意味」
みなさま、本日もありがとうございます。数日、更新が止まってしまい失礼いたしました。本日は、久しぶりに実録育児エッセイマンガです♪なんか笑うとそれで頭の中がスッ…
2022/08/09 07:00
そこそこファンタジー第16話 なぞの忍者と動くぬいぐるみ
みなさま、本日もありがとうございます。ひさびさにオリジナル漫画をアップです♪人気がほぼないけど娘がなぜか好きなのでがんばって描き続けているシリーズです。自分の…
2022/08/06 07:00
教科書主軸の授業とオリジナルテキストをつくる理由4 社会のオリジナルテキストをつくる理由
みなさま、本日もありがとうございます。昨日の続きで、「教科書主軸の授業をしているけれど、図工、英語、社会だけは、プラスアルファのテキストを作って、カリキュラム…
2022/08/05 07:00
教科書主軸の授業とオリジナルテキストをつくる理由3 社会のグループ学習推しについて
みなさま、本日もありがとうございます。今回も昨日の続きで「教科書を主軸の授業とオリジナルテキストをつくる理由」についてです。基本的には教科書を主軸に不登校の娘…
2022/08/04 07:00
教科書主軸の授業とオリジナルテキストをつくる理由2 ゆとり教育と社会の授業形式に対する疑問
みなさま、本日もありがとうございます。今日は前回の続きです。前回のお話はこちら↓ 『教科書主軸の授業とオリジナルテキストをつくる理由 1』みなさま、本日もあり…
2022/08/03 07:00
教科書主軸の授業とオリジナルテキストをつくる理由 1
みなさま、本日もありがとうございます。本日は不登校の娘の家での授業記録です。私は基本的に、不登校の娘の授業でも、教科書を主軸に授業をします。今回はそのお話関連…
2022/08/02 07:00
エッセイまんが「好きな歴史人物が大学までできなくて辛かった話」4 大学生編(終)
みなさま、本日もありがとうございます。今回も前回のエッセイまんがの続きです。最初からはこちら↓ 『エッセイまんが「好きな歴史人物ができなくて辛かった話」1小学…
2022/08/01 07:00
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、セザール萬火さんをフォローしませんか?