ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
デカい
これまで、 ジム内で最も身長が高いのは、 183cm(1cm伸びたらしい)のねぎ魔神でした。 が、先日、 ついにねぎ魔神を超える、 186cmの青年が入…
2018/11/30 16:58
要約
そういえば、 ついに読み終えましたよ。 かなりの時間と精神力を要したので、 さぞ達成が得られるものと思いきや、 そうでもないですね。 それよりも、 …
2018/11/29 17:30
冬のスイーツ
スーパーで見掛けて、 何の気なしに買ってみた、ずんだジャム。 豆だけあって、 ジャムというよりも餡子のような味わいです。 ということは、これ、 間違…
2018/11/28 16:34
広島土産の開拓
県外の人へ手土産を渡す際、 何が美味しいのかを把握しておかなければ、 選ぶのに困りますよね。 ということで、最近は、 広島駅の土産売り場で、 よく自分用に…
2018/11/26 16:26
おすすめできないおすすめスポット
「秋といえば、紅葉(こうよう)だ!」 と、ふと二河狭公園へと行ってきました。 うん、すげー微妙…!(笑) 時期が早かったのか遅かったのか、 そもそも紅…
2018/11/25 10:12
出稽古
本日は、世間的には3連休の中日ですが、 ジムは今日も明日も営業しております。 暇になりそうな予感がプンプンしますが…(笑) さて、連休前の木曜日、 K-…
2018/11/24 14:51
今季初登板
給油に行くのが面倒だったので、 「まだストーブ出さないんですか?」 という会員さんからの圧力にも負けず、 まだ今季は登板していなかったストーブ選手。 …
2018/11/23 13:13
「なぜ僕に」シリーズ②
僕に声を掛けてきた外国人男性は、 「これ、博多行くの?」 と、回送列車を指して言いました。 「ちゃう、こっちのホームに次来るやつ」 と、説明すると、 「あ…
2018/11/22 16:43
「なぜ僕に」シリーズ①
このブログでは何度か、 「僕が見知らぬ人によく道を聞かれる」 という話を書いたことがあります。 しかも、なぜか、 他にベターな選択肢があったであろう、 適…
2018/11/21 17:37
放置
先日のブログでお伝えしていたように、 昨日はタカシックスがジムへやって来ました。 ……が、 こんなやべーヤツに関わったらマズイと思ったのか、 ジムは異常…
2018/11/19 16:21
ヤル気の科学
現在、 読み進めている本のうちの1冊。 僕の大好きな行動経済学の観点から、 目標を達成するコツについて論じた本です。 「アメ」と「ムチ」の効果的な使…
2018/11/17 17:08
しかし、なにもおこらなかった!
『マンチェスター・バイ・ザ・シー』 という映画を見ました。 過去のある事故を境に、 心を閉ざし、社会とうまくやっていけなくなった男が、 兄が病死したこと…
2018/11/16 17:41
忘年会のお知らせ
「あ、忘年会の幹事よろしく」 「え、マジすか」 酔いどれサラリーマンのような彼に、 忘年会を丸投げしました(笑) 「時期的にも店押さえるの大変そうな…
2018/11/15 17:03
苦行
本当に少しずつではありますが、 今回は途中で投げ出さずに読み進めていますよ。 下巻の3分の2くらいのところまで到達したので、 もう少しでこの苦行から解放…
2018/11/14 17:22
あの夫婦
インスタに載せていたように、 先日、またしても舞ちゃんが、 ジムに姿を現しました。 仙台土産の牛たんカルパスと、 なぜか福岡名物のめんべいを持って…。 …
2018/11/12 16:35
究極の選択
マーティン・スコセッシ監督作品、 『沈黙-サイレンス-』を見ました。 キリシタン弾圧が激化していた江戸時代初期に、 ポルトガルからやって来た神父と日本の…
2018/11/11 12:51
フレグランス
面倒だからと、 ほぼほぼ買物はネットで済ませてしまう僕は、 ちょくちょく失敗をします。 やはり多いのは、 服のサイズが合わないことで、 返品することもあれ…
2018/11/10 16:22
残り香
しばらくの間、体調を崩していて、 ステッパー読書ができなかった鬱憤を晴らすかのように、 ここ数日は踏み踏みしまくっています。 最近、読んだ本のなかで、 な…
2018/11/09 17:30
箱買い
以前にブログで書いた、 プロテインチップス。 なかなか使えそうだったので、 大人買いしたりました。 1箱8袋入りなので、トータル32袋です。 1…
2018/11/08 16:20
シャガールでござーる
呉市立美術館で開催されている、 シャガール展に行ってきました。 数年前に、 福岡市美術館でも見たことがあるのですが、 シャガールの作品好きなんですよね。…
2018/11/07 18:07
辱め
「先生、お誕生日おめでとうございます」 と、原君がいきなり、 ケーキを持って来てくれました。 まあ、僕の誕生日は20日なので、 まだ少し早いのですが、…
2018/11/06 16:42
試合紀行⑥
会場で見つけた、 KING EXCEED時代の後輩。 現在、熊本で、 ELEPHASというキックボクシングジムを経営している、 相変わらず丸々としている…
2018/11/05 16:31
試合紀行⑤
アマチュア勢の試合が終わってから、 ねぎ魔神の試合まではかなり時間があったので、 その間にラーメンを食べに行ったり、 暇潰しに、 仁義さんにテレビ電話を…
2018/11/04 11:46
試合紀行④
アマチュアのラストは、 これまで2戦2勝2KOの寿紀。 今日もいつものように秒殺で……と思ったら、 相手がまさかのサウスポー。 慣れないサウスポーに…
2018/11/03 16:48
2018年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ネイバーズキックボクシングさんをフォローしませんか?