ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ハッピーハロウィン。
先日、夕方近くのイオンモールのフードコートにいたら、どこか変わった格好をした高校生くらいの子たちがウロウロしているので、何かな〜?…って思っていたらあれはハロ…
2024/10/31 23:30
生まれ故郷かほく市へ。
今日は久しぶりに仕事で生まれ故郷のかほく市へ。とり野菜みそブルーキャッツアリーナへ行ってみました。とにかくデカイ体育館だった。女子バレー1部リーグチームが生ま…
2024/10/30 23:30
時の流れの早かって10月
まもなく11月になります。今月は特に早く感じます。 今月は特に時間が早く感じます。しかし白山はまだ冠雪しないし、紅葉は全然進みません。季節の進行はゆっくりみた…
2024/10/29 23:30
今週も頑張ろう
先週から少しバタバタする2週間。2週目が始まりました。なかなかハードなのですが、10月最終週を頑張って乗り越えたいと思います。ワールドシリーズで奮闘中のドジャ…
2024/10/28 23:30
山代スマートパークで花とコーヒー。
山本投手の完璧な投球でドジャースが2連勝したのを見届けてから、小雨でしたが加賀市山代温泉の町中をウォーキングに出掛けました。スタートは山代温泉スマートパークか…
2024/10/27 23:00
スポーツが盛り上がって来ます
今週も何とか土曜まで来ました。昨日は2日連続の金沢市内中心部だったので2日連続で尾山神社へ参拝。外国人観光客がやはり大半です。今週と来週は少しハードな体力勝負…
2024/10/26 13:30
コース料理。
先日の寒さで、つい電気毛布を出しそうになりました。ようやく秋の到来か…と思いましたが寒いのは一瞬でした。 フェーン現象で気温30度の日も有りましたので、この秋…
2024/10/25 23:00
秋が深まってますね。
今日は金沢市内中心部へ。尾山神社は相変わらずたくさんの観光客。インバウンドに人気があるんだな。金沢市内にはこうした旧町名の石碑が至る所にあります。ここはもとも…
2024/10/24 23:00
10月に30℃って。
今日は、羽咋市へ。10/23は二十四節気の霜降。霜が降り始める頃ということで本来なら朝の布団から起き抜けるのが億劫になり始める季節です。しかし今日の北陸はフェ…
2024/10/23 21:10
宮ノ下コスモス広苑のコスモスが見頃。
さて。この所バタバタしてなかなか落ち着かない毎日です。ドジャースがWS進出して大喜びてしたがジャイアンツにはがっかり(/_;)1日の感情のアップダウンが激し…
2024/10/22 23:00
とほほジャイアンツ…
ジャイアンツが最終戦で負けました。とても残念な逆転負けでした。最終戦は2枚看板エースを使って負けたので致し方無いです。とは言えシリーズ全般、得点力の高い横浜相…
2024/10/21 23:30
今年のクリスマスケーキ・おせち
毎年9〜10月にはクリスマスケーキや年末オードブル、そしておせちのチラシ類を集めます。糖質カットケーキ、8大アレルゲン不使用ケーキ等は当たり前になって来ました…
2024/10/20 23:30
来週からは…。
ここへ来てようやく平地でも木々が色付き始めて来ました。とは言えこの先、10月にしてはまだまだ暖かい気温予想が出ています。来週がちょっと詰まった1週間スであるこ…
2024/10/19 12:00
冷凍食品の日
今週も金曜まで来ました。今日は終日小松市でした。昨夜のスーパームーン、皆さんの地域では見られましたか。こちらでは、雲に隠れたり顔を出したり、隠れそうで隠れない…
2024/10/18 21:00
中華ぎょうざ 大将@浜松市中央区
先日、弾丸訪問した静岡県浜松市。深夜遅かったのですが腹ペコ。浜松餃子を何としても食べたいと思い探しました。 湖西市から国道1号線で浜名湖を超えて…
2024/10/17 23:30
#10月に思うこと
気付けば10月が半分過ぎています。今月も早い。9月10月の三連休はここまで全て祝日月曜に仕事をしていて完全な三連休では無いのですが、平日に適度に息抜きしていま…
2024/10/16 23:30
モネの池 @岐阜県関市
10月三連休を利用した東海地方への車中泊貧乏ドライブ旅。復路で岐阜県関市の山間部にある人気観光地「名もなき池」、通称「モネの池」へ立ち寄りました。岐阜県関市の…
2024/10/15 23:30
長良川鉄道 郡上八幡駅へ
今日10月14日は鉄道の日。旧鉄道記念日です。さっきまで放映されていた「Qさま鉄道のプロが選ぶスゴイ新幹線ベスト10」は面白くて3時間があっという間でした(笑…
2024/10/14 22:00
遠い…さわやか。
さて。今回の東海方面ドライブでは幾つかの目的を設定しました。1つ目は冠山クラウンロードの走破。2つ目は岐阜県の取引先へ訪問することでした。3つ目は『静岡県の「…
2024/10/13 23:30
冠山トンネル超えて岐阜県へ
さて、世の中はスポーツの日3連休に入りました。もともと1回目の東京五輪を記念して作られた10/10祝日体育の日でしたが、それも今は昔です。日本列島は全国的に好…
2024/10/12 23:30
イントロ好き。
最近、我々世代が若い頃に良く観た聴いたスター達の名曲が歌番組で取り上げられたりする番組がちょっと多いと思いませんか?先日もエイトジャムゴールデンスペシャルで2…
2024/10/11 23:00
#連休前夜のルーティン
三連休が迫っています。 14日月曜祝日は仕事なので 金曜はちょっと休もうかと思っています。と言うことで、 今夜は連休前夜となります。ま、と言っても何の大きなイ…
2024/10/10 23:00
彼岸花スポット@加賀市勅使町
今シーズン終盤の彼岸花。やっとゆっくり撮影出来ました。桜並木で有名な加賀市勅使町動橋川右岸の堤遊歩道では、彼岸花が群生しています。向こうに見えるのは蟹ノ目山。…
2024/10/09 23:00
いきなり気温低下狂想曲。
秋雨前線が秋を連れてきて一気に寒くなりました。連日冷え込んでます。いきなり過ぎます。と言うことで衣服や布団等々を冬物に変更したり暖房器具や使い捨てカイロを出し…
2024/10/08 23:30
大聖寺ウォーキング。
土曜日、久しぶりに木場潟公園ウォーキングに出かけましたが、自分のウォーキングホームは加賀市大聖寺の町中なので、日曜日は久しぶりに大聖寺ウォーキングに出掛けまし…
2024/10/07 23:30
大台ヶ原登山。
10月3日「登山の日」ブログの中で宣言しましたが、久しぶりの登山ブログです。登山ブログは長くなるのですが今回は1話に凝縮しました(笑)例年、夏場は日本アルプス…
2024/10/06 23:00
ウォーキングひさびさ。
今日は久しぶりに短時間ですがウォーキングに出かけました。足の怪我をした直後に無理して歩いたことがありましたが、医者に止められてからはウォーキングしなかったので…
2024/10/05 23:00
再放送ドラマ。
最近ドラマの再放送が面白いので録画しまくって観ています。これについてはゆっくりブログアップしたかったのですが、「踊る大捜査線」の再放送が始まって、これはっ!っ…
2024/10/04 23:00
今日は登山の日
10月3日。今日は登山の日です。語呂合わせですね~。8月の「山の日」は国民の祝日で夏休みど真ん中なのでアウトドア、特に山は混みまくるのであまり山には近付きたく…
2024/10/03 23:30
秋の草刈り完了〜。
今日の夕方は少し寒かったですね。徐々にこうした日が増えるのでしょうか。我が家の庭の草が夏の間にボーボーに。今日は仕事が午後からだったので午前中、久しぶりに刈払…
2024/10/02 23:00
そろそろホットコーヒー
10月に入りました。そして今日はコーヒーの日です。残暑続きでホットコーヒーよりまだアイスコーヒを選びますが先日の出張ではホットコーヒーを連続で飲みました。Ne…
2024/10/01 23:00
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、山さんさんをフォローしませんか?