ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
除草作業
今週、除草作業をしてきました。3号基4号基5号基と3箇所。今回は4号基で、夏に粒の除草剤を散布したのですが、しっかり草が枯れていたので、びっくりと嬉しかったです。暑かったので、適当に散布したので、どうなるかと思いましたが、思っている以上の成果が出た
2019/11/23 16:23
いろいろと
分譲案件の改正というかなんというか、急に制度を変えるのはどうかなと、思います。怒った業者が裁判でもするかもしれないかと思います。私が保有している太陽光発電は分譲に当たらないのでいけると、思いますが、今後大きな問題になりそう。で、話し変わります
2019/11/22 12:27
面白い事に
ちょっと動きがありました。まず、商工会に加入しました。年会費12000円。理由は融資が有利になるかもです。かもですよ。いろいろなアプローチしていけば、なにかしら有利になるかなと考えました。来年の事を考えての事ですが、なにか変化が生まれるかもしれませ
2019/11/14 17:28
やっと出来ました
なにが出来たかと言うと、会計データの移動です。消費税10%にするために、パソコンを購入して会計ソフトをインストール。古いパソコンから新しいパソコンにデータ移動。今日までに四苦八苦しました。ブログに書くと簡単ですが、やっている時は、これであっているのか
2019/11/11 17:45
あやしい手応え
融資のお願いの話をしてきました。タイトル通り、難しい感じです。賃貸物件なので、お願い出来る融資先は数が少ないので、本日の話が流れたら、この案件は駄目です。新規に開拓してみるかもしれません。その時は報告します。
2019/11/08 16:52
これから
FITが終了になる訳ですが、最後のあがきとして、考えてみると、太陽光発電に融資することも最後になる訳であります。ここを金融機関にアプローチしようかと思っています。金融機関からみると、不動産融資も難しい状況で太陽光発電も融資しないとなると、どこに融資す
2019/11/06 11:51
自分では、除草作業をいつ頃したのか明確に覚えれなくなってきたので、ブログにきっちり書いていこうと思います。中身はないです。11/5に8号基の除草作業する。草刈りと、粒除草剤を散布。入口付近雑草が多い。
2019/11/06 11:42
今年もあと2ヶ月
先月末に連系が終わり、今年はこれにて終了です。21円案件が1基。18円案件が3基です。来年は14円案件を融資が可能な限り連系したいと考えています。やっぱり今思うと、0から1にすることが本当に大変でした。で、今は1号基のパワコンが1台発電量が低下しているので
2019/11/02 17:21
2019年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たまじろうさんをフォローしませんか?