DIYでサイクルポートを作ってみる #15 最終回
marverickです#59029;サイクルポートのDIYはついに今日で最終回を迎えました。お昼頃から会社が加入するなんとか会の某カーメーカー展示会に行ってきました。なっちゃんは怯えることもなくゆるキャラと絡んでいました。。買い物を終え午後3時に帰宅し、ついに最後の締めくくり作業を開始しました。こちら側のエッジングをやります。この赤レンガは2x4材が動かないように重しとして置いてあるだけでこのレンガは使用しません。2x4材をどかして、まずはジョレンで整地しました。モル練り、体にきます。。。モルタルにくっつきやすくするため水で湿らせたレンガをプラスチックハンマーで調整しながら置いていきます。ラフに目地を埋めて、スポンジで均していきます。レンガについたモルタルをきれいに拭き取って、ついに完成です!余ったモルタルを利用して門扉の段差を自転車が軽く超えられるように、小さなスロープを追加しました。今回のサイクル..
2016/10/23 21:15