目玉焼きトーストの食べ方が分からない☆Gerbere☆大阪市阿倍野区♪
そこは、チンチン電車(阪堺電車)の松虫駅前。松虫通りにあるのだけど、昔々、後鳥羽天皇の御寵愛の、白拍子の松虫と鈴虫の姉妹が隠れ住んだ処、それが松虫塚というそうで、その塚があるから松虫通りなんだそう。白拍子は平安から鎌倉時代に流行した歌舞で、その芸人さんなのだけど、男装の麗人。今で言う所の、タカラジェンヌ(男役)?いきなり話が長くなったが、そんな松虫駅前の喫茶店。白拍子・・・ちゃう、白揃えが出てきたわ。奥に長い造りで、一番奥に4名様。入ったらそのうち1人が立ち上がる。ご店主だった。一番手前は紫外線が降ってきそうだし、1つだけ奥へ着席。なんかさ、邪魔しちゃったかしら。で、お水とおしぼり。紙コップかね。このコロナ渦って事で紙コップ?・・・・何となく、寂しくなる。撮影許可もいただいたので、さ、メニューを撮ってみるさ。基...目玉焼きトーストの食べ方が分からない☆Gerbere☆大阪市阿倍野区♪
2021/09/30 05:10