ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
闇淤加美神・高淤加美神(クラオカミノカミ・タカオカミノカミ)が祀られている神社
水の神である、高淤加美神(タカオカミノカミ。高龗神とも。)が祀られている神社のご紹介です。山と谷を司る水の神。両神は同じ神であるという説もあるようです。そして…
2022/07/28 09:05
貴布禰総本宮 貴船神社【京都府京都市左京区】
だいぶ前にはなりますが、京都市左京区鞍馬貴船町にご鎮座の貴船神社に参拝しました。貴船神社は三社から成っておりまして、こちらは、高龗神が祀られている本宮。 …
2022/07/18 18:01
また近いうちに、長崎へ。
今回で3回目の長崎県訪問でしたが、また近いうちに長崎県へ旅したいと思っています。写真は、夕暮れ時の稲佐山です。 島原鉄道で島原へ。島原城にて「森岳酒蔵 L…
2022/07/10 17:55
カトリック神ノ島教会
大浦天主堂の拝観後、長崎駅から、神の島教会下行きのバスに乗車して神ノ島教会へと向かいました。終点「神の島教会下」バス停からすぐのところに神ノ島教会が見えます。…
2022/07/03 18:12
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、道子さんをフォローしませんか?