chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
信州の東で毎日腹ペコ http://jyousyahissui.blog.fc2.com/

おいしいもの・100円ショップ・軽井沢大好き!長野県東部のおいしいものを中心にアップします。

2年目突入☆ 写真上達したいー!!

オマル
フォロー
住所
佐久市
出身
港南区
ブログ村参加

2011/05/15

arrow_drop_down
  • 厚焼き玉子 @ツルヤ

    玉子焼 159刺身売り場にあったツルヤオリジナルの卵焼きを試しに購入。お寿司を想定してるのか、切れておらずでっかい卵焼きでーす。見た目はみっちりだけれど、食べるとふわっとした食感もアリ。甘さがあるタイプで弁当に入ってる卵焼き的ねん。出汁は強過ぎず適度な主張で大変オーソドックスだと思いまーす!そのまま食べるのもいいけれど寿司ネタやちらし寿司に確かに合うだろうなぁと感じたわ。市販の卵焼きはどうなの?って...

  • 信州おやき2種 @ツルヤ

    信州おやき 各99パッケージをリニューアルしよりちゃんとした雰囲気になった笑ツルヤオリジナルのおやき。たくさん種類がある中から、野菜カレーとくるみ味噌を買いましたー。長野県産ユメセイキ100%使用の皮はもちっちっちっち。蒸してから焼いてるスタイルでしょうかっ。野菜カレーはまぁほぼ玉ねぎのカレー味炒めだけれど味付けはかなーりスパイシーで辛い!くるみ味噌はくるみの食感がゴリゴリ+ちょっと甘めに寄せた甘辛味...

  • もちもち安納芋ゼリー @ツルヤ

    安納芋ゼリー 139いつの間にか新発売されていたもちもち新食感ゼリーシリーズ。今までフルーティーなものが多かったから、安納芋ってどうなのよ?と思ったら…これがペーストのように濃く、もちっとした食感と周りの粉っぽいコーティングと合っていてすっごいおいしい!芋のもさもさ感はないんだけれど甘くて濃厚的な。そしてゼリー自体が柔らかいのもナーイス。柑橘系のとはまた違った仕上がりでゼリーと言うよりはソフトキャンデ...

  • 2021年始ご挨拶

    明けましておめでとうございます。本年も当ブログにお付き合いください。そして前々から決めていたのですが、今年はブログラストイヤーにしたいと思いますー。もうブログが完全に過去のツールになりつつある今、10年はちょうどいい区切りだと感じるからです。お陰様で数年前に告知したような突然の終了は避けられたものの、その突発的な終了か10年で終了かどちらかにしようかとは以前から考えていました。というわけで来週からはち...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オマルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オマルさん
ブログタイトル
信州の東で毎日腹ペコ
フォロー
信州の東で毎日腹ペコ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用