chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
号号日記 https://chokin.exblog.jp/

名古屋で彫金教室(ジュエリースクール)をやってます。シルバーリング制作一日体験も好評です!

gogo
フォロー
住所
千種区
出身
江南市
ブログ村参加

2011/05/12

arrow_drop_down
  • 玉作り

    同じ大きさの玉を作るためにふるいを手作りしています。にほんブログ村

  • 糸鋸

    引きノコで切ります。刃は、垂直に立てましょう。にほんブログ村

  • 金剛砂

    大きなものを一度に艶消しにするにはこれが一番!にほんブログ村

  • 北海道土産

    テラダさんに頂きました。北海道は、何食べても美味しいねにほんブログ村

  • 紅いもタルト

    くうちゃんに頂きました。細かく言うと、くうちゃんのだんな様ですが・・・ごちそうさまでしたにほんブログ村

  • かしめ

    回転式トンボ金具をかしめて固定しています。少しきつめにしておきましょう。にほんブログ村

  • 線引き

    かなり楽に引けるようになりました。もっと、早く作ればよかったにほんブログ村

  • セッティングバー

    石が、しっかり座る様にすり鉢状にバーで削ります。にほんブログ村

  • 磨き

    飛ばしそうなので、紐を本体に通して持っています。紐は、手の中にしまっておきましょう!にほんブログ村

  • 穴開け

    トンボ(ロクロ)で真鍮板に穴を開けています。にほんブログ村

  • 穴開け

    木製ハンドバイスにドリルを装着して、穴を開けています。にほんブログ村

  • 磨き

    バフ磨きしています。研磨材をつけて磨きます。にほんブログ村

  • ロウ付け

    リングに軸ぶっ刺して、ロウ付けしています。にほんブログ村

  • ハードワックス

    石が入る様に削っています。にほんブログ村

  • 石留め

    フセコミ留めしています。にほんブログ村

  • やすりがけ

    倒したあとの折爪をやすりで、整えています。にほんブログ村

  • ハードワックス

    下描きに沿って、彫ってみようかなって感じ。にほんブログ村

  • チーズケーキ

    すずみかさんから手作りケーキを頂きました。この褐色がたまんないわにほんブログ村

  • やすりがけ

    腕が細いとやすりも、かけにくいねにほんブログ村

  • ダイアモンドポイント

    下描きに沿って、直彫りしています。にほんブログ村

  • 立爪

    6等分にして、糸鋸で縦割りします。にほんブログ村

  • 金床

    シルバー板を叩いて、まっすぐにしています。にほんブログ村

  • 磨き

    ミニポプリンバフで、ピカピカだねにほんブログ村

  • 石枠

    爪の長さをチェックしてます。にほんブログ村

  • 磨き

    バフがけしにくい内側をセラミックポイントで磨いています。にほんブログ村

  • 溝台

    甲丸より尖った腕にしたいので、三角溝に入れて叩いています。にほんブログ村

  • ロウ付け

    石膏に埋めて、そのまま火をあてて、ロウ付けします。にほんブログ村

  • ソフトワックス

    デザインナイフで、カットしています。にほんブログ村

  • ハードワックス

    ネコちゃん、彫ってます。にほんブログ村

  • 石留め

    タガネをハンマーで叩いて、石を留めています。にほんブログ村

  • 石枠加工

    石枠の爪を中目やすりで成形したあと、ササバやすりの油目で、さらに滑らかに仕上げます。にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gogoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
gogoさん
ブログタイトル
号号日記
フォロー
号号日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用