ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
可愛い紅葉 3株 & 今日の庭からワンカット
なかなか気温が上がらない当地朝だけは、未だに暖房が必要です最高気温 16℃ 最低気温 9℃今年の紅葉は何時までも寒かった分株も締まった状態で長く鑑賞できたようです一つ目の可愛い子昨年HCで徒長した苗で購入した桃薫女王今年は、とても素晴らしい姿にまで成長しま
2025/05/28 11:26
ビヨンセ錦・・・未知への扉
今日は、雨のち曇り庭の植物や多肉には良い雨かな~でも今日から仕事の私には、迷惑な雨ですさて、今日は先日トロピカルガーデンさんのYou Tubeで紹介されていたビヨンセ錦 の紹介この子は、トロピさん春の多肉祭りの時に¥5800以上購入で頂いたビヨンセですビヨンセ錦エケ
2025/05/25 09:16
グリーンローズの可愛い紅葉 & ピンク色のラレガ
今日の北海道は、各地気温が上がらず肌寒い日になっていますが・・・当地は、逆に平年並みで最高気温 17℃ 最低気温 5℃20℃を超えることも無く・・・最高気温 16℃ 前後をキープしています さて、今日はこの子ですこんなに可愛くなるとは思ってもいませんで
2025/05/23 12:05
ブルービーンの寄せ植え & 今日の庭からワンカット
昨日は、多肉三昧の日気の向くままにいろいろ頑張りました 植替え・寄せ植え・鉢の整理そして、2鉢寄せ植が出来ました寄せ植えも今年は雰囲気を変えて楽しみたいと思いエケベリアの隙間にブルービーンを埋め込んでみましたブルービーンの寄せ植えさて、カラフルなエケ
2025/05/22 11:54
庭の多肉エリア & ミセバヤ
今日は朝から雨が降っていましたが昼前には上がり日が射し午後は晴れの予報です最高気温 19℃ 最低気温 10℃先ず先ずの良いお天気になりそうですね~さて、今日は多肉エリアの様子ですメインの多肉エリア大き目な鉢が並べられています比較的に葉焼けしないタイプの子を
2025/05/20 11:41
ガーデンベンチの多肉達 & 今日の庭からワンカット
昨夜は雨が降り庭や多肉には恵みの雨になりました今日は天気は回復方向へだんだん雲が無くなりお日様が出たり隠れたりしています最高気温 16℃ 最低気温 10℃さて、今日はガーデンベンチの多肉の様子日がまんべんなく当たるベンチの上と半日影の下の様子ですガーデンベ
2025/05/18 11:00
スパーベルの寄せ植え・・・NEW
気温がなかなか上がらない当地 昨日は何とか庭仕事が出来ましたが気分が上がらないね~そして、今日もどんより・・・最高気温 1 5℃ 最低気温 12℃早く20℃超えの気温に成って欲しいわ~さて、今日はちょっと見飽きた寄せ植えをリニューアルしましたこのブルー
2025/05/17 11:41
ベレン 群生・・・雰囲気アップ!
昨日の北海道は気温が上昇して夏日になったようですが・・・ここは全くの例外 ・・・夏日どころか昼過ぎあたりから霧が出て来て夕方には気温は11℃ 冬のジャンパーを着て庭仕事をしていましたが・・・1時間程で寒くてやめましたやはりここは別格ですね~さて、今日はこの
2025/05/16 11:22
センペルビウム・・・グット紅葉進む
外で庭仕事するのに丁度いい気温が続いています 最高気温 16℃ 最低気温 9℃汗をかかなくて済むので気持ちの良い庭仕事が出来ますさて、今日はセンペルビウム先月のブログから1か月後の紹介です一ヶ月でもこんなに違いが・・・先ずは、鉢全体の様子から4月16日
2025/05/15 11:28
プラティフィラ丼・・・可愛い紅葉
今日は6月中旬の気温まで上がり最高気温 18℃ 最低気温 7℃薄手の長袖1枚でOKとても気持ちの良い天気でしたさて、今日はいつの間にか紅葉していたプラティフィラ丼の紹介ですこちらは4月8日の様子このグリーンだった子がジャーーーン今ではこんなに可愛い紅葉になって
2025/05/13 21:33
三種類の丼・・・植え替え
今日は、天気が良かったけど庭仕事は進展なし・・・午前中は普段の家事で終わり午後は、主人が今朝釣って来たサクラマス4本をさばいて終わり中サイズ 2本 小サイズ2本は1本・・・塩降り焼き1本半…ニンニク甘だれ漬け(小さな切り身を焼いてから甘だれに付け込む)1本・
2025/05/12 21:19
チワワエンシスさん美ボディに~& 庭はムスカリとチューリップの季節
今日あたりから気温が上がって来そうです最高気温 18℃ 最低気温 8℃北国はやっと・・・やっと・・・本格的なガーデニングシーズン到来ですね さて、そんな事で後半は庭の様子をUPしてみましたよ~多肉は今日はこの子チワワエンシスもっともっと可愛く育てたいけど
2025/05/11 11:21
ブラックコロラータ・・・どんどん美しく♪
今日は一日中雨 最高気温 12℃ 最低気温 9℃昨日は、庭仕事を頑張ったので今日は体を休め次回の庭仕事に充電中~さて、今日はこの子外管理にしてからグーーーンっと変わりました購入時の様子この子は外管理にしてから2週間位しか経っていないので余り気にしていなか
2025/05/10 10:46
エンバーローズ・・・素敵♪
今日も晴れ~最高気温 15℃ 最低気温 3℃まだまだ肌寒い春ですさて、今日はこの子エンバーローズエケベリア属葉数が多く綺麗に整った株です中間あたりの葉の色が好き滲んだ様な色合いに趣を感じますなんとも言えない雰囲気品のある色合いです 苗からの成長記録
2025/05/08 14:38
ザラゴーサエッジ丼・・・華やかな春
今日は薄曇り最高気温 14℃ 最低気温 8℃4月20日に、やっと全ての多肉を外管理にしてから約半月が経ちました・・・どの子がどれだけ変わってきたかな?ぐんぐん変わる子も居ればさほど変わらない子も居ますそんな中、この子が一番心配で気にしていました・・・なので
2025/05/07 11:54
相府蓮の寄せ植え・・・真っ赤な紅葉
昨日のこどもの日は最高の天気に恵まれましたね~当地は、今年最高の19.4℃まで気温が上がり風も穏やかな行楽日和になりましたねそして、我が家はGW恒例のお庭でBBQを札幌から来た娘夫婦と ワンコ達 2匹 (庭ドックラン)みんなでたっぷり楽しみましたよ~肉の山本の
2025/05/06 11:34
コンパクツム &フェンディ の寄せ植え
今年のGWはなかなかガーデニング日和にならないね~本格的に出来るのはやっぱりGW明けでしょうか?さて、今日はこの子コンパクツムパキフィツム属2018’から育てたコンパクツム地味に・・・地味に・・・育っています2021’の様子購入してから今年で7年目になるんですね~成長
2025/05/04 11:09
スプルセオリバー(光輝殿)・・・可愛い紅葉
今日はかなりの強風 雨が降っていなくても風速10mでは外での作業は全くする気になりません(春の作業が順調に進まないね~ )さて今日は、普及種ですがとても気に入っている子の紹介スプルセオリバー光輝殿エケベリア属多分昔からある品種だと思います
2025/05/02 13:45
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ロココさんをフォローしませんか?