ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「最後の同窓会」ワイド劇場傑作
体温が下が手からも、全く動けません、 ひどいふらつきと倦怠感。 ワクチンを二回しか打っていないからかな? ま、あ自分で決めた事だから仕方が無いですが、2分も何かしていると横にならずにいられない状態で、
2023/06/28 16:00
「ファーブル昆虫記 南仏・愛(いと)しき小宇宙~」2007年 NHKBS
ファーブル昆虫記、最初はシートン動物記の方がずっと好きだったけど、 何度か読むうちにかなり影響を受けた本。 今完訳を手がけた仏文学者の奥本大三郎氏の解説を聴いているけれど、 確かに土地に帰り、子孫が
2023/06/27 11:12
豊島園の幽霊ってなんだっけか
https://plaza.rakuten.co.jp/ryiko/diary/202006300001/ 私の過去日記に、「豊島園の幽霊」というのかある、と、今気がついたが、リンク先の元記事がもう無くなっていた。 豊島園、本当に懐かしい。 大学で予
2023/06/26 21:50
あれ?幻が止まらない
今まで何度か手術の経験もあり、麻酔が切れる前とか、まだ体が自由に動かないような時に、変な映像が続々と見え続けることがあります 空が落ちてきたり、宇宙の映像とか、大概は意味のわからないもの 私は今日
2023/06/26 21:30
夫は長生きして欲しい
母の急死は驚きでしたが、90歳といえば寿命で納得です。 最後の3日は多臓器不全で苦しそうだったけれど、呼吸がなくなり、心臓も自然とゆっくり鼓動を止めていくという自然なものでした。 なので、そんなに悲
2023/06/26 16:31
コロナから回復してきた
昨日までは、熱の上下も激しくて、どんどん喉と鼻と耳の奥が痛くなるし、それから、来客用簡易ベッドに元々布団が敷いてあった上に私の布団を敷いてくれて、最初はふかふかで気持ちよかったのですが、気づいたら腰が
2023/06/26 10:03
葬儀とコロナ、ダブルパンチ
実は、ついにコロナに感染してしまいました(~_~;)こんなのってあるんでしょうか。 今は5類なので、症状がなくなっていればなんとか葬儀には出られそう。 僧侶が新潟の本山に行くと言うので、28がお通夜となり、
2023/06/25 16:45
戒名+お布施の相場
母が亡くなりました。 大きな腫瘍が突然できたので、最初の診断では末期がん。 でもそれより緊急な命の危機が。 母は心不全でカテーテルをしてから、同居することになったのですが、 普段心臓始め内臓の数値
2023/06/23 21:37
衝撃
今日は、衝撃的な事がおこった。 なかなか気持ちがまとまらない。 人の寿命というものを受け入れられてると思っていたのに、 どうにもおさめられない心。 実は母が突然末期がんと・・・ 今朝救急で運ばれ
2023/06/20 23:27
4日ぶりに社労士勉強、ん、楽しいぞ
先週なんだか疲れてしまい、金土日とあんまり勉強しないことにして過ごした。 とはいえ、車通勤ではspotifyで社労士の勉強をされている方のポッドキャスト『社労士試験に向けて』を聴いたりしてて、 一日数問だけ
2023/06/20 00:00
今時、冷房が寒いです
なんででしょう。 過去会社の事務所は蒸し風呂でした。 社長の席で28℃設定だと、窓際の私の席は30℃以上。 でも、それも慣れました。 ところが、電気代高騰の今年になって、 何故か会社中冷房適温設定に・・
2023/06/19 22:22
素敵な老婦人
以前尾道に旅行に行った時、同じタイミングでチェックインされていた老婦人の、可愛らしい花柄のワンピースがとてもお似合いで素敵だった。 20代の花柄とはまた違い、むしろ自然にお似合いで、あこがれる~~って
2023/06/19 00:24
さぼっても・・・今一つ
昨日すごい疲労感に、今朝起きてスッキリしてると良いなあと思ったけど、 全然ダメだったので、 今日は家事を中心に過ごす事にした。 掃除や布団干し、タオルケットを洗ったりって気持ちいい。 天気は最高!
2023/06/17 23:32
PREFERIR(プレフェリール)のワンピース、着心地最高
バティックプリントフレアーマキシーワンピース /プレフェリール(PREFERIR) この色違いをセールで購入して、裾を8cm位裾上げをした(;''∀'') 最近のワンピースって120cm位丈があるけど、身長が155しかな
2023/06/16 23:33
実務と知識の間が埋まらない事務仕事の現実
毎日30ページの最低限のノルマはなんとかこなしているのだけど、 なんか正直ちょっと疲れてきたーーー。 だけど残る日数も無いし。 反対に考えれば、そんなに長い期間苦しむ(?)わけではない、あっという間の
2023/06/16 23:30
早朝の風が何もかもを包む
金曜日。 今週はちょっとしたトラブルが浅く長く続き 又仕事でも同僚が講習や有給でほとんどいなかったので 意外と細々忙しかった。 昨日から、すっごいだるい。 とりあえず、今日は又お灸で少しらくになった
2023/06/16 22:22
世の中では賞与が出たらしい・・・
私の居る会社でも、他社より遅いけど賞与は出ます。 でも・・・ 出来るなら、早い方が嬉しいですよね!! でも、今日は特別支給の老齢厚生年金が振り込まれていたので、なんとなく懐が温かいです(⌒∇⌒) なん
2023/06/15 23:58
労働編は長かった・・・
ガーン!! 2023年版 出る順社労士 必修過去問題集 で、 最初に買った「健康保険法・国民年金法」をなんとか来週中には読み終えそうだから、と注文した「労働編」が今日届いたんだけど、重いのでみてみたら、 な
2023/06/11 10:19
「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」フランス(ドラマ)
先週は大河どうする家康を見忘れたので、今日再放送を観て、その後この「アストリッドとラファエル」の紹介をする番組で面白そうだと思い、早速NHK+で直前放送分を観られたのだけど、 やはりシリーズ1の初回から観
2023/06/10 23:10
健診でした、2~3年ぶりに測ってみた骨密度は・・・
先日の健診、やはり痩せるようにと指導を受け・・・ 他の結果はまだですが、 数年おきに骨密度を測っています。 前回もその前も骨密度は20~30代並と言われましたが、 気が付くとガクッと骨粗しょう症が進むの
2023/06/10 17:25
30ページかなあ
学生時代の経験で言えば、ものすごく集中して頑張れば、 一日で100ページでも何とか読める。 そんな一夜漬けでも、70~80点は取れていたし。 でも毎日となると50ページもちょっと厳しい。 一応30ページはノル
2023/06/09 20:48
問題集が一冊ではなかった!?
今日初めて気が付いたのは、 「2023年版出る順社労士一問一答過去10年問題集」これ、465ページあるので、 一日できれば50ページ…それは難しいので20ページ進んでいこうと思ってた。 でも・・・表紙を良く観たら
2023/06/08 23:11
三段腹だ・・・
今日会社の帰り、横断歩道を2人の私と同じ位のアラカン女性がウォーキングしているのを見かけた。 片方の方のお腹が白いTシャツをまとい、柔らかそうな見事な三段になっていて、まさに正月の鏡餅のよう。 あ~、
2023/06/08 00:01
普段と違う日
今日は有給で、いろんなことに対処した。 全部はできなかったけど、それなりに無事に。 ああ、良かった、一応ホッとした。 でも、すっごく疲れた。
2023/06/06 23:51
暑いですか?
TVでは夏日とかで、気温が30℃のところもあるとか言っているけど、 どうも肌寒く感じてしまい、 暑いのか寒いのか。 それに、自分では暑くないので七分袖の服を着てはいるのだけど、 気が付くとなんか膝とかお
2023/06/05 23:01
縁側の扇風機が回らなくなってしまった
縁側って、半分外だし、直射日光も素材を劣化させるのかも。 電気の線なんかも湿気で痛むのかなぁ? 気が付くと、雨の日に洗濯物に風を当てたりしてる扇風機がウンともスンとも動かくなってしまった。 夏は無
2023/06/05 14:51
「クロッシング(La Traversee)」2021年 フランスアニメ
民族の名や地名がとても細かいので、想像の世界の民の話かと思って観ていたが、ユダヤ人迫害で村を焼かれ、国境を越えて逃れる姉と弟の話だと、観た後知った。 La Traversée - La ménagerie (lamenagerie.com)
2023/06/04 19:52
社会保険労務士の試験勉強ですが('◇')ゞ
いや~~一周目の勉強、五択や〇×ですが、20~30%の正解率ですねー。 いや、マジでこんなに聞いたことのない内容ばかりとは思いませんでした。 会社の事務で関係する内容なんて、本当に小さな範囲だったんですね
2023/06/04 15:46
共働きの場合、できるだけ長く夫と共に長生きしたい
先日読んだ漫画、前の日記にも書いたけど、 夫をつまらない人と思い、老後を一緒に過ごしていく事に希望が持てない主婦。 だが、夫と離婚すれば自分の生活費が困窮するので、多分このまま我慢するしかないのかなあ
2023/06/03 21:09
社交辞令の通じない人、まっすぐガチなお付き合い
「社交辞令」って、私もできるだけしないようにしてる。 お互いの距離を推し量るとか、どこまで付き合うかとか、私のような者にはちょっと難しすぎる。 なので、季節の御挨拶とかでも、本気でない事は書きはしな
2023/06/03 16:12
顔のコリをほぐす「あぐあぐ」覚書
上の歯茎に沿って親指を奥歯のその奥に入れ、 他の指で頬をほぐすと、涙が出るほど痛い! すっごい凝ってる~~ でも、どうやったらほぐれるのだろう。 最近ますますしもぶくれ。 ってか、もう顔が四角い。
2023/06/01 23:01
支払が多いです
はあ、今年の春は車検だったし・・ 車の税金に、固定資産税、保険の年払い、 あと、退職前に小さな部分入れ歯を作ってみたの。 下の奥歯が無いと、上の歯が次第に下がってきてしまうんだって。 それを防ぐには、
2023/06/01 21:05
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、りぃー子さんをフォローしませんか?