2025年4月末の個別株の運用成績まとめ
1.運用成績今月の私のパフォは「-1.0%」と指数に劣後する結果となりました。その要因は大幅な円高でドル円が3月末と同じだったらTOPIXと同じパフォーマンスでした。まぁこれまで外国株にお世話になってることもあっただけに仕方ないですね。また暴落もあったことで変動率も14.8%と大きくなってしまいました。2.今月の売買今月は関税の影響を考慮して内需へ銘柄を入れ替える作業を行いました。1.酒井重工配当政策が盤石で利回...
2025/05/03 11:11