ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
あの九条ネギラーメンは幻か。。~ラーメン魁力屋@南行徳店
十数年ぶりの『魁力屋』 たまたま車移動だったので駐車場のある南行徳店へ それでも12台分ある駐車場は昼時ともなれば満杯です まず、メニューがメチャメチャ…
2024/09/29 07:15
名物「うめしおらぁめん」は永谷園っぽい ~十八番@浅草
はい。浅草です。 昼時は行列必至の『十八番』へあるメニューを食べにやってまいりました ビールやお酒を注文しなくとも付け合わせが出てくるのが十八番 ただ逆…
2024/09/25 08:07
昼呑みした絶品シュウマイ ~ ツキとシュウマイ@築地
2021年の10月にオープンした『ツキとシュウマイ』 場所は築地本願寺の裏手で、静かな住宅街の中 メニューはシュウマイにお惣菜、定食などで昼呑みも出来…
2024/09/21 10:14
近所に欲しい普通の最高峰 ~ 中華そば 亀喜屋@千葉市若葉区
千葉県には秘境のラーメン屋が何軒かあります ここ亀喜屋は若葉区なので秘境では無いけど、どの最寄り駅からも8キロくらいあるので交通手段は限られます この日は都…
2024/09/16 10:49
4年ぶりのタンメン ~はこざき 永楽@箱崎
この夏は永遠に続くのか?と思わせる東京の炎天下 こんな日はアッツアツのタンメンを食うのに限る。。 と、言うわけで年に1~2度は訪問している箱崎の『永楽』さ…
2024/09/14 08:25
喜多方ラーメンからの葛飾区金魚展示場~喜多方ラーメン 新じま@三ノ輪
「新じま」は三ノ輪で大人気の喜多方ラーメン店 昨年の7月に北千住から移転してきたお店ですが、本格的な喜多方ラーメンを味わえます 醤油ラーメン 880円 …
2024/09/11 09:12
野沢菜炒めの誘惑 ~ 東京築地やよい麺@新富町
B1へ向かうこの階段をおりるのは2回目 ん?コケコッコー麺?? これはメニューじゃなくて、昨年11月に文化放送とコラボして、浜松町のイベントで提供したラ…
2024/09/07 15:24
泡立つ豚骨スープは濃厚マイルド ~ 博多ラーメン 和(かず)@赤坂
2014年オープンの『博多ラーメン 和(かず』へ初訪問 赤坂とか六本木とか聞くだけで尻込みするのが下町ラヲタの性です 入口には福岡のトリオ製麺の麺箱があ…
2024/09/01 16:42
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、チェさんをフォローしませんか?