ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
流転の海 全9巻 宮本輝 読了
流転の海 野の春 第九部 宮本輝読み終えた。同時に、流転の海 全9巻を年内に読み終えた。作者が37年かけて書き上げた小説を。本当に長かった。全9巻は。最後...
2021/12/31 08:12
肥満の素
肥満の素自家製アップルパイにアイスを添えて食べなきゃ太らない。わかっちゃーいるけどやめらんない。甘味中毒かも。毎年恒例の12月30日のうたhttps://...
2021/12/30 19:25
キヨシイズム
毎年恒例の肉を食べて語る会今年も先輩方のお話を堪能させて頂きました。しかしながら食べ過ぎてお酒が入りません。この会が終わると年末を実感します。今年はコロナ...
2021/12/29 22:47
カラスが鳴く訳とは
何故鳴くかってぇー?そりゃ〜カラスの勝手でしょー♩
2021/12/29 13:05
梁山泊の親分
今日、手打ち蕎麦が届きました。そのお蕎麦を打って下さり、送って下さった方は、当地域で僅かな期間お仕事をしておられた梁山泊の親分。その親分は、地元の若手経営...
2021/12/28 13:41
ドライフルーツアソート
ドライフルーツアソート美味しいチョコレートのおつまみです。◯◯ちゃん、ご馳走さまです。
2021/12/27 22:07
割れたガラス瓶は資源ごみとして回収するべきなのか?
見附市が管理している資源ごみ回収棟にいって、ガラス瓶を処分してきた。コンテナにすでに瓶が入っているところに、持参した瓶が入っているビニル袋を置いて、そのビ...
2021/12/26 23:27
ラグビー大学選手権 2021 早稲田対明治
ラグビー大学選手権 2021早稲田対明治勝った明治フォワードが強かった。早稲田は痛恨のミスが悔やまれる。勝った明治が強かった。おめでとう。今年の早稲田は秋...
2021/12/26 13:20
流転の海 第8部
クリスマスも後数10分で過ぎ去り、1年で一番短く感じる数日を迎える。一気に大晦日を迎え、正月となる。読みかけの【流転の海 第8部 長流の畔 宮本輝】も遅く...
2021/12/25 22:56
一級建築士試験最終合格率2021
忘れられないクリスマスプレゼント。その贈り主は自分自身。一級建築士の合格発表は、私が頂いたときからこのクリスマスイブ。学科試験を合格してから、設計製図試験...
2021/12/24 22:31
ゆっくり
ゆっくりと。そしてまたゆっくりと。亀でもいいからゆっくりと。リベラ - Libera「彼方の光」Far Away - 耳コピピアノで弾いてみた - Pia...
2021/12/23 23:32
横浜ハーバー
イヴ、そしていつまでもイヴイヴ・・・。11PMやトゥナイトに心ときめいていたあの頃…。イヴと言えばやっぱり“あの方”でありました。そんな時に或いはその少し...
2021/12/23 17:17
巣鴨プリズンの前夜
12月22日が今年もやって来た。多分毎年、同じことを書いているはず。この稚拙日記で。明日12月23日は昭和9年に現上皇陛下がお生まれになられた日。当時は皇...
2021/12/22 19:24
駅
駅見覚えのある アノラック長岡の駅で 股が震えたゆるいほうれい線 まぎれもなく昔ふられーた あの人なのね今朝、ご飯前に来月の飲み会のお誘いを先輩から頂きま...
2021/12/21 21:48
午前中に3人の死刑囚の刑が執行20211221
今日の午前中に3人の死刑囚の刑が執行された。この稚拙日記に過去にも書いたことを再度書く。私は死刑制度が必要か否かはわかりません。多分、殆ど全ての日本人にも...
2021/12/21 18:34
ガソリンスタンド消滅の日
間違いなくガソリンの使用立候補は減る可能性があるけれども、本当にそれでいいのだろうかしら?ただでさえも減少しているまちのガソリンスタンド。ガソリンスタンド...
2021/12/21 16:29
10増10減「地方政治家減らすだけが能でない」 細田衆院議長が批判
10増10減「地方政治家減らすだけが能でない」 細田衆院議長が批判https://news.yahoo.co.jp/articles/336656c99b...
2021/12/20 17:48
イチローが女子高生と野球の試合
イチローが女子高生と野球の試合。イチローが比叡山延暦寺で修行していた法然、親鸞、道元、日蓮…、などの仏教宗派の開祖に見えてしかたなし。鎌倉仏教のこれらの開...
2021/12/19 21:55
大学ラグビー選手権2021 明治
ラグビー大学日本一を決める大学選手権。昨日、明治対天理の試合がありました。天理は昨年のこの大会で早稲田を破って日本一になった大学。今月、関東大学ラグビー対...
2021/12/19 17:33
一晩の思い出
今日、むかぁ~し研修で午前3時過ぎまで研修室で飲み明かした仲間から連絡がきた。その仲間はどこかの市長が副市長をやっていたと言われる隣の市。一泊二日の研修が...
2021/12/18 17:41
ミツバチプロジェクト
個人的にめだか池で極秘に進めているミツバチプロジェクト。師走の寒風を受けても着々と進行中です。ミツバチプロジェクト!まさに、センス・オブ・ワンダーレイチェ...
2021/12/17 19:33
若い我ら
流石、宮崎県議。マニアックな話JCのブロック会員大会で若い我らの時に卒業生だった宮崎県議の肩に触っていたのは、私でした。チャンスを狙っていて、若い我らが終...
2021/12/16 18:23
地方の時代と言われて久しい
地方の時代と言われて久しい。一昔前には道州制というキーワードがマスコミでも賑わいを見せていた。でも、最近は道州制も聞かないし、地方の時代なる言葉も聞かない...
2021/12/16 17:24
太陽より凄いゼットン
人類が直に太陽に触れた。よくわかりませんがすごいこと。それは感覚的にわかる。この太陽コロナの温度は100万度これもどんな温度なのかと想像すら出来ない。でも...
2021/12/15 21:26
まち歩き
見附市にご縁がある新潟市の晴れ男の兄さんと市内有志で一献。兄さんとは今年初めてお会いしたので、「あけましておめでとうございます」。スタートはもちろん聖地『...
2021/12/15 01:18
見附市の水道のこと202112
見附市の水道のこと。いったいなんのことやら?https://twitter.com/yamaken_hirap/status/14705348303793...
2021/12/14 17:41
朝顔の前での男の作法
格言振らぬバットにヒットなしなかなか素敵な格言を知りました。そーだよなぁ〜と。どアフォな私は、それを真似して、殿方限定の格言を考えてみました。朝顔を前にし...
2021/12/13 18:44
見附市長選挙投票率が低調20211212
見附市市長選挙、市議会議員補欠選挙の投票率が低い。何故低くなったのか?低かったという結果がある以上、低くなった原因が必ずある。12月の選挙で寒かった。前市...
2021/12/12 20:47
ペットボトルでさつまいも
2021/12/12 13:37
女装した男性の女性トイレ利用
女装した男性が商業施設の女性トイレを使用。戸籍上の性別でトイレを使い分けるべきだと思っている。トイレを使う女性の立場になってみれば、他人が不快に思うことは...
2021/12/12 07:28
故事 呉越同舟
故事呉越同舟そんな言葉がある。仲の悪い者どうしが同じ所に居合わせたり、行動を共にしたりすること。また、敵対していてもいざというときには共通の困難や利害のた...
2021/12/11 16:01
映画 誰が為に鐘は鳴る
映画 誰が為に鐘は鳴るイングリッド・バーグマンやっぱり綺麗。この映画も初めて観たのは学生の頃。多分4回目。バーグマンの美しさと、台詞の非日常を堪能。映画っ...
2021/12/11 15:40
人間国宝みたいなミラクルひかるさん
今度こそふざけてるんだろうと思ったらすでに本人がふざけてた場合のミラクルひかる youtu.be/crRZzz_p4n8 @YouTubeよりhttps:...
2021/12/11 07:20
選挙広報における個性
市から全戸配布された市長選挙と市議会議員補欠選挙の各候補者の選挙広報を見た。それを読むことは、各候補者がどんなことをどのように書いて、考えているのかを知り...
2021/12/10 18:47
大東亜戦争の開戦
昨日12月8日真珠湾攻撃から80年目でした。大東亜戦争の開戦でもあります。何故、開戦に踏み切ったのか? 猪瀬直樹 「昭和16年夏の敗戦」山本七平 「空気の...
2021/12/09 18:15
黄昏を抱く樹木
なんかなんだかなぜか気になるこの場所このときこの色合い
2021/12/09 17:22
岩出山のかりんとう 一斗缶バージョン
タイトル笑いの“つぼ(いのりお)”を知らないおっ家内 真珠湾攻撃から80年目の今日、我が家ではおっ家内が韓国ドラマを見ておりました。 私「(おっ家内に)...
2021/12/08 18:23
頼みごとは頼まれごと
数年前に仕事や金銭的なこととは全く関係ない“人様からの頼まれごと”を或る方に私がお願いをして、それを実行して頂いたことが数回ありました。そんな過去があり、...
2021/12/07 15:21
失敗したぁー
失敗したぁー。失敗、失敗。次から気をつけよ。
2021/12/06 22:01
月の光
ピアノの音に抱かれ師走の夜を独り微睡む五十路のおとこドビュッシー:月の光 / 反田恭平
2021/12/05 21:19
関東大学ラグビー対抗戦早明戦2021
毎年同じことを書いていますが今年も。12月第一日曜日。私の中で全てのスポーツ競技の中で、かつその全ての試合の中で最高峰が毎年12月第一日曜日に開催される関...
2021/12/05 16:48
選挙資金
第336回 消滅のカウントダウンが始まった?立憲民主党新代表でも絶対に離さない離してくれない共産党の事情 https://youtu.be/5Z...
2021/12/05 07:49
アンパンマンのオモチャのピアノで ラ・カンパネラ
アンパンマンのオモチャのピアノでラ・カンパネラをマジ弾きアンパンマンがオーバーヒートしちゃいそうで楽しいカンパネラでした。普通のピアノで弾くよりははるかに...
2021/12/05 06:11
男なる生き物としての首長の多選考察
地方自治体の首長の多選による弊害というものが問題視されることがよくある。その問題視されることは当市に限ったことではない。首長の多選について、あくまでも今の...
2021/12/04 11:54
ドングリの嘆き
ポンコツその語源は、役に立たないものを拳で叩くと「ポン」と「コツ」という音がするところから来ているらしい。その時の「ポン」と「コツ」は、擬音語(擬声語)と...
2021/12/04 10:55
泉田議員の行為
泉田議員盗聴して、告発して、しあわせに誰がなれますか?腹の虫はそれで治まりますか?全く評価出来ない。泉田議員のこの行為は。「2、3000万円を惜しんで一生...
2021/12/03 22:22
血尿
初年度から購入させて頂いているフェニックスカレンダー。来年こそは、フェニックスが見られますように!追記最近色々な人から言われる言葉。【出れば】ハイ!血尿し...
2021/12/03 19:32
貴女さま
貴女さま貴女を貴女を超える人間に未だにね、未だに会えません。赤ワイン飲んでますか?きらく雑炊のライス抜きは、そちらにありますか?寒くなって来ましたが、寒く...
2021/12/02 19:59
法人会2021
一昨日まで見附市長を務められた久住時男さまより講演を頂き、懇親会でお酒をお酌させて頂きました。百杯のお茶より一杯の酒全くもって名言!酒って素晴らしい。見附...
2021/12/02 19:24
おじきの仕方
今日、友人宅でお茶を頂きました。友人の御子息が私に会いたがっていたとのこと。今日久しぶりに御子息とお話が出来ました。その後、別の友人の実家を訪問して、友人...
2021/12/01 22:44
泉田議員は何がしたいの?
この泉田議員。結局、何の為に選挙をして、なにを成す為に議員になったの?事実がなんであれ、私は全く評価出来ない。この泉田議員、そして女性絡みで知事を途中辞職...
2021/12/01 21:58
見附市市長選公開討論会2021
今宵、見附青年会議所主催の見附市市長選挙 公開討論会を見に行って来ました。まずは、公開討論会に出席して頂きましたお二人の立候補予定者の方に感謝です。ありが...
2021/12/01 21:35
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、痩せるよ下ちゃんさんをフォローしませんか?