chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
横浜AlfaとBianchiと飲食生活 https://usa147.blog.ss-blog.jp/

横浜市内を中心とした食べ歩き日記です。 映画、車、自転車の記事もおりまぜて書いています。

ペタッキ
フォロー
住所
南区
出身
岡崎市
ブログ村参加

2011/03/26

arrow_drop_down
  • 出勤断念!タカノフルーツパーラーでランチ~横浜・上大岡

    少し前ですが、台風後の月曜日。11:00ごろ駅行ってみたのですが滅茶滅茶混雑していたので出勤断念。今月で更新される有給いっぱい残ってるし。 自宅は停電、なんもできないので、ランチを食べに。 上大岡のタカノフルーツパーラーへ。 ランチセットの時間に間に合った~~~ 私はチキンのサンドイッチ KIMG0661 posted by (C)ペタッキ 白ワインが欲しい! 葡萄のミニパフェ付き KIMG0664 posted by (C)ペタッキ 相方はフルーツサンド付きのセット スープ KIMG0660 posted by (C)ペタッキ ベーコンとキャベツて、定番だけあって美味い。 サンドイッチは、南瓜。それとフルーツサンド。クリームが美味。 KIMG0659 posted by (C)ペタッキ 相方の方にデザートが付いていないので、白桃&黄桃..

  • 移転後お初! 手打そば 太志~横浜・横浜橋商店街

    以前は、横浜体育館の近くにあって、マニアックレプタイルズもそっちの方だったのでたまに行っていて、ビルの建て替えにともなう移転?横浜橋商店街に。 商店街のマニアックレプタイルに行く路地ではなく、もう一本浦舟通り側の路地を曲がったところにあります~~。 手打そば 太志さんでランチ。 ビール! DSCF4915 posted by (C)ペタッキ 私は、ランチの天婦羅セット DSCF4919 posted by (C)ペタッキ DSCF4920 posted by (C)ペタッキ DSCF4921 posted by (C)ペタッキ お蕎麦は、温、冷が選べます。海老×2、キス、野菜なラインナップ。 お蕎麦の出汁は、関東仕様の黒いやつで~~す。 相方は、とろろの10割蕎麦に鶏天 DSCF4918 posted by (C)ペタッキ DSCF4922 poste..

  • 残暑は鰻で乗り切る! 日本橋 伊勢定~横浜・上大岡

    相方リクエストは、鰻。今いるのは上大岡。 ならば、京急百貨店レストランフロアーの”日本橋 伊勢定”しか思いつかない。 てことで、”日本橋 伊勢定”ランチ。 本日は、ビールとうな重にしょうかと思ったら、肝焼き等々あるじゃんてことで飲みに。 ビール&骨せんべい DSCF4897 posted by (C)ペタッキ 止まらんぜぇ~~~~ 鰻巻き DSCF4900 posted by (C)ペタッキ これ、相方の好物なので外せません。けっこう鰻がいっぱいの贅沢仕様。 そして、肝焼き DSCF4903 posted by (C)ペタッキ 日本酒も DSCF4905 posted by (C)ペタッキ 相方オーダのお新香もあった~~~ DSCF4899 posted by (C)ペタッキ こんな感じで沢山食べたので、うな重は小さいのしょう..

  • 松茸だ~~~~ 釜めしお可免~横浜・伊勢佐木

    本日は、松茸の土瓶蒸し目当てで、伊勢佐木ストリートにある”釜めしお可免”へ。 ”釜めしお可免”さんは、所謂、横浜の老舗的なお店、地元の人なら知らない人はいないみたいな感じのお店だと思います。 生ビール&梅酒ソーダ 写真がない~~~~~ 馬刺し DSCF4882 posted by (C)ペタッキ 久々です。 香の物 DSCF4884 posted by (C)ペタッキ 相方専用箸休め! 松茸と鱧の土瓶蒸し DSCF4888 posted by (C)ペタッキ お~~~松茸の香りがたまらんです。上品はスープも最高! 日本酒だ~~~ DSCF4886 posted by (C)ペタッキ 鱧の柳川 DSCF4890 posted by (C)ペタッキ 日本酒進みます~~~~ もちろん釜めしも食べます。 穴子の釜めし DS..

  • シンプルラーメン美味し! 自家製麺かつら~横浜・黄金町

    マニアックレプタイルズにコオオロギ調達に行ったついでにランチ。 京急黄金町駅の交差点を、藤棚の方へ行ったところにある”自家製麺かつら”へ。 焼餃子 DSCF4876 posted by (C)ペタッキ お~羽付きでインパクト大!!!! 肉汁どば~~の危険な餃子です。美味し。 私は、中華そば DSCF4879 posted by (C)ペタッキ ここ、豚骨清湯が名物。醤油なシンプルな”中華そば”も初めてのか~~~ かなり、久々の訪問なので記憶はあいまいで、食べたことがないだけかもです。 イイ出汁出てます! つ~~るんとした麺も、最高。こういうラーメン大好物です! 相方は、辛みそラーメン 煮卵トッピング DSCF4880 posted by (C)ペタッキ 花山椒が効いた味噌味。見た目ほどは辛くありません。 挽肉もけっこう入っていて、こちらも..

  • 近所でエスニック料理! タイスパイシー~横浜・弘明寺

    鎌倉街道沿いのタイ料理店 タイスパイシーでランチです。 ここ、以前はタイランドレストランて名前で、ランチは食べ放題だったんですが、残念ながら閉店。閉店直後、閉店知らずに入って、あ~~食べ放題やめたのネと思っていたら、店名がタイスパイシーに変わってました。 その後、もう1回入ったのですが、何故か予約席がいっぱいで、喫煙者の隣しか開いてなかったのでパス、そして今回て感じ。 本日は、灰皿出てません! 厨房兼ホールのおじさん一人で忙しそうなのでビールは我慢。 私は、ガパオを。 KIMG0650 posted by (C)ペタッキ KIMG0652 posted by (C)ペタッキ バジルではなく、ピーマンてところはご愛敬。 900円で、この内容は素晴らしい!春雨のサラダには、何故か白キクラゲが大量にイン。 どれも、お味は、イイ感じです。辛さは、控えめですが! ..

  • 相方は久々です! バーグ~横浜・杉田

    私は仕事の関係でたまに杉田に行くことがあって、その時のランチはほぼバーグで。 なので、土曜日曜の相方とのランチでは、たま~~~~にしかバーグには行けません。 相当ご無沙汰てことと、評判のパン屋さんがオープンしたと言うことで、杉田のバーグでランチです! 私は、ほぼ毎回同じ スタミナカレー 生玉子 キャベツ追加 DSCF4862 posted by (C)ペタッキ 杉田店のキャベツ追加は、毎回超~~~盛りがよくて、キャベツでお腹が苦しくなります。 相方は、海老カレー DSCF4863 posted by (C)ペタッキ スタミナカレーと同じルーだと思うのですが、こちらの方が辛く感じます。 スタミナカレーの豚バラの脂が辛さを中和しているのか? 本日のランチはこんな感じ。 ついでに、仕事の時に行った時の写真 私は、スタミナカレー生キャベツ追加で今回と同じ..

  • とってもスパイシー! 間借りカレー ~横浜・野毛

    野毛のバー・キングさん、日曜日のお昼は”間借りカレー店”なのです。 KIMG0642 posted by (C)ペタッキ KIMG0643 posted by (C)ペタッキ 吉野町と阪東橋の中間くらいの路地裏的なバーで、平日間借りでやっている”ニューリバー”さんと同じ。吉野町はニューリバーで、野毛は間借りカレーなのかな? 吉野町の記事 ⇒ https://usa147.blog.so-net.ne.jp/2019-05-16 ビール! DSCF4864 posted by (C)ペタッキ そしてカレー DSCF4866 posted by (C)ペタッキ メニューは一種類のみ! 以前とは、だいぶ違う感じ。以前はスパイスが立っていましたが、本日はじわじわ来る感じ。美味いです! 付け合わせのレモンのピクルスとライムのピクルスが、爽やか! ..

  • 三段重ですヨ! 鰻 若松~京急蒲田

    本日の記事は、ランチミーティングで行った鰻屋さんの”鰻 若松”。 ランチタイムは、リーズナブルな鰻があるのですが、リーズナブルと言ってもそれなりにするわけで、いつも若松さんでは、ミニな鰻のお重と天丼なお重のセットにすることが多いのです。 KIMG0609 posted by (C)ペタッキ でも、でも、本日は、三段にするぞぉ~~~~~~ 鰻、天婦羅、そしてカツ丼だぁ~~~~~ KIMG0610 posted by (C)ペタッキ KIMG0611 posted by (C)ペタッキ KIMG0612 posted by (C)ペタッキ いくらミニなお重と言っても、私には二段が限界でした。 完食しましたが、ミーティングにならない苦しさ。失敗! ↑クリックお願いします。にほんブログ村

  • 何かと便利なベトナム料理店 ハノイアリス~横浜・弘明寺

    暑い時てベトナム料理がイイですネ。そんなわけで、弘明寺商店街のハノイアリスさんへ。 前日は”米どころ”さんで、フォー食べたし、先週のお盆休み中のどこかでもこのハノイアリスさんで食べたと思います。 KIMG0628 posted by (C)ペタッキ まずは生ビール DSCF4849 posted by (C)ペタッキ 今回は、二人ともランチの春巻きセット 春巻き三種 DSCF4851 posted by (C)ペタッキ DSCF4853 posted by (C)ペタッキ 前回もですが、ビールが無くなる前に登場するので、ありがたいです。 私は、ベトナムチキンカレー DSCF4855 posted by (C)ペタッキ お芋は、サツマイモ。コクがあって美味しいです。 相方は、トマトとカニ出汁麺(名前適当です) DSCF4857 posted..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ペタッキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ペタッキさん
ブログタイトル
横浜AlfaとBianchiと飲食生活
フォロー
横浜AlfaとBianchiと飲食生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用