chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
横浜AlfaとBianchiと飲食生活 https://usa147.blog.ss-blog.jp/

横浜市内を中心とした食べ歩き日記です。 映画、車、自転車の記事もおりまぜて書いています。

ペタッキ
フォロー
住所
南区
出身
岡崎市
ブログ村参加

2011/03/26

arrow_drop_down
  • 古民家Cafeです! CAFE シトカ~横浜・南区

    小嶋屋で日本酒とお蕎麦食べた後、古民家Cafeの調査に。 焼きそばの磯村屋さんを通りすぎ、どんどん進んで行くと、お米屋さんがあります。 DSCF4389 posted by (C)ペタッキ その手前の路地に、看板有りです! CAFE シトカさん発見 DSCF4387 posted by (C)ペタッキ DSCF4386 posted by (C)ペタッキ 古民家をリノベーションしたCafeですネ。 本日は天気が良かったので、テラス?縁側席に。 私は、コーヒー&無花果マフィン DSCF4383 posted by (C)ペタッキ 相方は、カフェラテ&チーズケーキ DSCF4379 posted by (C)ペタッキ コーヒーは、雑味が無くて美味し!お菓子もイイ感じです。マフィンはホットですし! かなり住宅街に入っていますので、静かで。ゆっくりで..

  • 日本酒とお蕎麦! 小嶋屋~横浜・三吉橋

    本日は昼飲みです! ビールの時は、昼飲みではないんですヨ。 美味しい蕎麦屋には、美味しい日本酒が有る! 三吉橋演芸場近くの小嶋屋さんへ。 まずは、松の司 純米吟醸 限定生原酒 DSCF4361 posted by (C)ペタッキ おつまみは、焼味噌 DSCF4369 posted by (C)ペタッキ ミョウガの梅シソ和え DSCF4366 posted by (C)ペタッキ 春野菜天婦羅 DSCF4370 posted by (C)ペタッキ 日本酒お代り! 十四代 本丸 揚げそばがき DSCF4365 posted by (C)ペタッキ こんな感じで、ほろ酔いに! 相方の〆は、変わり蕎麦(よもぎ) DSCF4373 posted by (C)ペタッキ 私は毎回同じ”かけ” DSCF4375 posted by (C)ペタッキ..

  • 今回はカタロース! とんかつ 椛~横浜・吉野町

    とんかつ店「檍」系列の”とんかつ 椛”さん。2回目の訪問です。 場所は、横浜市営地下鉄 吉野町駅を出たらお隣。人気ラーメン店 鶏喰行く時に使う出口ですので。 メニューは、ランチ限定リーズナブルな椛、通常メニューはロース、ヒレ、カタロース。前回はロースとヒレで、今回はカタロース狙いです! 私は、カタロースの定食 DSCF4339 posted by (C)ペタッキ DSCF4340 posted by (C)ペタッキ 弾力のある歯ごたえ!これがカタロースなのネ!!!! ロースやヒレとは、あきらかな違う食感は、いくらバカ舌な私でも分かります。 ロースもいいけど、肩ロースも捨てがたいて感じで、とっても美味しいです。 お味噌汁は、キューブなお肉がゴロゴロの豚汁で~~~す。 もちろん、カレールーも DSCF4343 posted by (C)ペタッキ 相..

  • 季節物は乳飲羊&山菜! Osteria Austro~横浜・馬車道

    ワインボトル半額に釣られ、行っちゃいました。本日のディナーは、Osteria Austroさんで。 相方は、苺のミモザ DSCF4309 posted by (C)ペタッキ 私は、最初から赤ワイン 本日は半額なので1万ボトル! お通し DSCF4311 posted by (C)ペタッキ 鯛の白子スモークとフキのアラビアータ カルパッチョ DSCF4313 posted by (C)ペタッキ ねっちょり美味しいカルパッチョ。熟成ですかネ。 山菜プレート DSCF4314 posted by (C)ペタッキ 乳飲羊&ホワイトアスパラガス添え DSCF4317 posted by (C)ペタッキ お乳しか飲んだことない仔羊。柔らかくて、ミルキーなお肉が最高なのです。 これ、春の定番食材ですネ。ちなみに、羊な香りは皆無です。 パスタは、..

  • 本日はライトな昼食に! ドトール~横浜・弘明寺

    ジビエなイタリアン Osteria Austroから、本日ワインボトル半額サービスなんてメールが来ちゃったので、誘惑に負けディナー予約。 それにそなえ、お昼は軽くしておくことに。弘明寺商店街のドトールへ。 DSCF4303 posted by (C)ペタッキ 私は、海老オーロラソースのサンドイッチ DSCF4305 posted by (C)ペタッキ 海老カツサンド、大好物なのです! 相方は、定番のミラノサンドBだったか? DSCF4306 posted by (C)ペタッキ まあ、サンドイッチ2個食べたいところですが、我慢、我慢てことで。 ↑クリックお願いします。にほんブログ村

  • 気になっていたお店です! チャブダイカフェ~弘明寺商店街

    弘明寺商店街に”チャブダイカフェ”てお店があります。も~~う1年以上前から。 お試ししなくてはと思いつつ、6人くらいの大テーブル1の狭い店内、満席だったり、お休みだったりタイミング悪し。それと、桜の期間は、弘明寺商店街立入禁止な我家だったりで。 DSCF4360 posted by (C)ペタッキ 本日は、先客0で、”チャブダイカフェ”でランチ! まずは、生ビール! DSCF4347 posted by (C)ペタッキ DSCF4349 posted by (C)ペタッキ おつまみ付きです。嬉しいです! 後から、相方がやっぱ飲むてことで赤ワイン DSCF4351 posted by (C)ペタッキ ハウスワインオーダでしたが、ボトルの残量わずかのため、ちょっとイイ赤をサービス。超~~~~ラッキ~~~ 私は、蓮根と豚肉ゴロゴロインなカレー煮込み DSC..

  • コスパランチなのです! 安兵衛~横浜・上大岡

    上大岡の居酒屋 安兵衛さんのランチ、とってもお得なのです。 もっと頻繁に行きたいところですが、喫煙可てところが・・・・。 でも、でも、本日は、定番定食食べたいので、安兵衛さんへ。 まずは、生ビール DSCF4327 posted by (C)ペタッキ 私は、毎回同じだけど、チキン南蛮定食 DSCF4332 posted by (C)ペタッキ チキンもデカイし、何しろタルタルのかかり具合がたっぷりで素敵なのです。 マヨ好きな私としては、これだ~~~て感じ。 相方は、焼魚定食 鯖 +キムチの小鉢 DSCF4328 posted by (C)ペタッキ こちらは、居酒屋定食の定番て感じですネ。 最後にコヒーも付いちゃいます。 DSCF4336 posted by (C)ペタッキ 今回のお隣は、喫煙者でしたが電子タバコだったので、よかった~~~..

  • 地ビール&ラーメン! Roto Brewery 麺や 天空~横浜・上大岡

    上大岡にあるクラフトビール醸造所。店名 Roto Brewery 麺や 天空、店名の通りビールとラーメンのお店。 DSCF4289 posted by (C)ペタッキ DSCF4290 posted by (C)ペタッキ 私、ラーメン屋さんではビールは飲まないことにしていますが、ここはビール屋さんでラーメンが提供されるのでOKとしました。 上大岡ビール 二種 DSCF4277 posted by (C)ペタッキ スモーキーなのとコーヒーなんちゃらだったような。 おつまみは、天婦羅 鰺とこごみ DSCF4279 posted by (C)ペタッキ 山芋 DSCF4282 posted by (C)ペタッキ DSCF4284 posted by (C)ペタッキ 本日は、一人一杯として〆ラーメン 鶏白湯と煮干しラーメン DSCF4286 post..

  • 今日もスパイスカレーです! トリステッサ~横浜・日ノ出町

    前回の記事は、間借りスパイスカレーのニューリーバーさん。 本日は、日ノ出町駅交差点を野毛山動物園方向に登って行った所にある、 トリステッサさん。けっこうリピートしております。 交差点にストリップ小屋があるのですが、そのちょい手前ぐらいから営業中の幟が見える人には見えるんです。 DSCF4300 posted by (C)ペタッキ もちろんビール! DSCF4293 posted by (C)ペタッキ 本日は、チキンとフィッシュの合いがけ。 DSCF4295 posted by (C)ペタッキ パクチーいっぱい! カレーも付け合わせも、やっぱレベル高いです。 前回飲んで相方が外せなくなったホットチャイ DSCF4299 posted by (C)ペタッキ めっちゃスパイシーで、美味しいんです。 さすがの美味しいさの、トリステッサさんでした!!!! ↑..

  • 最近流行りの間借りカレー! ニューリバー ~横浜・黄金町

    昼間のバーを間借りしたカレー店。間借り場所も、いろいろ。 スパイシーなカレーで、本格的て評判なので、食べないわけにはいかんです。 DSCF4259 posted by (C)ペタッキ DSCF4257 posted by (C)ペタッキ 今回は、地下鉄駅だと吉野町、阪東橋、京急だと南太田と黄金町の間、鎌倉街道を1本入った微妙な場所です。バーOiRAさんでの営業。OiRAて、CD持ってます! DSCF4255 posted by (C)ペタッキ バーなので、ビールはもちろん飲めます! DSCF4251 posted by (C)ペタッキ メニューは、本日のカレーのみ。 DSCF4253 posted by (C)ペタッキ 美味しいです! スパイシーです! カレーも付け合わせも美味し! お店の人、Chang・Curryの時に隣に座っていたかもて感じ..

  • アレコレ食べ過ぎました! つばめグリル~横浜駅

    GW中の、みなとみらい、横浜中華街、元町エリアは立入禁止な我家。横浜駅はOKなので、横浜駅でランチ。久々に”つばめグリル”へ。 ここ、行列していても、席数が多いせいか、そんなに待たずに入れるのです。 ハーフ&ハーフ大と泡~~~~ DSCF4267 posted by (C)ペタッキ 本日は、単品とランチセット1で、行くことに。 前菜プレート DSCF4269 posted by (C)ペタッキ パテ、アイスバイン、タン、ハム、ザワー等々。ビールが進みます。 ニシンのマリネ DSCF4265 posted by (C)ペタッキ これ我家の定番! 以前はシァルの地下で、お惣菜パックで販売していたので、家飲みのおつまみにもなっていたんです。下にも隠れているので、ニシン一匹ぶんで~~す。 ソーセージ盛り DSCF4271 posted by (C)ペタッキ ..

  • 下町の蕎麦屋はリーズナブル! いろは~横浜橋商店街

    ほぼ毎週コオオロギ調達に行く、マニアックレプタイルズが移転したため横浜橋商店街を通る機会が増えました。 下町な商店街なので、お蕎麦屋は数軒あるのですが、浦舟側入口の近くの”いろは”さんの前を通りかかると、山菜天婦羅セット、春天婦羅セット等の貼紙があったのでお試しすることに。 DSCF4249 posted by (C)ペタッキ DSCF4248 posted by (C)ペタッキ ”いろは”さんで、蕎麦ランチ! まずは、ビール。 DSCF4252 posted by (C)ペタッキ 私は、山菜天婦羅+お蕎麦のセット DSCF4243 posted by (C)ペタッキ DSCF4242 posted by (C)ペタッキ 山菜天婦羅は単品だと600円。600円でこの内容て、超~お得です。 お蕎麦を付けても1000円少しオーバーするだけですヨ。 下町で..

  • 和なランチが食べたくて! 北浜~横浜駅ジョイナス地下街

    横浜駅でショッピング。ついでにランチてわけですが、日曜日の横浜駅、行列に耐えられない私に入れるお店があるのか? GW最初の日曜日でしたが、いつもの日曜より空いてるかて感じでした。 和食が食べたいてことで、ジョイナス地下街にある、北浜へ。 生ビール大 DSCF4219 posted by (C)ペタッキ 小、中、大て言われたら、大にするしかない~~~。 相方は、ノンアルの梅ソーダ DSCF4222 posted by (C)ペタッキ 酸っぱい~~~~ 相方は、鰹のたたき定食 DSCF4223 posted by (C)ペタッキ DSCF4225 posted by (C)ペタッキ 無難て感じですかネ。 鰹のたたきを頼むと、日本酒200円引きなのでどうですかて、生ビール大頼む前に言え~~~ 単品で舞茸天婦羅 DSCF4233 posted by ..

  • 巨大バスチーを購入! ローソン

    人気らしい、ローソンのバスクチーズケーキ。 美味しかったので、また買おうとしたら売り切れだったり。 GWの最初のころ、ローソン行ったので、バスチー買って帰ろうとしたら、巨大バスチーを発見! DSCF4215 posted by (C)ペタッキ デカいぞ~~~~~コレ。 DSCF4217 posted by (C)ペタッキ 食べでがありましたヨ! やっぱこのくらいないとってことになり、また買おうとローソンに行ってるのですが、無いんです。 売り切れ? 限定販売だったの???? ↑クリックお願いします。にほんブログ村

  • レオパの新入りです!

    3月末に約8年生活を共にしたヒョウモントカゲモドキの”グレさん”が死んでしまいました。8年なので、私のお世話に問題があったわけですが、原因特定に至っておりません。 食欲は旺盛なのですが、1年ぐらい前からぷっくら尻尾がだんだん細くなりだしました。 原因も分からない状態で、新しい生体を購入するのは不謹慎かもしれませんが、やっぱレオパがいないと寂しいので、新しいの購入しちゃいました。 我家の二代目レオパは、”スキットルズ”て種類。 DSCF4213 posted by (C)ペタッキ DSCF4198 posted by (C)ペタッキ スキットルズがどんなモルフなのかはあんま理解していませんが、黒の斑点がいっぱいで、原種に近い雰囲気かなて感じで決めました。 成長と共に模様や色は変化するので、このまま大人になるわけではありませんが。 DSCF4201 posted..

  • 限定は蟹! 麺屋M~横浜・黄金町

    本日のお昼ご飯は、麺屋Mさんでラーメン。 DSCF4197 posted by (C)ペタッキ 私は特製煮干そば DSCF4196 posted by (C)ペタッキ お~~、スープに変化有り!少し脂が多くなってこってり感が増したような? ベースが濃厚煮干し出汁なので、こってり感が増しても、私は全然OK。むしろ美味さ増強。 チャーシューも、めちゃくちゃ厚切り、ボリュミーになとるぞ~~~。 麺屋Mさん、久々だったのか~~~。 相方は、限定の蟹出汁ラーメン 煮卵トッピング DSCF4194 posted by (C)ペタッキ 蟹の限定は、もちろん以前に経験有り。蟹風味が強くなっとるゾ~~~ 細麺と限定ラーメンのスープて、ほんとうによく合いますヨ。 限定頼んだら外せない限定ご飯。本日はチーズリゾット! DSCF4192 posted by (C)ペタ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ペタッキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ペタッキさん
ブログタイトル
横浜AlfaとBianchiと飲食生活
フォロー
横浜AlfaとBianchiと飲食生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用