私はアラフォー、主人は還暦の23歳年の差夫婦です。飲食店をやってますが今も昔もまー大変!色々あったよ…
23歳歳の差夫婦。会社の倒産。そして夜逃げ・駆落ち同然で大阪へ…。 5年後、関東に帰ってきて飲食店を開店。苦労の末、ちょっとした繁盛店に…。そんな私達トンデモ夫婦のこれまでの歩みと、未だ夢半ばの日々の事、これからの道のりを綴っていくブログです。
連日、オリンピック関連の話題で持ちきりですね〜毎日いくつももたらされる金メダル🥇に感動しきりです私の場合は特にソフトボールですね。上野投手、13年ぶりにも関…
こんばんはオリンピック、日本人すご‼️金メダルラッシュじゃないですか今この記事書いてる時にも、卓球の水谷・伊藤ペアが🥇獲ったわ❣️おめでとう〜✨🎊✨さすが…
1.この夏、昨年から念願だった福井の恐竜博物館に行きます❣️そして、これまた息子のにゃん太の希望で北陸新幹線かがやきに乗ります🚄そうなんですコロナ禍です…
いやー、夏休みですねにゃん太は今日で1学期終了です。いよいよ明日からは夏期講習❗️なんだかあまり実感がないようで👦🏻『明日から朝電車に乗るのか〜』という調…
暑い…暑すぎる🥵昨日から凄まじい暑さですね。北海道でも35℃越えって異常でしょ‼️まだ体が慣れてないから尚更こたえますよねきっとこういう夏がこれから普通にな…
いつの間にか梅雨明けして、一気に夏になりましたね。抜けるような青空の下、いざ勝負❗️ってな感じで塾に向かうにゃん太。今朝は珍しくiPadとにらめっこして復習し…
毎日暑いですね💦長梅雨だった昨年とは違い、今年はもう間も無く梅雨明けしそうな気配です。東京では、4度目の緊急事態宣言が発令されたけど日に日に感染者が増えてい…
と言っても、読売KODOMO新聞なんですが💦今日にゃん太が学校からサンプルをもらってきて、👦🏻『これ読んでみたーい❗️』と言うので、3ヶ月だけ申し込んで…
ウチのにゃん太さん、幼稚園の頃からテレビのリモコンを何やらいじりまくり、いつの間にかテレビの画面に字幕が出る設定にしていて、『邪魔だな〜』と思いつつ何年も放置…
昨日の育成テスト明けの月曜午後、日能研生の保護者にとって毎回待ち遠しいような、怖いような様々な思いで結果の配信を待っているのでしょうね我が家はというと、とにか…
我が家の子供は小4の息子にゃん太👦🏻1人という1人っ子家庭です。にゃん太が小さい時は、兄弟がおらず可哀想だな…とか、忙しくてなかなか遊び相手になってやれな…
日能研4年生の皆さん、育テお疲れ様でしたどんな具合だったでしょうか❓我が家のにゃん太はというと、👦🏻『理科が出来なかった〜。僕は生物専門なんでね。』って、…
久々にこのブログ覗いてみた。 なんかもう、一昔前感ハンパない なので、ちょっといじりました。 そして、いつの間にやら息子が小4になり中学受験をすることに。 …
「ブログリーダー」を活用して、うまこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
この記事は2月10日に書いたものの、仕上がらず時間だけが経過し3月26日にやっと編集完了した為、それを踏ま えてお読みください。終わった…とうとう終わった……
またまた間が空いてしまいましたもう今日は合判SOの4回目です。ひぇーー、どんどん時間が過ぎる❗️初戦が近づいてくる‼️もう今日でにゃん太の『持ち偏差値』が決す…
すっかり涼しくなりましたね。いよいよ10月になり、2024組さんは過去問を解くのにも慣れてきた頃ではないでしょうかウチのにゃん太も少しでもまとまって時間ができ…
今日は秋分の日なんとなく秋めいてきましたね。やっと涼しくなってきて秋の味覚が恋しいこの頃。そのせいか最近やたらお腹が空きます つい夕飯前におやつをたらふく食べ…
今日はSSの日。早朝から出掛けて帰りは夜8時近く 10時間以上缶詰でひたすら勉強だもんね。ホント頑張ってるよ きっといつの間にかチカラがつくんだろうなぁ …
2024受験も5カ月を切りましたね。 地域によっては約4カ月後のところも(ウチも第2志望は1月校です) SSの復習に平常授業・土特の復習、過去問などなど思…
9月も中旬。ついに先日の日曜日、SS(サンデーサピックス)特訓(※)が始まりましたサピ生(というか親)にとってはおそらく誰しもが『いよいよここまできたか…』と…
お久しぶりでございます。 なんだかどうしてもブログが書きたくなり覗いてみたら、最終更新が昨年の夏休みじゃあ〜りませんか ほぼ1年経つのですね〜 もう2度と来な…
暑い…暑すぎる…今日なんて40℃越えが続出で地球、どうなっちゃったのホントに最近は世界のニュースを見ても、山火事やら洪水やら災害のオンパレードなんだか地球が悲…
7月に入り、にゃん太のサピ通いが始まりました。 転塾するというだけでも、あらゆることが変わるわけですがNの頃は車で送迎していたのが電車で片道ほぼ30分かけて通…
毎日暑いですね〜西日本は早くも梅雨明けとか。てことは、関東地方もまもなくだよね。まさか、この暑さが9月頃まで続くなんてことはないよね⁉️死ぬよ〜〜毎年、異常気…
昨日のテストの答案が今日公開になりました。なぜか15時過ぎてもiPadでは確認できず、スマホで見てみたら出ていました。どんな現象⁉️では早速、自己採点です国語…
受けてきましたよ入室テストを‼️電車に揺られて30分。通塾ルートを確認しつつ、校舎までてくてく テストは9時開始で12時終了なんだけど校舎には40分も…
待ちに待った入室テスト。N退塾してから約3週間。長かったような、、、でも今になってみると短かったような毎日クタクタになりながらにゃん太のインプット学習に付き合…
いや〜、本日をもちましてN ステージⅢのインプット学習が完遂しました〜と、言いたいところですが算数の『割合と売買』の本科直しと栄冠 学び直し③のみ残ってしまい…
いよいよ明日で、N ステージⅢの算・理・社のインプットが終わる予定ですでもこれはあくまで、一通り一度は解いたというだけのことなので定着してないところがポロポロ…
先日、リビングのテーブルと椅子をもっと勉強しやすいようにプチDIYしたんだけど、、、何故だか次の日からリビングではなく自室で勉強するようになっちゃった理由を聞…