ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
もうすぐ2学期です その2
昨日からの続きです(^_^)9月分のお部屋飾りとして、7月19日(火)に「お月見うさぎ」を製作しました(*^^*)そして翌20日(水)は、大きな紙に手形をペッ…
2022/08/31 07:02
もうすぐ2学期です その1
もうすぐ9月・・・2学期の始まりです(^.^)皆さん、夏休みの楽しい思い出が沢山できたことでしょう(・∀・)2学期になって、思い出話を聞くことを楽しみにしてい…
2022/08/30 07:01
大きい組さん 7月の壁面飾り & 保護者の皆様にお知らせ
昨日に引き続き1学期中のことで、まだお伝えしていなかったものです(^.^)年長組さんの朝顔を、ファミリーデーで保護者の方が来園された時に、ご家庭に持って帰って…
2022/08/11 07:00
年長組さんの不思議なあそび
1学期の年長組さんの保育で、お伝えしていなかった物を2つまとめてご覧ください(^.^)1つ目は6月24日(金)の保育です(^-^)昨年度、大幅リニューアルされ…
2022/08/10 07:00
給食 そして冷たいデザート
清光寺幼稚園の子ども達は、本当によく給食を食べます(^_^)その給食は、直方市のシルバー人材センターの方々が作ってくださっています(*^.^*)昔ながらといっ…
2022/08/09 07:00
お当番さんのお仕事
清光寺幼稚園では、小さい組さんに1人、大きい組さんにも1人、毎日交代でお当番さんがいます(^.^)お当番になると、各クラスでの「おはじまり」の時間に前に出て自…
2022/08/08 07:00
野菜の栽培 2022 その2
昨日、野菜の水やりで、お伝えできなかった写真を掲載します(^.^)なかなか雨が降らないので、ほぼ毎朝、水やり当番さんが交代で水やりしていますヽ(^○^)ノお家…
2022/08/07 09:50
野菜の栽培 2022
今年も清光寺幼稚園では、プランターを使って夏野菜を育ててきました(^_^)4月14日(木)にピーマン、なす、きゅうり、ミニトマトの苗を植えて、天気が良い日に水…
2022/08/06 11:40
1学期の終園式 2022
7月20日(水)に1学期の終園式がありました(^_^)今年度は始園式も終園式も午前保育ではなく、全日保育をすることになりました(^.^)そこで、20日は午前中…
2022/08/04 16:55
そうめん流し 2022
昨日お伝えしたように7月20日(水)に、そうめん流しごっこをしました(^.^)そして、その後に昼食として、そうめんを食べました(^^)dこの日は給食ではなく、…
2022/08/03 07:00
そうめん流しごっこ
夏の恒例行事と言えば、そうめん流しなのですが、コロナ禍においては中心せざるを得ません(ノ_・、)それでも、「ただ出来ないからしないではなく、形を変えて子ども達…
2022/08/02 08:13
大きい組さん 1学期の大掃除 2022
1学期の終園式を前に、7月19日(火)に大きい組さんは大掃除をしました(^.^)毎朝「おはじまり」の最後に、今日の予定を子ども達に知らせてホワイトボードに流れ…
2022/08/01 07:00
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、副園長さんをフォローしませんか?