ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大きい組さん 8月の折り紙製作
以前は夏休み期間中にも、全園児が登園する夏期保育を数日間設けていましたが、昨年度からは廃止し、現在は預かり保育参加のお友達だけが登園しています(^.^) その…
2022/07/31 07:18
年中組さんの特別保育
15日(金)に、年長組さんがお泊まらない保育に出掛けたので、同じお部屋で過ごしている年中組さんは担任が不在となってしまいました(ノ_・、)そこで年中組さんは、…
2022/07/30 07:00
年長組さん お泊まらない保育 2022 その4
年長組さんのお泊まらない保育の続き、完結編です(^.^)アンパンマンのおもちゃを使ってプログラミング体験をして、そのアンパンマン繋がりで、「福岡アンパンマンこ…
2022/07/29 07:16
年長組さん お泊まらない保育 2022 その3
年長組さんだけのビッグイベント、お泊まらない保育の続きです(^.^)福岡アンパンマンこどもミュージアムで、色々なあそびを体験して、笑顔いっぱいになってきた年長…
2022/07/27 07:00
年長組さん お泊まらない保育 2022 その2
昨日の続きです(^.^)高速バスに乗って博多にやって来た年長組さんが向かった先は、「福岡アンパンマンこどもミュージアム」です(^_^)v事前にその話をしていた…
2022/07/26 07:14
年長組さん お泊まらない保育 2022 その1
15日(金)に、年長組さんだけのビッグイベント、お泊まらない保育がありました(^-^)本来ならば1泊して、もっと友達同士の絆を深めたり、より様々な体験活動を楽…
2022/07/25 07:32
7・8月生まれの誕生会 2022 その2(お祝い&食事編)
14日(木)に、7月と8月に生まれたお友達の誕生会がありました(^-^)昨日の続きです(^○^)みんなで作ったケーキが焼き上がるまでの間は、いつもお楽しみ会を…
2022/07/24 07:00
7・8月生まれの誕生会 2022 その1(クッキング編)
14日(木)に、7月と8月に生まれたお友達を一緒にお祝いする誕生会がありました(^-^)いつものように、先ずは縦割りグループ毎にクッキングをして、お祝いケーキ…
2022/07/23 08:15
大きい組さん 絵の具とパステルのあそび
13日(水)に、大きい組のお部屋ではワークをしました(^-^)年中組さんがパステルを使ったあそび、年長組さんがえのぐあそびです(^.^)年中組さんは、初めに線…
2022/07/22 07:24
大きい組さん 7月の体育 2022
12日(火)に、大きい組さんの体育がありました(^-^)朝のうちに雨が降っていたので、室内で跳び箱をしましたo(^o^)o年中組さんにとっては初めての挑戦です…
2022/07/21 07:37
大きい組さん、7月の折り紙製作
8日(金)のSIを終えた大きい組さんは、お部屋に戻り折り紙製作をしました(^.^)今月は七夕の織姫と彦星を折りました(^-^)いつものように、年長組と年中組と…
2022/07/20 07:00
7月の知能工作(SI) 2022
8日(金)に知能工作(SI)がありました(^-^)今回は異例で、大きい組さんが合同で1番にしましたo(^o^)o内容は、学期末恒例のアイロンビーズです(*^O…
2022/07/19 07:00
大きい組さん 7日の保育
7日(木)の大きい組は、年長組さんが文字のおけいこ、年中組さんは線のおけいこをしました(^.^)年長組さんは、毎月5つずつ平仮名の書き方を練習しています(^_…
2022/07/18 07:33
鍵盤ハーモニカの練習
6日(水)に大きい組さんは、鍵盤ハーモニカの練習をしました(^.^)年長組さんは、昨年度のお遊戯会でも演奏した程なので、しっかり理解していることですが、年中組…
2022/07/17 07:49
七夕の飾り付け
5日(火)に、各クラスで頑張って作った七夕の飾りを笹に飾り付けました(^-^)大きい組さんは一人で飾れるように、事前に結び方の練習をしました(^.^)年長組さ…
2022/07/16 09:57
大きい組さん 七夕飾りの製作
大きい組さんは、6月20日(月)に「たなばたものがたり」という絵本の読み聞かせをしてから早速七夕の飾りを作りました(^-^)詳しくは7月4日(月)更新の「6月…
2022/07/15 07:06
大きい組さんの水遊びをまとめて・・・
6月29日(水)~7月11日(月)までの、大きい組さんの水遊びの様子をまとめてご覧ください(^-^)水着に着替えて準備体操をしてから、シャワーを浴びて、順番に…
2022/07/14 23:30
冷たいデザート
昨日お伝えしたように、6月30日(木)は遠足で遠賀川水辺館に行きました(^-^)幼稚園に帰って来てから、お家から持参のお弁当を食べました(^o^)ほぼ毎日、給…
2022/07/13 07:19
遠足が延期の末に・・・
6月14日(火)に、並んで歩く練習を兼ねて近くの公園まで遠足に行く予定でした(^.^)ところが雨の予報で、肌寒い日が続いていました(>ω要所要所で水分補給タイ…
2022/07/12 16:47
大きい組さん 6月28日の水遊び
6月28日(火)に、大きい組さんは七夕飾りを作ってから、水遊びをしました(^.^)この週は、とにかく暑い猛暑日の連続でした(^_^;)だから水遊びが気持ちよく…
2022/07/11 07:00
ファミリーデーのプレゼント
昨日お伝えしたように、6月26日(日)に母の日と父の日を合わせたファミリーデーがありました(^-^)初めに年長組さんから順番に、1家族毎にステージに上がって頂…
2022/07/10 08:40
ファミリーデー&親子ピザ作り体験 2022
6月26日(日)に、母の日と父の日を合わせた「ファミリーデー」と、親子ピザ作り体験がありました(^-^)今年も北九州市から、キッチンカーでピザ屋さんの「BIG…
2022/07/09 08:22
6月の知能工作(SI) 2022
6月24日(金)に知能工作(SI)がありました(^-^)満3歳児クラス・・・動物の着せ替えあそびをしました(^.^)動物の顔や服が入っている箱の蓋を開けt瞬間…
2022/07/08 07:38
6月23日の大きい組さん
6月23日(木)に大きい組さんは、お絵描きをしました(^.^)この日は「ぱんだくらぶ」があったので、大きい組さん達は、午前中をランチルームで過ごしました(^○…
2022/07/07 07:37
大きい組さん 6月の体育 2022
6月21日(火)に、大きい組さんの体育がありました(^-^)この日は時々雨が降るような1日だったので、室内で行いました(^_^;)子ども達は、数日前に運動あそ…
2022/07/06 07:55
年長組さん 朝顔の観察
4月22日に種まきした年長組さんの朝顔は、順調に育っていました(^.^)4月25日(月)晴れている日は、毎日「大きくなぁれ!」「きれいなお花が咲きますように!…
2022/07/05 07:20
6月20日の大きい組さん
6月20日(月)の大きい組さんは、七夕の飾りにする輪つなぎを作りました(^.^)1人何枚ずつではなく、机の上に細長く切った紙を置いておき、それがなくなってしま…
2022/07/04 07:00
実習生とのお別れ会
6月17日(金)に、10日間の実習に来ていた先生とのお別れ会をしました(^.^)先に降園準備を終えて、全園児が集まりました(^o^)みんなに今日で実習生が来る…
2022/07/03 08:03
6月17日(金)の大きい組さん
6月17日(金) の大きい組さんは、先ず「ライオンを作ろう!」と、えのぐあそびをしました(^.^)以前、年長組さんがワークの「えのぐあそび」でしたものと同じ要…
2022/07/02 09:08
6月生まれの誕生会 2022 その3(お祝い&お食事編)
6月16日(木)に行われた6月生まれの誕生会・・・ケーキが焼き上がり、いよいよお祝いをすることになりました(^○^)ふっくら美味しそうなケーキです(^_^)6…
2022/07/01 09:11
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、副園長さんをフォローしませんか?