ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
南都酒造所 GODZILLA IPA
沖縄・南都酒造所のGODZILLA IPA(ゴジラ アイピーエー)をいただいた感想レポートです。島とうがらしが丸々1本の入ったHOT IPA(ホットアイピーエー)とのことです。「ジャパン・グレートビア・アワーズ2022」のチリビール部門で金賞を受賞したビールです。
2022/06/29 00:00
名古屋のちょっとオシャレな「風来坊 名駅センチュリー豊田ビル店」で手羽先&赤味噌を楽しむ
名古屋の有名手羽先店「風来坊」に行ってきました。この日、伺ったのはちょっとオシャレな「名駅センチュリー豊田ビル店」です。手羽先唐揚げはもちろん、その元になったターザン焼きや赤味噌を使った料理も楽しんできました。
2022/06/27 00:00
南都酒造所 ITOMAN/S Akamachi
南都酒造所が糸満市と共同開発したビール・ITOMAN/S(イトマンズ)Akamachi(アカマチ)をいただいた感想レポートです。ドラゴンフルーツ、パッションフルーツ、アセロラを使用したトロピカルサワーIPAとのことです。
2022/06/24 00:00
南都酒造所 ITOMAN/S Taman
沖縄・南都酒造所が糸満市と共同開発したビール・ITOMAN/S Taman(イトマンズ タマン)をいただいた感想レポートです。レモン、レモングラス、海塩を使用したケルシュとのことです。
2022/06/22 00:00
名古屋「劇場居酒屋 海のダイア」で綺麗な海鮮を楽しむ
名古屋・柳橋中央市場の近くにある「劇場居酒屋 海のダイア」に行ってきました。極上のお通しと綺麗な海鮮メニューが特徴的なお店で、食べごたえのあるお刺身と牡蠣を楽しみました。樽生ビールはプレモルで、名古屋の地ビール Y.MARKET BREWING のビールもありました。
2022/06/20 00:00
サッポロビール ヱビス ザ・ホップ 2022
2022年もサッポロビールからギフト限定で販売されている「ヱビス ザ・ホップ」をいただいた感想レポートです。チェコ産のザーツ、ドイツ産のテトナンガーというファインアロマホップを使っているとのことで、苦味は穏やかだけど、上品に香るホップの香りが素敵です。
2022/06/17 00:00
名古屋「名駅立呑 おお島」でみそカツ&ビール+からすみチーズ&日本酒
名古屋・駅前横丁にある立ち飲み「名駅立呑 おお島」で、みそカツ&ビール、さらに名古屋コーチンの朴葉味噌漬け焼、からすみチーズ&日本酒をいただいてきました。どれもリーズナブルですが、丁寧に調理されていて美味しかったです。樽生ビールも美味しかった!
2022/06/15 00:00
オリオンビール オリオン ザ・ドラフト 夏いちばん氷温貯蔵
オリオンビールが夏季限定で発売した「オリオン ザ・ドラフト 夏いちばん氷温貯蔵」をいただいた感想レポートです。今回はオリオン ザ・ドラフトの派生商品であり、夏いちばんであり、氷温貯蔵とのことですが、「夏いちばん」のファンとしてはかなり残念なビールになっていると思いました。
2022/06/13 00:00
名古屋のアガベスピリッツギャラリー「酒商金右衛門」に行ってきた!
名古屋・大須にある「Agave Spirits Gallery KIN'EMON(アガベスピリッツギャラリー 金右衛門)」に行ってきたレポートです。1,000種類を超えるお酒の展示に、有料試飲、販売を行っています。今回は、アガベを使った蒸留酒・ライシージャも人生で初めて飲んでみました。
2022/06/11 00:00
サッポロビール サッポロビール園サマーピルス 2022
2021年に発売されて、めっちゃ美味しかったビール「サッポロビール園サマーピルス」が2022年も発売開始となりました。スムースな飲み口、ビールらしい香り、苦味、そして旨み! 今年もめっちゃ美味しいビールに仕上がっています。
2022/06/10 00:00
5年ぶりに居酒屋チェーン・養老乃瀧(首里店)に行ってきた。
5年ぶりに居酒屋チェーン・養老乃瀧に行ってきました。今回伺ったのは首里店です。早い時間はお酒も安いですし、フードメニューが豊富なので、家族連れで行くのに良い居酒屋チェーンだと思います。
2022/06/08 00:00
サントリー ザ・プレミアム・モルツ〈ホワイトエール〉
小麦麦芽を一部使用し、エール酵母で醸造したプレモル「ホワイトエール」をいただいた感想レポートです。グラスに注いだ時の香りはプレモル的なホップのフルーティーな香りなんですが、飲んでいくと、それが小麦のフルーティーさに変わっていくユニークなビールでした。
2022/06/06 00:00
伊勢角屋麦酒 Keyaki Hazy IPA
伊勢角屋麦酒が復活した「けやきひろばビール祭り」のために造った限定ビール・Keyaki Hazy IPA(けやきヘイジーアイピーエー)をいただいた感想レポートです。
2022/06/03 00:00
グラス付きでオトクな「ピルスナーウルケル 8本セット グラス付パック」でビールがもっとうまくなる
どうも、麦酒男です。先日、スーパーマーケットで「ピルスナーウルケル 8本セット グラス付パック」なるものを発見したので、買ってみました。0.4lジョッキマグ付きでオトクな8本パック専用の箱に入って売っている「ピルスナーウルケル 8本セット
2022/06/01 00:00
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、麦酒男・タカバシさんをフォローしませんか?