ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
一般財団法人全日本情報学習振興協会の検定も
一般財団法人全日本情報学習振興協会の検定も最近受けていなかったけれど、いろいろ種類が増えているね。6月ごろ受けられる試験が今はよいね。 にほんブログ村
2024/09/30 21:36
妻方の遺産分割協議で無知を知る
義父が亡くなってからの遺産分割協議がやっと進む。結局司法書士さんに委託。遺産分割協議書案は作成したけれど、司法書士さんの手直しが入ることでしょう。プロが作成し…
2024/09/29 19:33
妻方の遺産分割協議
2024/09/25 22:09
チャイルドシート規制
身長150㎝未満は望ましいですと!!?確かに年齢で区切るとナンセンスだよね、子供の成長は人それぞれ。腹だけのシートベルトは内臓を損傷するのか・・・これは、初め…
2024/09/25 22:07
デジカメの景品
息子が学んでいるチャレンジで、新しい努力賞景品にデジカメが登場していたようだ。注意事項に海外にはお届けできませんて。キャッチオール規制の関係で輸出できないから…
2024/09/23 21:12
昔の給与明細発見
昔の給与明細発見って、前の会社のものですが。 3か月分発見したのだけれども、毎月要出勤日数 25日所定労働日数 22日 176時間と、3か月とも同じ記載なのだ…
2024/09/22 20:35
机周りを整備
机周りを整備。勉強する環境を整えるというのもいいものだ。ということで、判断力検定に向けて勉強開始。 にほんブログ村
2024/09/22 18:02
手帳を買ったよ
2025年度に向けての手帳を買ったよ(´д`)2024年の手帳も資格の予定がほぼないな・・・ にほんブログ村
2024/09/21 21:31
不信任案決議
ニュースでやってたけれど、地方ではここ50年ぐらいで過去4例しかないんだね。首長の不信任案決議。歴史的な地方自治法の一場面みたいな。今後の動向は、法律に興味が…
2024/09/19 22:04
歴史を学びたくなる時
戦国武将が主人公の漫画などをを読むと、なんとなく歴史を学びたくなる。大人になって、勉強から解放されたからだろうね(´д`) リアルタイムでは、子供のころ花の慶…
2024/09/18 20:45
サーティファイの検定を最近受けていないな
サーティファイの検定を最近受けていないな。以前はよく受けていたが。なぜ、遠ざかったんだっけ?コロナだっけ?と思ったら、ここの検定が在宅受験型にシフトしていたか…
2024/09/16 21:47
また定年退職後に司法試験合格者が?
また定年退職後に司法試験合格者が?と思って、某メルマガの記事の見出しクリックしたら、なんとなく読んだ覚えのある内容・・・日付2022年4月の記事やん(´д`;…
2024/09/16 21:43
続花の図鑑
娘が幼稚園で花の図鑑を借りてきたよ。と思ったら、前回のブログ書いていたころにはすでに、幼稚園に返していたらしい。しかし、花博士になりたいとか言っているから、理…
2024/09/15 20:02
電気工事は資格が必要
電力会社のチラシに書いてあったよ。コンセント穴を増やすとか電気工事には資格が必要。もちろん知っていますとも。そもそも危険だから、なかなかやろうとも思わないけど…
そういえば郵便料金値上げ
令和6年10月1日から値上げなのは知っているが、ポストに投函した場合はどうなるのだろうかと調べてみた。ちゃんと公式HPに載っているね。 「郵便差出箱に投かんさ…
2024/09/15 19:50
【続々々】法律系ドラマ
ドラマ「しょせん他人事ですから」最終話まで見たよ。勉強になった。不当なことをされれば、やり返せるってことだね。 しょせん他人事ですから ~とある弁護士…
2024/09/14 21:13
e-メタン
CO2をリサイクルして作るe-メタンって合成メタンがあるのか。なんか新しい物質ができると、なんか調べたくなるよね(´д`) にほんブログ村
2024/09/14 20:37
花の図鑑
娘が幼稚園で花の図鑑を借りてきたよ。でも、図鑑好きなコになってほしいと思う、理系おやじ。 小学館の図鑑NEO 花 DVDつき [ 多田 多恵子 ]楽天市場 …
2024/09/13 22:11
9月13日改訂 2024年度の受験計画
子どもの運動会が判明したけれど、10月の試験はほとんど申し込み終わっちゃってるね。(´д`;) 令和6年11月17日(日)【受付期間】〜10月10日(木)恐竜…
2024/09/13 10:29
〇〇がブラックはウソ
リアルな仕事事情とブラックと言われる本当の理由という記事を読んでみたが、ブラックな部分を明確に表現していないだけで、どう解釈してもブラックということがホントで…
2024/09/11 20:15
そういう意味ではないと思うのだけれども
「アウトソーシングしたらお金がかかるけど、社員にさせれば無料で済む。」と本気で言うような経営者は終わっているというネタを以前ブログしたけれど。 某県の知事が「…
2024/09/11 19:35
タクシー話で
タクシーのテールランプの片方が消えていた。 客を乗せて運ぶ事業なのに気づいていないとなれば、日常点検どうなってんの?と思うし気づいてて敢えてそのままにしていた…
2024/09/10 20:43
白タク合法化?
白タク合法化?タクシーの運転手不足解消?しかし、それでは逆にタクシー会社が困る?はて?と考えていたら、被災地でのライドシェアのニュースが発端かな?そりゃ、白タ…
2024/09/10 20:37
年末調整廃止?
年末調整が廃止されて皆確定申告?マイナンバーで皆、ネットで申告できるという前提だろうか。税務署の事務が回るのか?? 個人的には今も確定申告しているから影響なし…
2024/09/08 20:30
10月から郵便料金値上げ
10月から郵便料金値上げか。資格マニア的には、駆け込み資格申し込みが増えそうだと思うが、まぁ最近はネットから申し込みできる場合も多いからね。 にほんブログ村
2024/09/07 21:07
旅行応援割みたいなので
「ビジネスを目的とした旅行・宿泊は対象外」これはわかる。すごくわかる、観光じゃないもんね。 しかし、 「ライセンス・資格取得を目的とした旅行・宿泊は対象外」と…
2024/09/06 22:39
弘法は筆を選ばず
弘法筆を選ばずてことわざがあるけれど。実際は筆を選んでいたらしいね。プロなら道具にこだわっていてもおかしくないよね(*´ω`)資格受験でマークシートは必ず鉛筆…
2024/09/06 21:41
【続々】法律系ドラマ
ドラマ「しょせん他人事ですから」第6話まで見たよ。はちゃめちゃな弁護士でも、勉強するシーンがあるのが、妙にリアルだよね。 しょせん他人事ですから ~と…
2024/09/02 21:20
百条委員会
某県でにぎわっている百条委員会。妻から、百条って何?と聞かれて、「地方自治法第百条」と適当に回答したが。 後で調べたら。合ってた。よかったよかった。 にほんブ…
2024/09/01 22:23
今何の資格受けているんですか?
今何の資格受けているんですか?と会社で聞かれた。 しかし、僕が資格マニアなのを話したことあったっけ?と、記憶にない社員。バイト含め社員いっぱいいるから、覚えて…
2024/09/01 22:20
IQテストの結果が半額に
先日World Wide IQ テストなるものを受けてみた。その後、「テスト結果はトップレベルです」「本当にすごいIQスコアです!」と、メールでめちゃほめられ…
2024/09/01 22:16
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まこわりさんをフォローしませんか?