ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
空手と根性
娘も兄と同じプール教室に習わせようと思ってるのだが、同じ時間帯のクラスが定員オーバーで順番待ち。だったら、いっそのこと別の習い事でもいいんじゃないかと。空手と…
2024/04/29 20:38
娘の幼稚園参観
娘の幼稚園参観に行ってきたよ(´д`) これまでの担任の先生たちを思い返してみて、ここの幼稚園の先生は皆、ピアノできるんだなと。でも得意不得意はあるから、音響…
2024/04/28 22:11
2024前期ビジネスキャリア検定、受験してみようかな
2024前期ビジネスキャリア検定、受験してみようかな。ということで受験候補科目の洗い出し。 午前3級マーケティング3級経営情報システム 午後3級経営戦略 ちょ…
2024/04/28 22:07
4月27日改訂 2024年度の受験計画
判断力検定3級ビジネスキャリア検定の何か3級 マーケティング当たり? 産業廃棄物適正管理能力検定<応用編>建設系コース産業廃棄物適正管理能力検定<応用編>事…
2024/04/27 21:09
「末」の字
抹茶の抹の字があるのに、粉末の字がなぜ末の字なのかなと。漢字辞典を調べてみると、末の字にこなとかくずって意味があるんだね。あと、取るに足らない、小さいって意味…
2024/04/27 20:46
息子の漢字検定問題集買ったよ
たたまた出かけた先に本屋があったので、息子に漢字検定受けたいか聞いたら、受けると意気込んだので、息子の漢字検定問題集買ったよ。前回は小4の10月に小3レベル8…
2024/04/27 20:21
息子の漢字検定
漢字検定8級の問題集を古紙の日に捨てた。そういえば、次の級はいつ受けようか。令和6年度6月16日の試験の申込は5月10日までか。間に合うな。あとは本人の意志次…
2024/04/25 22:46
保育英語検定2級の受験したときを思い出す
保育英語検定2級のテキスト持っとった(´д`) てブログを先日しましたが。なんとなく、当時のことを思い出した。このテキストで問題レベル楽勝だと思って受験したら…
2024/04/25 22:39
ビジネスキャリア検定、また受験してみようかな
手軽に合格できる3級を狙ってビジネスキャリア検定、また受験してみようかな。受験料は上がったけれど、HPに公開中の過去問で勉強したら、まぁ、3級くらいならテキス…
2024/04/24 22:34
間違い探しって幼児教育には良いのかな
絵から数か所間違いを探すって内容。教材にもあるよね。ということは、幼児教育には間違い探しも有効ってことか。雑誌とか、地方新聞に載っている間違い探し、楽しんでそ…
2024/04/24 22:30
相続財産調査視察
亡くなった義父か義祖母かが持っていたはずの”土地”の調査で、石川県まで行って、ついでに現地で遊ぶことにしましたよ(´д`) 旅程にDQウォーク関連施設を詰め…
2024/04/24 22:25
懸賞ものの「SNSと著作権クイズ」受けてみた
サンケイリビング新聞社の懸賞で「SNSと著作権クイズ」を受けてみましたよ。10問中10問正解でした 資格マニアの真骨頂(´д`) にほんブログ村
2024/04/24 22:19
風邪ひいたことあった
不思議と、風邪で資格受験を休んだ記憶がない。と先日書いたけれど、中学受験で大風邪ひいたわ(´д`) まぁ、本命と第一滑り止めまで落ちた後の滑り止めだったけれ…
2024/04/24 22:18
久々の更新
久々の更新。例によって風邪ひいていましたよ(´д`) これだけしょっちゅう風邪ひいているけれど、不思議と、風邪で資格受験を休んだ記憶がない。やっぱり、気持ちの…
2024/04/22 23:02
2024産業廃棄物適正管理能力検定<応用編>事業系コース受験どうしよう
産業廃棄物適正管理能力検定<応用編>事業系コース今は1級の区分だね。さて、受験どうしよう。1回落ちた資格というのは、十分な時間をとるように慎重になるよね(´д…
2024/04/17 21:43
親父の仕事を振り返る。年齢とともに変わる感想。
ふと、親父の仕事を振り返る。 子どもの頃、自動車整備工場に勤めていた親父から「修理に来たお客さんが来たけれど、簡単に済んだから、無料にしたら喜ばれた。」みたい…
2024/04/15 20:54
こういうテーマ面白いね
一般社団法人企業環境リスク解決機構(略称:CERSI~セルシ~)の石綿関連セミナーに「行政がチェックしているポイント」をテーマにセミナー開催されていたようです…
2024/04/14 21:02
お買い物ごっこの進化
お買い物ごっこって良くある遊びだけども、消費税やら印ビス制度やらはどのように反映されているのだろうか。これで、合計金額に消費税を加えてとかゴッコでもそういう計…
2024/04/13 21:57
資格マニアの話
職場で資格マニアの話になった。もう退職した人でいたんだって。しかし、その話題が出たのが私が運転中の車内だったため、話に入ることができんかった(´д`;) 運転…
2024/04/12 22:36
校正ッて技術
校正ッて資格と言うよりも、技術ってイメージです。 校正って、その日の月は新月だから、月明かりはおかしいとか、そういう点までスゴイ校正家は見るらしいが、フィクシ…
2024/04/12 22:15
アルコール0.13?
異動により、副安全運転管理者の役目は終えたものの、社用車の運転前にアルコールチェックは欠かせません。今日、初めて使用する機器で「0.13」と出た(´д`;) …
2024/04/11 21:41
2024年度からのビジネスキャリア検定受験料
1級 12,100円2級 8,800円3級 7,920円BASIC 4,950円ですね。2級と3級の差があまりないのだね。 にほんブログ村
2024/04/11 18:52
昔の自分なら資格を披露していた
昔の自分なら取得資格を披露していただろうな。 職場の定年が近い先輩。うちの会社は、役職定年制もひかれているので、もともとはもっと上の役職だった先輩。定年後の再…
2024/04/07 22:00
2023年度後期ビジネスキャリア検定合格通知が届いたよ
そういえば、2023年度後期ビジネスキャリア検定3級人事・人材開発の合格通知が届きましたよ。得点率は77.5%。順位は出ないようです。 項目ごとの得点分布は記…
2024/04/06 21:50
昔買った100均の城郭本捨てていなかった
昔買った100均の城郭本捨てていなかったよ(´д`) なんか、本棚の資格本以外のコーナーににひっそりとおった。ちなみにドラクエウォークで百名城巡りってのがある…
2024/04/06 21:47
英語が役立った経験
英語ができれば将来役立つと思い勉強してきたが、社会人になってから以降のことをふりかえると、これまで英語が役立った経験というものは特にない。むしろ、英語がもしで…
2024/04/06 21:42
固定資産税の季節だね
固定資産税の通知書が届く季節ですね。固定資産税が・・・上がっとるやないか。税率は変わらないのに。 自分の持つ不動産の価値が上がってホクホクしていたら、こういう…
2024/04/04 21:59
品位を傷つけるか
士業など品位を傷つけると資格はく奪なんてよくある話。 就くための資格を持っているだけだと、まだ品位は傷つけないから、資格はなかったことにはならなかったんだっけ…
2024/04/03 21:56
特定第一種圧力容器取扱作業主任者免許届いたよ
特定第一種圧力容器取扱作業主任者免許届いたよ。 申請の根拠となる資格にガス主任技術者を選びましたが、有無のフラグは数字の2でした(´д`) にほんブロ…
2024/04/03 21:42
2024年度の受験計画
とりあえず今不合格中の資格から消去法で・・・ 日本漢字能力技能検定1級(6回)H28.2受験全経簿記能力検定1級(2回)H27受験日商簿記1級H24.6受験保…
2024/04/02 22:14
新年度始まったよ(´д`)
新年度が始まったけれど、今なにも勉強してる資格がない状態(´д`) 異動したから仕方がないと自分をいいきかせる。 にほんブログ村
2024/04/01 23:04
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まこわりさんをフォローしませんか?