20代前半の私は、オーストリア・ザルツブルク州立劇場で、いわゆる「公務員」として働いていました。安定したお給料。2か月分の有給休暇。2か月分のボーナス。リハー…
仙台市泉区のバレエスタジオ主宰、左右木健一のアメブロ 公式ブログです。
左右木健一オフィシャルブログは、ameba芸能人有名人ブログダンサー部門として公式に認定されております。
2025年4月
20代前半の私は、オーストリア・ザルツブルク州立劇場で、いわゆる「公務員」として働いていました。安定したお給料。2か月分の有給休暇。2か月分のボーナス。リハー…
今日は日曜日。今日もスタジオに沢山の笑顔とチャレンジの空気が満ちていました。まずは個人指導。一人ひとりが自分のペースででも確実に未来に向かって歩んでいる姿です…
この数日間、Instagramで毎晩リール動画を投稿しています!テーマは「記憶 × 継承」舞台の記録、踊りへの想い、今も続く指導の現場。それぞれのリールが、過…
来年4月 再び Workshop & Performance 開催決定!
1997年に開校した Soki Ballet International【仙台バレエ】Soki Ballet International仙台バレエ Soki …
3月23日の舞台が終了するまでは、参加される方のみを中心に開催していたオープンクラス。 参加された皆様、お疲れ様でした。「初めて1人でヴァリエーションを踊るこ…
春休みも終わり、今日から進級した子供たちが上のクラスに上がり新体制スタートとなります。これは1990年、ザルツブルクのシーズン前に、香港で撮影した映像ですが。…
Instagramで思いがけず反響があった、谷桃子先生とのお写真。実はこの2枚、時を超えた“宝物”なんです。1枚目は 1989年、私が 20歳 の頃。2枚目は…
皆様沢山のお祝いメッセージ、ありがとうございました!特に生徒たちのサプライズは最高に嬉しかったです! View this post on Ins…
2025年4月
「ブログリーダー」を活用して、Soki Ballet Internationalさんをフォローしませんか?
20代前半の私は、オーストリア・ザルツブルク州立劇場で、いわゆる「公務員」として働いていました。安定したお給料。2か月分の有給休暇。2か月分のボーナス。リハー…
今日は日曜日。今日もスタジオに沢山の笑顔とチャレンジの空気が満ちていました。まずは個人指導。一人ひとりが自分のペースででも確実に未来に向かって歩んでいる姿です…
この数日間、Instagramで毎晩リール動画を投稿しています!テーマは「記憶 × 継承」舞台の記録、踊りへの想い、今も続く指導の現場。それぞれのリールが、過…
1997年に開校した Soki Ballet International【仙台バレエ】Soki Ballet International仙台バレエ Soki …
3月23日の舞台が終了するまでは、参加される方のみを中心に開催していたオープンクラス。 参加された皆様、お疲れ様でした。「初めて1人でヴァリエーションを踊るこ…
春休みも終わり、今日から進級した子供たちが上のクラスに上がり新体制スタートとなります。これは1990年、ザルツブルクのシーズン前に、香港で撮影した映像ですが。…
Instagramで思いがけず反響があった、谷桃子先生とのお写真。実はこの2枚、時を超えた“宝物”なんです。1枚目は 1989年、私が 20歳 の頃。2枚目は…
皆様沢山のお祝いメッセージ、ありがとうございました!特に生徒たちのサプライズは最高に嬉しかったです! View this post on Ins…
この春、Soki Ballet Internationalでバレエの世界へ一歩踏み出してみませんか?新しいことを始めるのにぴったりな季節、春。Soki Bal…
Ballettabend 2025 第13回バレエの夕べ、おかげさまで無事に終演いたしました。ご来場いただきました皆様、心より御礼申し上げます。今回の公演は、…
あまりにも盛りだくさんだったのと、ブログを書く前に全てInstagramでアップしたので、ブログは後日ゆっくり書きます!まずはInstagramをご覧下さい!…
昨日から始まりました Spring Workshop & PerformanceSoki Ballet International Spring Worksh…
Soki Ballet International 主催Ballettabend 2025 第13回 バレエの夕べ日時:2025年3月23日(日) 15:30…
素敵な動画がオススメで出てきました(SNSはこのように使いたいです)サンフランシスコバレエのライモンダSan Francisco Ballet on Inst…
今はスマホさえあれば、バレエの情報は無限に手に入る時代。でも、私のような昭和世代はそうはいきませんでした。情報源といえば…TVでたまに放送されるバレエ公演、バ…
もともとはスクールパフォーマンスの無い時に開催していた身内だけの会だった 「Ballettabend」今年で13回目を迎えますが、今回はWorkshopを5日…
今年で25周年を迎えるオールジャパンバレエユニオン。主催の輝彦さん、スタッフの皆様方、本当におめでとうございます!いつもの審査員の先生方です。年に一度お会いす…
このたび、ご縁があり 2025年10月26日(日) に 滋賀県・栗東芸術文化会館SAKIRA で開催されるWind Ballet Concours ウィンド・…
先日、5ヶ月ぶりに静岡のブリッサフロールスタジオさんでレッスンをさせていただきました!今回も、年齢や経験を超えて、皆さんと一緒に楽しくバレエの知識を共有するこ…
3月31日からスタートしたクラウドファンディングですが、なんと!92%まで到達致しました!ありがとうございます!現役時代を共に過ごした児玉麗奈ちゃんにも応援し…
こんな記事を発見して、タイムリーだな?と思いました。コーチングを受けていた去年の今頃、私は50年以上に渡る人生の「人生年表」を書いていました。過去に封印してあ…
私のコーチ、ゆみちゃんのブログです!本当に去年の今頃、こんな風になるとは!ゆみちゃんに「あなたは、ないの世界、で生きている。あるの世界にフォーカスしたら?」と…
皆様のおかげで、まだ開始から20日しか経過しておらず、残り1カ月で支援率86%まで達しております!本当にありがとうございます!実はクラファンに関しては、私はネ…
「スタッフ下見までは休めない」「春休みとか流暢な事は言ってられない」となり…凄い遅いのですが(笑)今週1週間遅めの春休みとなりました(とは言え、子供たちは今日…
昨日はスタッフ下見だったのですが、27年間指導してきて1番要領が良く、全体のまとまりも良く、トラブルゼロの下見でした!なかなか揃う事のないクラスの生徒たちが揃…
本日、パフォーマンス会場の仙台銀行ホール イズミティ21大ホール(そして小ホール)の下見に行ってきました!倍率が300倍の時もある大ホール。抽選が当たる事自体…
昨日は貴重な、貴重な!全クラス合同リハーサル日でした。うちは月ごとにレッスン曜日を変えられるシステム上、クラス全員が完璧に揃う日が一日もありません。他の習い事…
いよいよ入場無料整理券一般予約が4/6 午前10時〜スタートします!既にイズミティ21の看板をご覧頂いた方々からお電話を頂いておりましたが、お電話では整理券は…
私の誕生日から怒涛の数日間。奇跡が起きました!なんと、クラウドファンディング。開始から5日も経過しているか、していないかで、50%以上の支援率です!その額は …
今日3月31日、55歳になりました!沢山のメッセージや動画、ありがとうございました!昨日は1日早く、うちの生徒たちにお祝いをしてもらいました。今朝は静岡のブリ…
この間の日曜日は、Riyo Ballet Arts の皆さんが仙台に来て下さいました!うちのSchool Performance に13名出演して下さいます!…
本日 20:00- facebookライブを配信します!ぜひご覧ください!facebook ライブSoki Ballet International Scho…
皆様おはようございます!5月19日にうちの School Performance があるのですが、今回生まれて初めてクラウドファンディングする事になりました。…
私のコーチ、ゆみちゃんこと下里由美さんが率いる「魂の治療院」が3月18日にオープンしました!院長はゆみちゃん、副院長はあっちゃんこと石原篤さん。ダンサーたちも…
植木裕子さん(いまじゃ完全に姉として慕ってるのでおね〜ちゃんと呼んでます!)に誘われて、表参道でディナーをしたあの日、2023年3月11日。「誰かのお役に立て…
振付も終わり、細かい部分をブラッシュアップする必要はあるものの、子供たち頑張っています!今日は全員ではなかったですが、集まれた子たちだけで合同練習しました。私…
日本のバレエスタジオの発表会は、海外から来るバレエ教師たちを驚愕させます。こちらは2012年に「コッペリア」全幕振付依頼された際、自分も舞台に復帰した時の写真…
星詠みで5/26までの間に「本当の豊かさに氣付く」ための大事なキーワードが「旅」「自然」「五感」「頭で考えないようにする」だったので、いつか何も考えずにどこか…
2日目もずっと笑いっぱなしでした!大人の皆さん絶好調!「小顔効果」らしい(笑)子供たちも絶好調!寄せ書きありがとう!大切にします!そのあとのリハーサルも絶好調…