ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
★★2025年5月新入荷商品のお知らせ
早5月、新緑がまぶしい季節になりました。日本はゴールデンウィークですね。gyu's shopの5月の新入荷商品のお知らせです。フィギュア白馬のフィギュア1~5民族衣装の人形49陶器のベレンセットメタルミニ聖人像額類木製金彩額1494木製金彩額1023シルバープレートフォトスタンド
2025/04/30 18:07
バラ公園
昨夜の停電はひどかった。昼の12時半に始まり、電気が戻ったのは今朝の5時。場所によってもっと早く電気がついたところもあったみたいだけれど、我が家のブロックは15時間停電でした。息子がお昼に会社から帰ってきて、停電だから何もできない、と。それもスペイン全土、ポル
2025/04/29 15:29
昨日の建物ウォッチング
グラシアにある食品店に行ったかえりの建物ウォッチングXの旗?バルセロナは素敵な建物がいくらでもあるので、歩くのが楽しくて。マドリードにも素敵な建物がたくさんあるのだけれど、住んでいた当時は子供も小さかったし、建物を眺めて楽しむという余裕がなかったのね。 右
2025/04/26 15:43
2025年4月25日の購入品
いいお天気の続くバルセロナです。4月23日はサン・ジョルディ(セント・ジョージ)のお祭りで、バラと本の日。町中いたるところにバラと本のスタンドが立ち、グラシア大通りとランブラ・カタルーニャ通りが閉鎖されてスタンドが立っていたので、交通はマヒし、バスも動かなく
2025/04/25 18:08
散歩
今日も素晴らしいお天気。空がきれい! 外を歩こう!グエル別邸イースターのお休みで、旅行に出かけた人が多いので、本当に人が少なくて新緑がきれいになったプラタナスまたグエル別邸の前を通って帰ります。 右上のブログランキングのクリックをお願いいたします。励みに
2025/04/20 17:59
2025年4月17日の購入品
午前中はとてもきれいな空でした。ケムトレイルをまき散らす飛行機も見当たりませんでした。明日からイースターです。蚤の市を見終わって帰る途中もまだまだよかったのですが…バスに乗ったら、雨が降ってきました。あらまあ。でも家の近くに来たらもう雨はやんでいたので良
2025/04/17 07:00
春の花たち
日本は今桜がきれいでしょうね。スペインではさくらはあまりなくて残念。でも、ほかの花がいろいろ咲きだして楽しみ。今日はペドラルベスのほうを散歩。薄曇りだったので、軽いジャケットを着てきれいな白い花が満開。マメナシというらしい。あんまり大きな木じゃないのよね
2025/04/13 00:17
グラシア地区の古い建物
1900年くらいに建てられた、グラシア地区にある古い建物の内部楽しいですね。まあ、こういう古い建物に住むのには、それなりの苦労があると思いますけれど。この地区は、軒並みこういった古い建物が並んでいて、散策も楽しいところ。 右上のブログランキングのクリックをお
2025/04/12 05:06
2025年4月11日の購入品
ハナズオウが今満開バスの窓から、建物のディーテイルを眺めて楽しむで、今回の買い物ベレン(イエス誕生のフルセット9体)はとても精巧にできていて、ビックリ。素敵な装丁の本は、1679年のスペイン旅行記の翻訳版、大理石の卵とブロンズの壁掛けの楕円鏡シルバープレートの
2025/04/10 23:52
オレンジの花が咲いた
暖かくなって、上着がいらない季節になってきました。並木のオレンジの花が咲き始め、いい香りを放っている。下を歩くのが楽しみ。オレンジの花はアサハールと言って香水にするくらいなので、とてもいい香り。プラタナスの新芽も日に日に緑が濃くなっていく。春ですね~。★
2025/04/08 17:11
キャンドルを楽しむ
暖房のおかげか、寒い季節にも蚊がいるので、蚊よのためにハーブオイルを垂らしてキャンドルを付けます。もちろんキャンドルの明かりを楽しむためにも。今日はいろんな容器にキャンドルを入れて楽しみました。透かし彫りになった容器は、キャンドルをともすと影がきれいで、
2025/04/07 21:27
片腕のビスクドール
このビスクドールは左腕がない買ったときは、手足がバラバラになっていて、でもちゃんと腕2本と足2本ありました。でも、売り手が袋に入れる際、腕を一本落としてしまったらしい。家に帰って、さあ、手足をつなげよう、と思ったら、片腕がない!次に蚤の市に行ったとき、ビス
2025/04/06 06:21
2025年4月5日の購入品
今日は郵便局に行かなくてはならなかったので、蚤の市に行く途中で下車してそこから割と近い郵便局で荷物を出し、またバス停に戻って蚤の市に行きました。で、購入品は一番高かった買い物は、このクッキージャー。レリーフがきれいでしょう。額2つ真鍮の鉢カバー、額立て、
2025/04/05 16:22
2025年4月3日の購入品
今日はまた雨がちな天気。バルセロナ大学の近くの郵便局で発送してから蚤の市に行きました。最近はどうもピンとくるものが見つからなくて…今日はこんなものを購入。クリスタルが多かったのでかなりの重さでした。大型のシャンデリアパーツをどっさり。サンキャッチャーなど
2025/04/03 00:37
コスモビューティー
毎年この時期に、コスモビューティーというイベントがあり、結構楽しみにしていて、先日行ってみました。毎年ここから入るのに、今年は別のパビリオンで、ずいぶんここから遠かった(地下鉄駅1つ以上)今年はプロのための講座やデモンストレーションが主流毎年、たくさんスタ
2025/04/01 17:21
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、gyuさんをフォローしませんか?