ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
★★gyu's shop 12月新入荷商品のお知らせ
いよいよ今年最後の月になりました。12月はクリスマスというイベントがあるので、なんとなくウキウキしますね。gyu's shopにも、プレゼントによさそうなものをいろいろ見つけられると思います。以前アップしたものも、ご覧になってみてください。12月の新入荷商品のお知らせ
2024/11/30 00:00
誕生日の一人ランチパーティ
今日は私の誕生日。好きなものを食べて楽しく過ごそう。とはいっても、昨日から風邪気味で家で過ごしたほうがよさそう。とりあえず近所のスーパーで食べたいものを買ってくる。豚足のカルパッチョ、初めて買ったけれど、とてもおいしい。息子が食べない大根の煮物も作りまし
2024/11/27 13:39
天使がいっぱい
思いついて、仕事部屋のコートフックの上の額を取り替えました。ちょっとクリスマスっぽい?部屋には天使がいっぱい天使って本当にいるんだそうです。ただ、羽が生えているとは限らないらしいですけれど…そうして、何かお願いをすると、助けてくれるそうです。私はモノが見
2024/11/26 17:40
インク瓶コレクション
今では字を書くこともほとんどなくなってしまった時代ですが、インクをつけてペンで字を書いていた時代、芸術品とも呼べるような素晴らしいインク瓶が作られました。ガラスのものが多かったので、現在まで残っているものは少なくなっていますが、個人蔵やミュージアムのコレ
2024/11/25 19:42
秋晴れの日の散歩
今日も又素敵な秋晴れのお天気。またローズマリーを採りに行こう。イチョウの木がこんなところにあったなんてバルセロナでは結構珍しいんです。ペドラルベス修道院を突っ切って無事ローズマリーを採集した後は、別のルートでさてもうすぐ我が家。プラタナスも葉が黄色くなっ
2024/11/24 22:33
2024年11月20日の購入品
今回は、顔なじみのアンティークショップで購入したもののご紹介。店主はオマルさんと言って、以前は蚤の市で売っていたのですが、2年位前にお店を持ったのですね。近くにある教会お店には所狭しと物が置いてあって、目移りしてしまいます。蚤の市では見つからないような良い
2024/11/20 00:22
晩秋のインテリア
もう11月も後半に入り、秋というよりは冬、クリスマス、といった季節ですが、まだクリスマスの飾りつけには早いので、晩秋のインテリアのヒントをご紹介したいと思います。 右上のブログランキングのクリックをお願いいたします。励みになります。
2024/11/18 21:43
今日はガラス窓ふき
今日はかねてからやろうやろうと思っていてできなかった、家じゅうのガラス窓ふき。まずリビングはカーテンを外して洗濯、デイベッドをずらして脚立が入るようにする。デイベッドの下には、ベビーベッドなどがぎっしり入っているから結構大変。手前のソファも動かさなくちゃ
2024/11/17 22:12
2024年11月16日の購入品
曇ったり晴れたり、変化の目まぐるしいお天気。でも雨は降っていません。またしてもマラガで大きな水害があり、カタルーニャでもタラゴナやジローナでも洪水になっています。バルセロナは今のところ大丈夫みたい。買い付けは重い荷物をしょって帰るので、雨が降ると出かける
2024/11/16 00:35
昔のハイソな人たちのメモ帳
携帯などがなかった時代は、みんなメモ帳を持っていて、それにいろいろ書き込んだものです。19世紀終わり~20世紀初頭のハイクラスの人たちは、シルバーやマザーシェルなどの表紙のついた、かなり高価なケースに入ったメモ帳を持っていて、ダンスの時踊った人の名前とかを書
2024/11/13 21:10
2024年11月10日の購入品
先日は日本領事館へ行ってきました。モダンな建物です。でも以前は、たくさんのプランツが下がっていて、もっと素敵だと思ったのだけれど、維持費がとてもかかるので、取ってしまったそうで、残念。先日の蚤の市、着いたときは12時を回っていたので、おなかがすいてしまって
2024/11/10 17:38
2024年11月8日の買い物
バルセロナ市内の水害はなかったものの、タラゴナやほかの地区で洪水になっています。一説には、強烈な磁気を発生する船がバレンシアの沖合に停泊していて、それで雨雲を起こしDANAを発生させたとか。その船の写真もあちこちの投稿で見ましたが、しばらくして消されてしまっ
2024/11/08 16:39
今日はエスケイシャーダ
今日のお夕飯はエスケイシャーダ。塩漬けのタラを2日ほど水につけて戻したものに、トマト・黒オリーブ・玉ねぎの微塵を混ぜてオリーブオイルで混ぜた、シンプルなサラダ風の一品。あ、メインはハンバーグ。今焼いているところ。小さめのをいくつも作る。合い挽き肉に卵・すり
2024/11/07 08:07
バルセロナのDANAの影響
gyuのバルセロナ便りにも書きましたが、スペインのバレンシア地方では、DANA(大型台風のようなもの)の被害が大きく、いたるところ洪水になって、400人以上の方が亡くなり、さらにその数は増える見込みです。突然の川の氾濫に、車ごと流された方が数多く、スーパーなどの地
2024/11/04 17:16
2024年11月2日の買い物
スペインのバレンシアをはじめ、多くの地域で大雨が降り、重大な水害に見舞われています。特にバレンシアの洪水は悲惨なもので、映像を見るたび心が痛みます。今後もカタルーニャ・マドリード地方にも大雨が降る予測が出ていますが、今のところバルセロナは、雨が降っても水
2024/11/01 23:55
2024年11月1日の購入品
いろいろなことが起こりそうな11月。先日の蚤の市。天井が鏡のようになっている、面白い建物。蚤の市の近くのトラムの駅の場所が移っていたこの日は布物が多かったこのカモ、リアルで思わず触りたくなっちゃうかわいい手描きの絵のキャンドルスタンド、縁の透かし彫りのレリ
2024/11/01 00:00
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、gyuさんをフォローしませんか?